2017年8月出産予定のかた☆ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1847件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/08/21 20:57:34

    今日無事に女の子を出産しました。やっぱり出産は大変だけど赤ちゃんに会えた喜びは何とも言えません!

    つわりの時期からここの皆さんが仲間だと思って乗り切れたので感謝しています!

    3時間のスピード出産菌置いて行きます。

    • 5
    • 17/08/21 22:20:40

    >>1245
    おめでとうございます♪
    明日計画分娩で出産予定なので安産菌いただきます!!

    • 0
    • 17/08/22 17:29:39

    予定日超過1日目なんの変化もなく…
    昨日の夕方に陣痛みたいな急激な痛みあってご飯の支度やらで忙しかったから、落ち着いたら間隔計ろうと思ってたら 痛みがなくなったんだけど。
    今日は何事もなく過ぎそう。
    子供学校始まってしまうよ(--;)

    • 1
    • 17/08/23 04:07:50

    >>1247
    予定日は目安だから…とは思いつつ、やっぱり過ぎると焦ってしまいますよね(。>д<)
    学校、始まる前に退院までできたらいいのですが…

    • 0
    • 17/08/23 07:42:22

    あたしも昨日が予定日でした!
    3人目にして初めて予定日過ぎたので焦ってます(><)
    来週の月曜日まで陣痛がこなかったら火曜日入院してバルーン→促進剤するみたいなのですが、バルーンは使った事がないので不安でいっぱいです( ; ; )

    • 0
    • 17/08/23 07:58:21

    22日、無事男児を出産しました
    予定日超過8日目のかかった時間は44時間。
    本当に何度となく諦めそうになりました
    でも頑張ってよかった!我が子に会えてよかった!
    これから出産の方頑張って下さい!!後少しですよ(^^)

    • 2
    • 17/08/23 09:10:36

    出産された方おめでとうございます。
    1・2人目は、40週3日。3人目は41週3日かかったから今回も遅れるだろうと思ってたものの
    いざ予定日過ぎると焦りしかないです。
    またお腹下がってる様子もないし…

    • 0
    • 17/08/23 11:03:02

    >>1250
    それはお疲れさまです!
    長い時間、頑張ったんですね

    14日に生まれた娘、一日中寝てるんだけど…( ´,_ゝ`)
    みなさん、そんな感じですか?

    • 0
    • 17/08/23 13:02:51

    >>1252
    うちは、寝なくて困ってます。オムツにおっぱいにミルクに抱っこ、たまにおしゃぶりさせてみる。手が離せないと上の子の相手もままならず、かまってちゃん度が増してきた。

    • 0
    • 17/08/23 13:23:33

    >>1253
    あかちゃんによって様々なんですね!
    うちは全然起きなくて、おっぱいあげたいのに爆睡だったり…今に寝なくなるのかな
    上の子の方がかなり手がかかります!…
    イライラしてしまって反省

    • 0
    • 17/08/23 16:06:43

    >>1254
    うちもですー!4歳娘なんですが、あまのじゃくで、素直じゃなくひねくれてきていてイライラしちゃいます!それで怒ってしまい、悪循環です(T_T)
    きっとただ甘えたいだけなんだろうけど。申し訳ないなーと思いつつ忙しさでイライラして怒っちゃうんですよね。
    いまは、上の子の優先で!と考えていても本当に難しいですね。。。

    • 0
    • 17/08/23 18:00:28

    >>1255
    同じすぎて頷くことしかできません…
    うちなんて、3才前
    そんな子にキレてどうする?って思いつつ、イライラしてしまって…
    おしりだけど、叩いてしまったことに自己嫌悪…優先に考えてるはずなのに、気を引きたいからイタズラばっかりされるし…
    心の余裕がほしい

    • 0
    • 17/08/24 06:17:00

    昨夜から入院してます。念のためのつもりだったけど、夜中破水が確認されました。いつから破水してたのか、、後悔。。
    赤ちゃん元気なのか不安で仕方ないですが頑張らないと。

    • 1
    • 17/08/24 13:50:59

    >>1253
    うちも下に下ろすと5分持たず泣き始めます(笑)
    抱っこしてればずっと寝てるのに…
    魔の三週目ってこの事なのかなぁ~

    • 0
    • 1259
    • わたあめで手がベタベタ
    • 17/08/24 23:16:21

    上の子の方が手がかかる!分かります分かります!(T . T)
    自分を見て欲しくて1日まとわり付いて喋りっぱなし、イタズラしたり暴れまわっていて
    夜は眠れないし、もうクタクタです。
    授乳とオムツ汚れた時くらいしか泣かない下の子が余計に可愛くみえてしまう。
    赤ちゃん触られたり、ベビーベッドにイタズラで乗られたりすると汚されそうでイラっとする自分がイヤ
    産前は上の子が世界一可愛かったのに…

    • 0
    • 17/08/25 08:45:38

    >>1259
    ほんとそれ…出産前は上の子が世界一可愛かったのに…
    退院してきたら別人に(つд;*)
    妹に、授乳してたらもうやめて!って泣くし寝てるのに抱っこしたいってワガママ言うし…
    一つ一つにイラつく自分にも腹正しい!
    子供が寝てから、明日こそは優しくして母子関係大事にしようって反省…

    • 1
    • 17/08/26 09:27:16

    赤ちゃん生まれた方が羨ましい☆
    予定日超過し、もはや陣痛すらくるのか毎日不安で仕方ない。皆さんはだいたい陣痛時間帯いつくらいにきましたか?
    私は3人とも朝に陣痛くるパターンだったから、朝陣痛ないと今日もこないのかと思ってます。

    • 0
    • 17/08/26 12:17:35

    >>1261
    出産された方羨ましいですよね( ´∀`)
    あたしも予定日から4日過ぎちゃいました!
    昨日いい感じの張りと前駆陣痛きたと思ったけど、どっかいっちゃいました(笑)
    あたしも3人目にして初めて予定日過ぎたので焦っちゃいます!
    このままだと来週バルーン→促進剤になっちゃいます(><)

    • 0
    • 17/08/26 13:04:14

    >>1261
    私は、夜にきました!
    夕方くらいから、なんかおなかがおかしいな…と思いながら過ごしてて、夜中にやっぱりおかしい!と思い陣痛につながりました

    • 0
    • 17/08/26 14:10:20

    上の子に手がかかるの本当に分かります(>_<)
    うちは二歳でイヤイヤ期と赤ちゃん返りで大変なことになってます(^^;上の子に手がかかりすぎて、大人しく寝てばかりの下の子は放置気味です。。
    出産されたみなさん、体調はどうですか?
    私は肌荒れと恥骨の痛みに悩まされてます。
    顔が吹出物だらけで最悪!産後って辛いですね。。

    • 1
    • 17/08/26 14:21:51

    予定日から4日過ぎましたがまだ頭が高いとのこと、、、
    初産だし予定日より遅れるのは仕方ないと思いつつもお高い検診代と出てくる気配のない赤ちゃんに焦りと不安で情緒不安定です( ;o; )

    おねがい~早く顔見せて~!!( ;o; )

    • 0
    • 17/08/26 15:21:29

    2人育児、想像以上に大変ですよね。
    そしてめちゃ眠たいし、上の子優先っていってもどちらも可愛いすぎて難しいですよね。

    すっかりママっこな上の子です、、ヽ(;▽;)ノ

    赤ちゃんを抱っこすると「やだ」「抱っこ」と来ます。

    「今は赤ちゃんの時間だよ、順番バン」って言うとベソかいて泣くようになりました。

    上の子も我慢してるんだよな~
    下の子も抱っこしないとギャン泣きになるし、、
    下の子放置なんて出来ないょーーー

    • 0
    • 17/08/26 17:53:08

    >>1264
    同じく、おとなしく眠ってくれる下の子が放置ぎみになっています
    上の子も可愛いんだけど…イヤイヤがひどすぎて家族でお手上げです(つд;*)

    • 0
    • 1268
    • 麦茶すぐなくなる
    • 17/08/26 18:21:47

    9月予定でしたが、37週1日で8月にうまれました~^_^
    ほわほわ赤ちゃん可愛いし、上の子もよく面倒みてくれて幸せ~^_^&#10084;

    • 0
    • 17/08/26 18:38:32

    産後だしからだ休めたいけど、上の子もいるしなかなか思うように休まらない日々です(。>д<)
    とりあえず腰がいたい!
    あかちゃんは基本寝てくれるので、上の子が寝たあとに足を伸ばしてゆっくりできる時間が幸せだよーっ

    • 0
    • 17/08/27 05:25:11

    来週で里帰り終了予定、実家にいても働いてる両親に気を遣ったりで気疲れするから早く帰りたかったけど
    今になって不安になってきた、幼稚園の娘がいるから赤ちゃんと同じリズムで寝て過ごす訳にはいかないんだよな…
    朝ごはん作って食べさせたり同時進行できる自信がない(´&#3854;&#3766;&#3964;ρ&#3854;&#3766;&#3964;`)

    • 1
    • 17/08/27 14:19:54

    >>1261
    午前中の検診で兆候を感じられず、夕方から陣痛?っていうのが来て
    夜から本格的な陣痛。深夜0時に出産でした。

    • 0
    • 17/08/27 14:43:55

    39週で朝起きて立とうとした瞬間に破水してすぐに病院に行くとすでに子宮口8センチで開いていて、分娩室に直行。
    それから二回のいきみで産まれました(笑)
    4人目だから早いとは思ってたけど、破水から30分以内のスピード出産でびっくり。

    • 2
    • 17/08/27 15:09:58

    やっぱり人それぞれ違いますね。
    30分のスピード出産羨ましすぎます(^^)d

    • 0
    • 17/08/27 16:02:24

    出産された方、おめでとうございます!(*^^*)
    新生児、今だけしか見れないふにゃふにゃの我が子、ほんとうに可愛いですよね☆

    • 0
    • 1275
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 17/08/28 12:47:13

    >>1272
    陣痛なかったんですか?笑
    いや、ほんとに素晴らし過ぎて笑いが出てしまいました(*^^*)
    外出中に産み落とさなくてよかった…
    お疲れ様でした!

    • 0
    • 17/08/28 13:20:50

    みなさんの地域、まだまだ暑いですか?
    私のところは残暑!と言う感じで…半袖のロンパースしかもっていない娘に、長袖?の紐の肌着を着せて変な格好になっています(笑)
    これから長袖のロンパースほしいけど、まだ外出もできないし…困ったな

    • 0
    • 17/08/29 16:55:33

    >>1276
    九州なのでまだまだ暑いです(>_<)
    家は長袖ロンパースしか買ってないので、肌着2枚で過ごしてます。健診も肌着とおくるみ(^^;
    ベビー服、ネットで買うのも気分転換になっていいですよ!赤ちゃん連れての買い物大変ですよね。

    • 0
    • 1278
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 17/08/29 17:51:12

    >>1277
    楽天でチラチラ見てますが、まだ半袖のロンパースばかり売ってないですか?(つд;*)
    検索の仕方が悪いのかな?

    • 0
    • 17/08/29 23:38:40

    再来週の1ヶ月検診に何を着て行こうか今から悩んでます。
    お腹が大きかった頃はオシャレも楽しめず着られるもの着てたから産後はオシャレ楽しみたかったけど
    最近の流行りの服がさっぱり分からない!1ヶ月外に出てないし浦島太郎になった気分…

    • 0
    • 17/08/30 00:56:26

    >>1270
    朝送り出しちゃえば後は赤ちゃんと一緒に休めるよ。
    うちは小学生と未就園児がいるから、日中も休めずだけど何とかなってるから大丈夫☆すぐ慣れるよ。

    • 0
    • 17/08/30 01:47:35

    >>1278
    私は西松屋の通販で買いました^ ^
    ユニクロもありそうですよ!
    プチプラばかりですが…(^^;

    • 0
    • 17/08/30 04:50:05

    >>1281
    なるほど!(*^^*)
    ありがとうございます(*´∀`)
    プチプラ万歳なので私ものぞいてみたいと思います!

    • 0
    • 17/08/30 10:58:41

    明日で八月終わってしまう、、( &#9692;ω&#9693; )
    22日が予定日だったのに生まれそうにないまま今日で8日も過ぎた、笑笑
    昨日の検診で初めてグリグリされたのでもっと早くからしといてよ~って感じです( &#9692;ω&#9693; )笑

    • 1
    • 1284
    • 帰省ラッシュ地獄
    • 17/08/30 14:46:00

    >>1283
    とにかくウオーキングとかスクワットをして
    あとは 赤ちゃんが大きくなりすぎないように甘い物を控えて難しいけど焦らず過ごしましょう!

    私は予定日11日も過ぎて促進剤使ったけどどのみちもうすぐ赤ちゃんに会えるんだし、赤ちゃんにとって居心地のいい素敵なお腹なんだって最後は開き直ってました。

    • 0
    • 1285
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 17/08/30 15:02:41

    >>1275
    破水から始まったのでほとんど無かったです(^_^;)
    もしも5人目を産むことがあれば管理入院して下さいと病院から言われました(笑)
    ありがとうございます(^^)

    • 0
    • 17/08/30 17:21:45

    >>1279
    私もです…
    お洒落したいし美容室だって行きたいし、今日白髪を見つけてしまいました( °_° )
    ほんとにショック。

    • 0
    • 17/08/30 22:55:08

    8月9日に出産して、1ヶ月検診は9月13日の予定なんですが
    今日職場から連絡があって、育児休暇の申請用紙だかの記入をしに来週お子さん連れて来て欲しい、とにかく早めに来るようにと言われた。
    まだ実家に里帰り中だし 床上げしたばかりで新生児連れて職場(病院)になんか行けるか?!って
    頭の中??だらけ、連日寝不足で頭が回らず
    とりあえず返事して電話を切っちゃったんだけど
    そんな事ありえます?2人目だから早いうちから連れて歩く事は想定していたけど
    床上げしてすぐ、1ヶ月検診前に連れて来いって普通?

    • 0
    • 17/08/30 23:00:54

    >>1286
    私もおしゃれしたい…
    けど、体型も戻ってないしデブのままだ(;´_ゝ`)

    • 0
    • 17/08/31 07:39:24

    >>1287
    私、里帰りもしてなくて退院してすぐから炊事洗濯やっちゃってます…
    買い物も行ってますし、昨日は薬貰いに病院行きました。極力避けないとなんですけどなかなかそおは行かなくて。

    • 0
    • 17/08/31 12:22:51

    >>1289
    大変ですね(。>д<)
    私は2世帯同居だから、あかちゃんは見てもらえるけれど家事や買い物は退院した日からやってます
    子どもをつれていかなくていいからまだ楽ですが、新生児とスーパーは大変そうです

    • 0
    • 1291

    ぴよぴよ

    • 17/09/01 10:04:18

    おひなまき?してみたら寝てくれたよ~!

    常にエルゴで抱っこしてたから楽だった~!

    これで寝る習慣ついてくれたらありがたい!!!!

    • 0
    • 17/09/02 21:59:02

    おっばいくわえてるときだけ寝てくれて、離すと泣いちゃう…旦那は起きてるのか気付かず寝てるのか知らないけど、反対側向いて寝てるし、しんどさとイライラでイヤになってきたよ…

    • 1
    • 17/09/03 00:52:58

    >>1293
    うちも!
    お腹減った~!と言わんばかりに泣くから、おっぱい咥えさせると
    数回吸っただけで口の動きが止まってスヤスヤ…
    離すと腹減った~!と泣く。。

    • 1
51件~100件 (全 1847件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ