身長っていつグーンと伸びるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 395件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/01/01 11:15:29

    >>23
    まだ伸びるかも
    息子中1で12センチ伸びて162になって2年ほとんど伸びず高1で10センチ伸びて今は172だよ
    男の子は20歳まで伸びるって言うよ

    • 0
    • 17/01/01 11:22:43

    中1の春155㌢
    中2の冬162㌢
    中3の秋に部活引退して寝る時間増えたら、グングン伸び始めて今168㌢
    よく寝てよく食べるとよく伸びる

    • 0
    • 29
    • お正月飾り
    • 17/01/01 20:21:20

    中1 155㎝
    中2 158㎝
    中3春 160㎝
    中学卒業時 175㎝
    まさか中学卒業前に制服作り直しって(^^;)
    ちなみに、高1現在178㎝

    • 1
    • 17/01/04 03:16:48

    ぐーんと伸びたお子さんはやっぱり運動部ですか? うちは中1で155、入学から3センチ伸びましたが文化部、習い事で空手を週3回。食べさせてるけどご飯は大盛り一杯お代わりなし。沢山食べる様にならないと大きくならないのでしょうか。

    • 1
    • 17/01/06 12:19:51

    >>30 うちは中1のころケガして帰宅部になってそのままダラダラでした。
    ちなみに全然食べないので、180近くなった今でも体重57キロいくかどうか。
    父身長+母身長+13÷2(男)という予測通りにはなりました。+αいくかな?

    • 0
    • 17/01/06 13:58:11

    うちの子、中1の夏休みに5cm伸びましたよ。
    今は174cmの48kg
    痩せているくせにご飯を3杯以上食べます。
    今年はもうあまり伸びないかな…

    • 0
    • 17/01/06 18:50:07

    >>31
    ありがとうございます!
    神経質にならず頑張ります!

    • 0
    • 17/01/06 18:51:28

    >>32
    ご飯3杯良いなぁ。食事が美味しいでしょうね。

    • 0
    • 17/01/17 19:14:07

    中1息子。バスケ部。今日身体測定あったみたいで、165.5センチ。2学期から3学期までで、0.3センチしか伸びてなかった‥。小6で一気に伸びたから、もうそろそろ止まるかとヒヤヒヤしちゃう。

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

    • 17/01/18 08:13:47

    うちの旦那は高2で20cm伸び骨がミシミシ言ってたって。
    息子は中1で春から今までで10cmぐらい伸びた。

    • 1
    • 38
    • 紅白ってどっちが勝った?
    • 17/01/18 15:50:56

    今中1で158です。
    入学当初は150ギリしかなかったので、多少伸びましたがまだまだ小さいですね。
    私155、旦那170しかないです。

    小2からずっとサッカーをしていて、今もサッカー部に入っています。
    サッカーは足に筋肉が付いてしまうので背が伸びないと聞きますが、やはりそうなんでしょうか?

    あと、セノビックとかはどうなんでしょうか?
    どなたかお子さんに飲ませてる方いませんか??

    • 0
    • 17/01/18 17:02:45

    >>38
    入学してから8センチ伸びたんだよね?羨ましい!うちなんて2センチくらいしか伸びてない‥。伸び率下がってきてる‥。私もセノビック気になるけど、通販でしか買えないんだっけ?普通にドラストとかスーパーで買えるので背伸ばすのに良いのあったら教えて欲しいです!

    • 0
    • 17/01/18 19:05:54

    >>38
    セノビック飲んでいましたがうちの息子は伸びませんでした。

    • 0
    • 17/01/18 21:26:07

    >>40
    そうなんですか‥やっぱり気休め程度なんですかね。

    • 0
    • 17/01/18 22:03:44

    うちは、中学入ってすぐに変貌し始め、中二今は「誰?」てくらい別人になりました(笑)

    小学生の姿しか知らない人は、パッと見では息子だと気づかないみたいです。

    • 1
    • 43
    • こたつでみかん
    • 17/01/19 18:47:24

    今までグングン伸びてたのに急に伸びなくなってきた。中1~中2で身長止まる事ってある?まだ165㎝くらいなのに。男の子は高校生くらいまで伸びるとか、今から伸びる時期とか聞くけど、本当に?もう少し伸びて欲しかったよ。

    • 0
    • 17/01/19 23:48:51

    背がグングン伸びたお子さんは、もうちん毛生えてますか?
    うちの子、中一で155㎝ぐらいでまだぜんぜん伸びないんだけど、ちん毛はまだ生えてなさそうです。
    そういうのも関係あるんですかね?

    • 0
    • 17/01/20 00:02:47

    >>44 タマが大きくなって 毛深くなって 声変わりの順番じゃなかったっけ?
    それなら これからグーンと伸びる時期がくるよ!

    • 1
    • 17/01/20 00:08:00

    >>43 ないない!いくらなんでも中学生で止まることないって。

    • 1
    • 17/01/20 08:05:17

    >>46
    そうですかね?!全否定されて安心しました。これからまた伸びる事を願います。

    • 1
    • 48
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/20 21:30:54

    >>45
    ありがとうございます!

    そう言えば、こないだタマがでかくなっててびっくりしました。
    声変わりはまだですね。
    変な話にお返事いただき、すみませんでした(^_^;)

    実は息子は生まれた時、先天性代謝異常の疑いがあり、治療しないと成長ホルモン分泌されないかもと診断され、小学校低学年まで定期的に通院していた時期もありました。
    主治医の先生からは、また成長期に身長の伸びが悪くなったら来てくださいと言われ、6年生の時に身長の伸びが悪く感じて検査をしてもらっています。
    数値は正常だと言われていても、わたしが少し身長のことにはナーバスになってしまっています。

    ご飯もスポーツしている割にはまだまだ食べませんね。食べだしたらまた伸びるのかな。
    中二の夏説を楽しみに待ってみようと思います。

    • 0
    • 17/01/21 10:56:10

    クラブチームなどで運動量が多い子は、食事を少し無理してでも食べないと伸び率が小さいとうちのコーチが言っています。

    うちの子サッカーのクラブチームですが
    小食なので中1の今まだ160ありません。
    それなりには伸びているのですが。

    セノビックは効果ないみたいです。

    肉と牛乳かな。

    • 0
    • 17/01/21 11:07:41

    >>49
    睡眠の質も大事ですね

    • 0
    • 51
    • 人生ゲーム
    • 17/01/21 16:39:47

    一気に伸びる→少~しずつ伸びる→また伸び始める、ってあり得る?!

    • 0
    • 17/01/22 00:15:24

    >>51
    骨端線が閉じてなきゃまだ伸びる!

    • 0
    • 53
    • お年玉ほしい
    • 17/01/22 05:38:58

    うち、中2で152しかない。
    毎日ホルモン注射してます。
    骨年齢低いからまだ伸びるみたいだけどいつになることやら。
    そして毎月の医療費約5万が痛いわ。

    • 0
    • 54
    • おみくじ(大吉)
    • 17/01/22 06:02:43

    レントゲンで骨端線がわかるよ。ケガとかしたときについでに見てもらったことがあるよ。

    • 0
    • 17/01/22 07:27:12

    人それぞれだし、中2の夏説なんて初めて聞いた。
    うちの中1次男も152cmしかないし、中2の兄は中1の1年間の方が10cm近く伸びたよ。
    でも兄の方は今は伸びがゆるやかで164.5しかない。
    同じ部活の中3の先輩たちは、今まだ伸びてるってさ。
    中2の冬から伸び始めた子もいるし、骨端線閉じてなければ大丈夫!

    • 0
    • 17/01/22 07:38:36

    >>43
    小6で165とかあって、そのまま伸びないで大人になった話は聞くよ。
    うちもそれが恐かった。

    • 0
    • 57
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/22 11:16:58

    >>56
    結局お子さん伸びましたか?

    • 0
    • 17/01/22 13:50:10

    >>57うちは、小6で163で今、中一で172になりました。最近は伸びがゆるやかになってきちゃいました。

    • 1
    • 59
    • おせち(カレーライス)
    • 17/01/22 14:39:31

    >>58
    1年で10㎝近く伸びたんですね羨ましい。学年では大きい方ですよね。170あればまぁ止まってもいいかなぁと思ってます。うちはまだないんで、もっと伸びて欲しいんですけど、伸びが緩やかになってきちゃいました。

    • 0
    • 17/01/22 15:49:25

    やっぱりセノビックはあまり効果ないんですかねぇ。

    • 0
    • 17/01/23 17:55:34

    >>43
    うちも今中3でまったく同じ!
    体重ばかり増えてこの一年全然伸びてない。

    ちなみに足のすね毛がもじゃもじゃ生えると背が伸びなくなると人から聞いたんだけど、まさにそれに当てはまってる…

    • 0
    • 62
    • おせち飽きた
    • 17/01/29 22:15:56

    中一の息子、昨日からインフルエンザで夕方から今日の昼前までずっと寝てたんだけど、身長同じだったのに、さっき鏡で並んで見たら、5cmぐらい大きくて、2人でびっくりした!
    やはり寝る子は育つんだね!

    • 0
    • 17/01/30 00:29:31

    >>24
    筋肉をつけすぎると筋肉が骨を伸ばす成長の妨げになることは医学的に証明されてるよ。

    • 0
    • 64
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/30 07:27:42

    >>63 小、中学生くらいで筋肉が付きすぎるほどやるかな(笑)

    • 0
    • 65
    • 御年賀(タオル)
    • 17/01/30 10:29:44

    中学入学時点で150なかった息子は中3から伸び始めて高2の今は178。
    親の私達がまさに中2から伸び始めたから、ちょっと遅くて焦ったわ。

    • 0
    • 66
    • おせち(余りものどうしよう)
    • 17/01/30 16:47:39

    >>35
    まったく同じです
    中1バスケ部、小6で10cm程伸びて入学時は160でした。今163……あんまり伸びてないので焦ります〜怪我した時にレントゲンで骨端線の事を質問したら、まだ開いてるから大丈夫と言われけど不安。

    声変わり、毛も6年生でデビューです。

    • 2
    • 17/01/30 16:48:50

    >>65
    やっぱり後から成長期きて伸び出す子の方が最終身長が高くなるって本当なのかな。小児科で見たことある。
    うちは小学校卒業時に160あってすでに緩やかな伸びになってきてる。現在中1。

    • 0
    • 17/01/31 23:07:13

    うちは中2の夏説当たってた。
    中学の入学当初は144cm、中2夏で162cm、中3夏で171cm、卒業時に175cm、現在高校1年181cmになったよ。
    夏場の夜中に寝姿を見たとき膝が振るえてて、疲れも酷くて診察を受けたら成長期だって言われた。
    そういえば、最近やっとワキ毛が伸びて来て見て驚いた。
    昨年の夏は無精髭程度もワキ毛が生えてなかったし、まだ髭も初毛で生えてないわ。
    ワキ毛が欲しかったみたいで、見せられてドン引きしたけど、脛毛は中2くらいから濃くなってた。

    • 0
    • 69
    • レモンサワー
    • 17/02/07 01:26:23

    中学の同級生とか、高校・大学・その後会うと大きくなってるし、高校で男子伸びると思っていた。

    • 0
    • 17/02/07 05:00:22

    >>68
    中学入学時点で144cmって凄いね。
    病気とか何か?
    小三息子と同じ身長だ。

    • 0
    • 71
    • とりあえず生!
    • 17/02/07 08:24:46

    >>70 その後、伸びているんだからいいじゃん

    • 3
    • 17/02/07 09:34:08

    まだまだ大丈夫じゃないかな。
    高校生ごろから一気に伸びる子もいるもんね。

    • 0
    • 73
    • ちょうちん
    • 17/02/07 13:24:59

    >>70みたいな子に限って、後々身長が伸びなかったりするwww

    • 3
    • 17/02/07 15:57:14

    >>73
    えっ?何で??
    低すぎてびっくりしたから聞いただけでなんでそこまで言われちゃうの?
    上の2人は中学生の卒業時180超えて高いほうだから下も伸びないってことはないと思うけど…
    学校で小さいって悩んでた男の子が153cmだったからそんな小さい子もいるんだなと思っただけだよ。
    あなたの気を悪くしたなら謝るわ。

    同級生で一気に20cm伸びた子が膝の骨がついていけないって膝にいつも包帯してて薬飲んでた。
    一気に伸びたのも検査してたよ。

    • 0
    • 75
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/07 16:44:43

    >>74
    他人には散々不躾なこと言っておいて、自分がちょっと言われたら長文の反論て、そんな大きなお子さんいる人なのに、なんだか幼いね。

    • 7
    • 17/02/07 21:39:28

    >>75
    散々ってそんなにたくさん書いてる?
    あなた怖いね。
    何かあったの?

    • 0
1件~50件 (全 395件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ