☆色々、話そう☆

  • 友募・馴れ合い
    • 235
      17/01/12 15:38:27

    >>234

    oNさん、話を聞いてくれて ありがとう(;_;)
    oNさんも優しい人だなぁ(;_;)

    実はね、私の長女、社会福祉協議会で奨学金を借りて高校進学させたんだ。
    情けなくて恥ずかしい事だよね。
    高校を卒業して半年後から返済が始まって、数ヶ月しか まとも返済できず、ずっと放置していて、保証人になってくれた義姉に社会福祉協議会から連絡がいってしまって、私は義姉に散々、文句言われたんだ。
    返済を長女に任せていたのがいけないのかもしれないけど、もう小中学生じゃないし、高校卒業した年齢でバイトを始めたし、社会福祉協議会の人も長女に「親御さん任せにせず、貴女自身が きちんと返済してください。毎月一万円の返済は普通に働いていれば返せるはずですから。」って話してくれて。
    だけど結局、働かなくなって返さず、放置。
    私は払えない事を社会福祉協議会に相談しているのかと思っていたんだけど、そんな事を長女がするわけもないよね。
    私は義姉に「貴女は母親失格だと思います。○○ちゃん が働かなくなってしまったのなら、親の貴女が働いて返すのが当たり前でしょ!!」って。
    パチンコに狂って借金だらけになって、弟である私の夫に借金を押し付け、家賃も払えず、追い出されてしまうからお金貸して と私に言ってきた事が何度もある義姉に「母親失格」なんて言われたくなかったよ。
    高校進学させてあげるお金が無かった私達夫婦が親として失格だという事はわかってるけど(泣)
    夫が浮気をして、相手の女に お金を注ぎ込んで、借金まみれになってしまって、生活するのがいっぱいいっぱいで、長女の高校進学のお金を準備する余裕なんて無かったんだ(泣)
    それを義姉は知ってるんだか知らないんだか分からないけど。
    あー(。>_<。)ごめんね。
    長々と関係ないことまで話してしまった(。>_<。)



    夫は昨年の春くらいまで私に毎月3万円しかくれてなかったんだよ。
    今は毎月8~9万円、私に渡してくれて、それだけで知らん顔だよ。
    この中で やりくりしろ!!なんだと思う。
    家賃、光熱費、私と次女の携帯電話利用料金、家電、Wi-Fi利用料金は夫が支払いしてくれてるよ。
    次女と三女の学校に支払うお金(集金)や学校に必要な物は私が渡されている8~9万の中から払わなければならないよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ