やだよー助けてー

  • なんでも
  • 炙りサーモン
  • 16/11/19 12:39:22

憧れのマイホーム。
住み始めて1週間、義実家一家が同居したいと旦那に申し出。
義実家はバリアフリーないから旦那はいいよと言ったみたい。
今朝その話聞いてわたしブチギレ。
逆ギレされてリモコン投げられ頭にこぶ。
今ここ。
妊娠中だけど、お金持って逃げていいかな、、、
義実家に行くだけでいびられるのに。
旦那もそれ知ってるのに。
旦那選び失敗したな、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/12/11 21:20:48

    主さん、どうされていますか?

    • 0
    • 16/11/24 18:57:29

    >>163
    そうなんだ…
    その家に置いて義両親が触ったのは使いたくないけど、みんなでそれを使うのかと思うとシャクだね。
    でも慰謝料ももらえるんだね。
    前向きに考えて元気な赤ちゃん産んでね。
    応援してます。

    • 0
    • 16/11/24 18:52:18

    冷蔵庫はくれてやりました。
    もう関与したくない!

    • 0
    • 16/11/24 18:49:08

    良かった養育費。
    冷蔵庫どうした?

    • 0
    • 16/11/24 18:40:50

    養育費も払って貰えます!
    マイホームに1週間しかいなかったのであまり名残惜しいとか思いません笑
    これからしばらくは実家にお世話になります。

    • 0
    • 16/11/24 18:39:43

    こんばんは!
    主です。
    あれから時間空きましたが、離婚の同意を得られました。
    慰謝料も払って貰えます。
    みなさん、いろいろお世話になりました

    • 0
    • 159
    • おススメ(時価)
    • 16/11/21 14:07:31

    >>152
    すげーな義家族

    心臓に毛がはえてるんだろうか…

    • 0
    • 16/11/21 13:25:29

    がんばってね!
    慰謝料取れるなら取って!
    お子さんと幸せな人生を!

    • 0
    • 16/11/21 13:24:07

    一応父の弟が弁護士なので相談してます!
    昨日は胎動が凄かったんですが何かあるんでしょうか。
    やはり母が不安になると赤ちゃんに伝わるのかな

    • 0
    • 16/11/21 13:16:12

    訴えれば慰謝料とれるのかな?
    この離婚。

    • 0
    • 16/11/21 13:05:28

    えぇ~信じられない

    • 0
    • 16/11/21 12:50:22

    >>152fightp(^_^)q

    • 0
    • 16/11/21 12:49:13

    お腹冷やさないようにね!
    頑張れ

    • 0
    • 16/11/21 12:43:11

    こんにちは!
    今、荷物取りに来ましたが、昨夜寿司の出前取ったみたいです。
    イコール義母達が移住開始です。
    早く荷物整理して出て行きます

    • 0
    • 16/11/21 06:53:57

    >>143頑張ってね!

    • 0
    • 16/11/21 06:28:29

    そんなオッサンとは迷わず離婚で。
    幸せになってください!

    • 0
    • 149
    • おススメ(時価)
    • 16/11/21 06:22:51

    どうなったのか気になる

    個人的には離婚一択だと思うが

    • 0
    • 16/11/20 21:37:02

    主の旦那が味方してくれないならもう完全にムリじゃない?
    同居なんて有り得ない。

    • 0
    • 16/11/20 17:26:25

    出て行くなよ。居座るのよ。浸入されないように頑張れ。

    • 0
    • 146
    • おススメ(時価)
    • 16/11/20 17:23:43

    >>127
    一番最後の言葉、どっちかというと
    しっかりせんしゃい
    じゃない?

    • 0
    • 145
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/20 17:22:45

    >>143
    どうするの?

    • 0
    • 16/11/20 17:13:06

    むりむりむりむりー!
    じゃぁマイホームのローン全部払うか、
    家事全部やってもらうか。

    • 0
    • 16/11/20 17:11:13

    もう疲れた

    • 0
    • 16/11/20 17:03:37

    >>127
    主から見ると義親や義祖母はご先祖様じゃないからね

    他人。

    • 0
    • 16/11/20 14:48:18

    主さん出てこなくなったな

    今後どうしていくつもりなんだろ?

    • 0
    • 140
    • 私は出来ないかも涙
    • 16/11/20 14:39:59

    男に頼らず育児出来るの?

    • 0
    • 16/11/20 14:37:39

    >>138
    マジレスして何が悪い。
    あんたも性格悪いね

    • 0
    • 138
    • まぐろ3カン盛り
    • 16/11/20 14:34:12

    >>137
    マジレス(笑)

    • 0
    • 16/11/20 14:31:46

    >>133
    ここママスタだよ(笑)
    88歳の人が書いてるワケないじゃん。
    主の事小馬鹿にしてるんだよ

    • 0
    • 16/11/20 14:27:46

    >>128
    なになりきってるの

    • 0
    • 135
    • まぐろ3カン盛り
    • 16/11/20 14:27:04

    要介護老婆を主に押しつけたいのかも。頑張れ主!

    • 0
    • 16/11/20 14:26:54

    >>127 あなた、いくつ?

    • 0
    • 16/11/20 14:24:38

    >>128

    88歳のわりにネットはお手の物なんですね…

    連投でしかも1分後にって88歳じゃないでしょ??

    • 0
    • 16/11/20 14:21:52

    >>127

    うわぁ…鳥肌立つぐらいさむいよ。

    • 0
    • 16/11/20 14:21:21

    >>127

    今は時代が変わりましたよ
    自分を犠牲にして義理家族に尽くす時代ではありません

    • 0
    • 16/11/20 14:09:45

    >>92やっぱり、すぐ結婚できない男難あり。

    • 0
    • 129
    • 寿司職人(ロボット)
    • 16/11/20 14:09:38

    なんかもう残念すぎるね。気の毒もいい所。主さん若いなら、もっといい人見つかるよ!って言いたかったけど、まさか私と同い年で…かける言葉見つからないけど、優しいご両親ご実家の皆さんに少しずつでも恩返しできたらいいね。
    あと、赤ちゃんは大切に育ててあげてください。

    • 0
    • 128
    • わしは88才じゃ
    • 16/11/20 14:05:54

    年寄りを粗末にするもんじゃない

    南無

    • 0
    • 127
    • わしは88才じゃ
    • 16/11/20 14:04:43

    今の若いおなごは我慢が足りん我慢が

    ご先祖様はそのように日々耐えてきたのじゃよ
    そのお陰で、おぬしがこの世に生を受けたんじゃ
    子孫を絶やさんようにご先祖様が頑張って来たのでござるよ

    しっかりしゃんせい!!

    • 0
    • 16/11/20 14:03:48

    >>124
    ボロって(笑)
    言いたくもなるでしょうよ。

    • 0
    • 125
    • ハンバーグ寿司
    • 16/11/20 14:00:23

    >>123今まで溜まってたんだよ。旦那さんに言ったら逆ギレされるし、言うにも言えなかったんだと思うよ。

    • 0
    • 16/11/20 14:00:23

    >>116あんた、この一言でボロ出たね。

    あんたにも問題あるよね。義母をそうさせたのも

    • 0
    • 16/11/20 13:58:04

    >>116完全に悪口大会になってるよ

    それは今ここで言うことではない

    • 0
    • 16/11/20 13:51:33

    同居したら、心が病んじゃいそう・・

    • 0
    • 16/11/20 13:51:29

    主さんに「我慢して同居しなよ」って言う人いないと思います。
    今の状況はおかしいので離婚した方がいいです。さもなければ主さん自身が破滅しますよ。

    • 0
    • 16/11/20 13:47:17

    >>118
    たぶん、生まれたら義母が育てるんだよ
    主は義祖母の介護させられる

    そしてお決まりの「次は男の子よ、ほら早く二人目作りなさい」。

    目に見えてる。

    • 0
    • 16/11/20 13:45:11

    >>112

    子供の性別の決定権があるのは精子、あんたの息子が悪いんですけど?と言いたいですよね~?

    悪いのは嫁で自分の息子は悪くないみたいな

    酷い母親ですね 最低最悪な親

    • 0
    • 118
    • ホタテ(冷凍)
    • 16/11/20 13:44:36

    本当ないわー義母。
    それを知ってる癖に今まで守ってもくれず、今回ももう同居しか道はないって感じで旦那も十分クソだよ。
    こんな奴らと一緒に住んでたら絶対主だけが色々我慢する事になるしストレスも溜まるよね。
    赤ちゃんだって自分が面倒見たいのに取り上げられたり好き勝手やられそう。

    • 0
    • 16/11/20 13:38:20

    >>112
    うわー
    >>107なんだけどさ、私も言われた。「男の子じゃないと意味ないのよ」って。
    しかも妊娠前に男の子の名前決められてた!

    私は1人めが結局男の子だったんだけど、「男の子でしたよ」って言ったら「当たり前でしょ!」って。

    うちの姑と主の姑、脳みその中同じなんだろうね!

    • 0
    • 16/11/20 13:38:02

    義父は義母に逆らえないみたい。
    義父も離婚すればいいのに。

    • 0
1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ