一年生 自主学習の宿題のアイデアください。

  • 小学生
  • 16/11/19 10:17:58

こくごのノート見開き2ページ分を週に1度だけなんですが、やっていかないといけません。

ひらがなの練習
カタカナの練習
漢字の練習
こくごの教科書に出てくるお話の写し
足し算引き算
などをやってきましたが、ネタに困っています。

お子さんには、どのようなことをさせていますか?
アイデアください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • コノシロ
    • 16/11/19 11:18:20

    >>5
    繰り返しだからこそ、身になるんだよ!

    • 0
    • 6
    • 玉子焼き
    • 16/11/19 10:48:52

    うちしりとりしてたよ(笑)あと、学校でしたプリントをうつして解いたり。

    • 0
    • 16/11/19 10:32:02

    今のままでもいいですか。それならよかった。繰り返しになってしまうからどうなんだろうと少し心配だったので。

    諺や図鑑をみてなど、一年生なのに凄いですね!こちらも自由なので、いずれは真似させていただきます。

    ありがとうございました。

    • 0
    • 4
    • カッパ巻
    • 16/11/19 10:22:47

    今週はメダカの飼い方を書いてた。うちの学校は本当自由だよ。何でもいい

    • 0
    • 3
    • カッパ巻
    • 16/11/19 10:20:45

    うちはことわざを書いたり、季節の花や植物のまとめを書いたり、図鑑を見ながら自分で決めてるよ。

    • 0
    • 16/11/19 10:20:15

    今までと同じ感じでいいんじゃないの?

    • 0
    • 16/11/19 10:19:35

    そんなもんだよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ