出産について

  • 妊娠・出産
  • 鉄火巻
  • 16/12/26 03:11:39

もうすぐ37週に入ります。
辛いつわりから始まり、便秘や腰痛、赤ちゃんへの不安、神経質になりすぎてなにもできなくなったり、心配事が頭を離れなかったり。。。
早く産みたいと思っていましたが今度は出産がこわくなってしまいました>_<

はじめてのことでどんな痛みなのか。。。自分は耐えれるのか。。。すごく心配です。

経産婦の方、よかったら初産のときの気持ちや感想、エピソードを教えていただけませんか?
あと、旦那に立ち会ってもらうかまだ迷っています。うんちとかいっぱい出して引かれたらどうしようとか。。女としてみてもらえなくなるのかな?とか、、、でもいてくれたら心強いなぁと思ったり。
みなさんはどうされましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ウィンナー寿司
    • 16/12/26 07:43:13

    大丈夫だよー。
    私なんか陣痛きて入院してから3日目に生まれたよ!しかも皆、帰っちゃったあとで家族誰もいないで生んだ。
    うんこが、もりもり出ちゃって助産師さんが私のウンコを手でキャッチしてゴミ箱にポイポイ捨ててたよ(T△T)
    皆、出るから大丈夫~(^o^)vて次々出るウンコを次々キャッチしてくれました( ノД`)…
    どんな痛さかなんか忘れた。

    • 0
    • 16/12/26 07:37:24

    陣痛始まったら産むまで終わらないんだから腹くくれるよ。私は全開したのになかなか赤ちゃんが降りてこなくて、「明日の同じ時間には終わってるはず」とか現実逃避してたな。

    助産師さんの存在が心強くて、この人に従ってたら大丈夫と思えた。おしりの穴押さえてもらうとすごく楽だったんだけど、夫の力じゃ全然足りなくて。消耗してて声に出せなかったけど、早く助産師さんに替わってよと思ってたよ。

    でも産まれてしまえば嬉しくて可愛くて、産むときの痛みはチャラになってしまうよ。そして今3人目妊娠中。お互い頑張りましょう。

    • 0
    • 2
    • ハンバーグ寿司
    • 16/12/26 03:33:52

    2歳の息子を育ててるものです。
    私もめっちゃビビリな性格で、出産前は「怖いーけどもう後戻りできないーあーどうしよー」なんて思ってました。
    確かにお産はすっっごい痛い!けどなんとかなる。
    すみません、大したアドバイスできませんが…
    でもこれに尽きるかなと思います。
    大丈夫です、助産師さんが呼吸法などいきむタイミングも教えてくれるし、プロがついてます!
    私は旦那に立ち会いしてもらったけど、心強くて安心できましたよ。
    一人目産み終わった後は、こんな痛いとは…二人目なんて無理無理!って思ってましたが、今ちゃっかり二人目を妊娠中です。
    喉元過ぎればなんとやらってやつですね。
    そんなもんです。子育ては大変だけど子どもは幸せをたくさん与えてくれますよ。
    我が子に会えるのを楽しみに頑張ってください!

    • 0
    • 16/12/26 03:31:18

    ものすごく心配性で怖がりだから陣痛くるまでは
    夜中泣いたりネットで調べ震え上がってたけど
    陣痛きたら思いの外落ち着いてた。
    赤ちゃんはお母さんより怖いし痛いんだよ…って
    祖母に言われたからかなぁー。
    赤ちゃんはこの世を知らないからもっと怖いのに勇気持って出てないきてくれるから
    お母さんはどっしり構えてやるしかない。
    大丈夫。耐えられるから。
    立会いは夫婦で決めることだけど
    私はしなければ良かった!って思ってる。
    血を見て気絶されたから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ