貯金が3,000万超えたけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/25 08:49:42

    私、貯金 60万くらいしかないわ( ̄∀ ̄)
    3000万うらやま。

    • 0
    • 16/12/11 13:07:39

    少しでいいから分けて

    • 0
    • 16/12/11 11:09:22

    >>96
    投資は一切してません。

    • 0
    • 16/12/11 06:21:15

    >>81よっぽど運が良いんだと思う。普通当たらないよ

    • 0
    • 99
    • ネギトロ巻
    • e7YGoDde/V
    • 16/12/11 05:51:25

    >>94
    うーん…
    なんか当たり前すぎて何も参考になりません

    • 0
    • 98
    • ヤリイカ
    • rSlGp7jhEX
    • 16/12/11 05:43:37

    私にも分けて下さる?

    • 0
    • 97
    • カッパ巻
    • 82CP3jEmba
    • 16/12/11 05:39:49

    んーじゃあ、無利子で貸してくれる??

    • 0
    • 96
    • みーちゃん
    • Vcr39Ttag2
    • 16/12/11 03:35:59

    こつこつ貯めた?
    それとも、多少は投資で増やした?

    • 0
    • 95
    • バラン
    • NINXFxQnxb
    • 16/12/11 03:16:59

    その金額が凄いのかどうか世間一般ではどうなんざんしょ。

    • 0
    • 16/12/11 03:14:42

    >>89
    無駄な浪費をしないこと!

    • 0
    • 93
    • 蝦蛄
    • 7FMlvvU59M
    • 16/12/10 09:33:59

    親が3000万遺してくれたけど、やっぱりペイオフ対策に1000万ずつ分けて預けたほうがいいの?

    • 0
    • 92
    • ビール
    • nMLqd3WHfZ
    • 16/12/10 09:26:17

    その額が通帳に入ってると、利子?はいくら入るの?

    • 0
    • 91
    • アナゴ
    • afGSkrgFO/
    • 16/12/10 08:54:26

    うちは普通の会社員だけど、全部かき集めたら2500万はあると思う。

    • 0
    • 90
    • お茶(濃いめ)
    • CtoPRnaVfP
    • 16/12/10 08:50:26

    主の体重は何kgですか?

    • 0
    • 89
    • カンパチ
    • e7YGoDde/V
    • 16/12/10 08:48:04

    なにかお金貯める極意みたいのあります?

    • 0
    • 88
    • ガリ
    • RgSUseu3pp
    • 16/12/10 08:41:55

    >>64
    昔に比べたら儲かりませんよ。
    税理士の人数がどんどん増えているからね。
    弁護士、歯医者も然り。
    昔は儲かると言われていた職業にみんななりたがった結果です。

    • 0
    • 87
    • ウィンナー寿司
    • Z32mne5Wxv
    • 16/12/10 08:35:58

    >>66
    税理士だろうが司法書士だろうが弁護士だろうが
    雇われなら大した年収にならないし独立しても人脈や腕がなきゃもっと悲惨な年収になるよ

    • 0
    • 16/12/10 08:35:10

    質問はない。すごいなあと思うが。

    • 0
    • 85
    • ビール
    • MEYTOKiR0I
    • 16/12/10 08:34:27

    >>81
    いいなぁ~!

    • 0
    • 84
    • まぐろ
    • QWaiVO8Yp8
    • 16/12/10 08:24:21

    恵んでください

    • 0
    • 16/12/10 08:22:10

    いいなー。うちなんか全くたまらない。

    • 0
    • 82
    • ネギトロ巻
    • I2ZL2/MJKf
    • 16/12/10 08:20:30

    >>81
    本当に当たる人っているんだね!
    私も年末ジャンボ買う勇気出たよ

    • 0
    • 81
    • 海老アボカド
    • ltfr9q4Vpp
    • 16/12/06 13:19:53

    年収250万のシングルだけど、宝くじのおかげで8900万貯金があるんだぜ
    苦労せずここまで貯金できて幸せだわ

    • 0
    • 80
    • メロン
    • 9N/YHgt1AY
    • 16/12/06 13:16:49

    えーでも本当に3千万の貯金があったら凄いと思うけどなー。
    司法書士だってピンキリで事業主とはいえなかなか3千万は貯められないと思うけどなー。
    みんな何でそんなに叩くの?

    • 0
    • 79

    ぴよぴよ

    • 78
    • フライドポテト
    • tWKbByPHeG
    • 16/12/06 12:35:42

    うちは子供の貯金が去年3000万ちょい
    学費含めた金額だけどね
    今は夫婦老後の為の貯金中
    5000万目標で頑張る
    主も3千万で満足してないで、もっと頑張った方が良いよ

    • 0
    • 77
    • マグロ
    • Al2qFF0UUi
    • 16/12/06 12:35:26

    >>73
    将来安泰ですね

    • 0
    • 76
    • 稲荷
    • uUvU56taop
    • 16/12/06 12:34:57

    >>67
    え、>>50は無視?(笑)

    • 0
    • 75
    • 寿司職人
    • NEkPE75i5x
    • 16/12/06 12:33:40

    >>68 無理なの?じゃあうちの義父がどうしようもなく自覚のないアスペなんだけど財産の管理とかどうしたらいいかわかる?私達は信用されてない。義母や義祖母は他界してるし義祖父は痴呆気味。〇〇なくせに株や先物取引だの貴金属の積み立てが大好き。損とかして借金があったら怖いんだよねぇ。誰かにお願い出来ないのかな?

    • 0
    • 74
    • かんぴょう巻
    • SQike7KpDn
    • 16/12/06 12:32:36

    >>72
    チクショー

    • 0
    • 73
    • つぶ貝
    • tUvvbDzHKx
    • 16/12/06 12:30:50

    >>64
    働き方次第だと思う。
    顧客いなきゃ儲からないしね。
    うちの旦那は税理士補助で働いてた事務所の先生が引退するときに丸っと引き継げたから良かったけど、1人で始めたり、税理士何人もいる事務所だとそこまで高額にはならないと思う。

    結局1人じゃキツくて、今は2人税理士雇って税理士合計3人、補助8人いる感じ。

    • 0
    • 72
    • つぶ貝
    • qRi9pGYVbs
    • 16/12/06 12:30:50

    >>63
    あー負けた、うちは13万円

    • 0
    • 71
    • あおさの味噌汁
    • /n9/N/N4A6
    • 16/12/06 12:30:42

    >>56
    この人は偉い

    • 0
    • 16/12/06 12:30:38

    >>69えーすごいと思うけどなぁー。
    子供いたら尚更。

    • 0
    • 69
    • 寿司職人
    • kqbSoJVsfj
    • 16/12/06 12:29:46

    たかが貯金3000万円で自慢なんですか?(σ≧▽≦)σププッ ウケる(笑)

    • 0
    • 68
    • マグロ
    • Al2qFF0UUi
    • 16/12/06 12:29:17

    >>65
    遺産相続は行政書士に相談して下さい。

    • 0
    • 67
    • マグロ
    • Al2qFF0UUi
    • 16/12/06 12:28:09

    >>43
    一応、私も某大手企業に勤めてました。

    • 0
    • 66
    • ウニ
    • FXAJ47ngP2
    • 16/12/06 12:25:22

    >>64
    うちの子税理士のたまご。
    そのうち親の年収抜かすのかな˚▱˚

    • 0
    • 65
    • 寿司職人
    • NEkPE75i5x
    • 16/12/06 12:22:29

    そんな事より遺産相続について聞きたい!

    • 0
    • 64
    • ホタテ(冷凍)
    • dj8tnmhPJ8
    • 16/12/06 12:21:57

    司法書士や税理士って儲かるんだね。
    友達の旦那さんが税理士で、友達は専業の子供3人。旅行行ったり最近いい場所に家を買ったりしてたから儲かってるんだね~と思ってはいたけど、やっぱり儲かるんだね。

    • 0
    • 63
    • かんぴょう巻
    • SQike7KpDn
    • 16/12/06 12:20:19

    >>61
    大丈夫うち、10万

    • 0
    • 62
    • ハンバーグ寿司
    • gNKBh6xKWv
    • 16/12/06 12:19:52

    旦那の稼ぎが多いの?それとも主が節約頑張って貯めたの?

    • 0
    • 61
    • 匿名
    • rd1+ZCTI63
    • 16/12/06 12:15:28

    どうしよう…うち100万円もないよ。どうしよう!

    • 0
    • 60
    • つぶ貝
    • tUvvbDzHKx
    • 16/12/06 12:12:50

    >>38
    うちは税理士
    月100万前後貯金回せるから3年で貯まる額です。

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58
    • コノシロ
    • WsRu6HT4fm
    • 16/12/06 12:09:26

    たかが3000万で質問とか(笑)
    ないわ。

    • 0
    • 57
    • 赤貝
    • cGXnTOEXvg
    • 16/12/06 12:06:06

    持ち家で子供が男女で3人いて、学資も別ならすっごく羨ましい。

    • 0
    • 56
    • バラン
    • f5drKE5bMG
    • 16/12/06 12:02:46

    私2500万。
    しがないパートのシングルです。

    • 0
    • 16/12/06 12:01:34

    何年で3000万貯めたかにもよるけど、アラサーで3000万貯めたんだから、将来的にも明るいね。

    • 0
    • 54
    • 寿司職人
    • kqbSoJVsfj
    • 16/12/06 11:59:45

    あれ?主、出てこないじゃん。どした?w

    • 0
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ