感動する映画や本で

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 11
    • こんぽた

    • 16/12/09 20:58:59

    「感動=泣く」ではないと思う。特に子供のころは。
    私も中学生くらいまでは感動して泣くとかなかった。高校生くらいで映画にハマり色んな映画を見ては泣いてストレス発散してた。
    今では涙もろいおばちゃんです。

    • 0
    • 16/12/09 19:16:39

    火垂るの墓は私も泣かなかった…というよりあんまり好きじゃなかった。
    感動するポイントが人とは違うとか?でも泣くことが感動とは限らないし。感動しても泣かない子だっているよ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 寿司職人

    • 16/12/09 17:05:43

    自分が同じ歳の時も主さんの娘さんと同じだったよ…感動はするけど泣くほどでは無かった…

    • 0
    • 16/12/09 14:53:54

    泣くか泣かないかだけで冷たいとか想像力が乏しいとか判断しないであげて欲しいな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 寿司職人(イケメン)

    • 16/12/09 14:42:24

    >>5
    泣かないです。
    「のび太のお婆ちゃん」でさえ泣かなかった・・・

    • 0
    • No.
    • 6
    • 寿司職人(イケメン)

    • 16/12/09 14:41:45

    >>4
    今ググってきました
    私も読んだら泣いちゃいそう!すごい評価高いですね。
    ぜひ読ませてみようと思います!

    • 0
    • 16/12/09 14:36:33

    ドラえもんの映画は?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 客(生もの苦手)

    • 16/12/09 14:34:43

    子供だけど、ちょっと冷めちゃう時期ってあるよね。
    ハッピーバースデーって本を読ませてみて

    • 0
    • No.
    • 3
    • 寿司職人(イケメン)

    • 16/12/09 14:34:34

    私は子供の頃はだしのゲンとかで泣いてたんだよな。
    可哀想だと思わないの?って言っても、可哀想だけど泣くほどではないかなだって。
    冷たいのかなあ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ハマチ

    • 16/12/09 14:31:53

    うちは男子だが泣かない

    好きな映画は何度も見るけどね

    • 0
    • 16/12/09 14:31:04

    感動のツボは人それぞれ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ