毎回車の移動をお願いされます。断るのは鬼かな?

  • なんでも
  • 16/11/11 22:01:48

文字では分かりづらいので下手ですが絵を描きました。
主の駐車場は2番です。1ヶ月ほど前に引っ越してきた方が1番の駐車場を使っています(他に空いてる駐車場はありません)
1番の駐車場前には市が設置した謎のオブジェがあります。オブジェを囲うように柵もあります(写真の方が分かりやすいと思いますがオブジェでバレてしまうので載せられません)
1番の方が引っ越して来てから毎回、出入りの際に我が家にピンポンして来て「出れないので車を移動して下さい」と言われます。正直それが結構苦痛です。たまに夜遅い時間に帰宅される事もあるし。
それで今日も来て少しイライラしていたので話をしたら「不動産会社から2番に移動して貰って」と言われている事が判明。不動産会社に連絡して聞いたらオブジェの撤去、移動は不可能。
1番の方は本当は他の場所の予定だった。契約した日に他の住人が駐車場契約(2台目)をしてダブってしまった。と言ってました。でもそれはウチは関係ないし不動産会社のミスですよね?
「できる限り協力をお願いします」って言われたけど次から移動を拒否しても良い?1番の方には申し訳ないけど本当に面倒くさい。居留守使ったり無理だと断るのは鬼かな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/11 22:39:45

    この不動産会社駐車場のことを本人同士に任せていたり1番の人が借りるときに、主に対して一言も断りを入れることなく話を進めてるんだよね?
    もしかしたら1番の人は今までの人も主にお願いして移動してもらってると思っているかもしれないし。
    これ、2台借りてる人に話をするのも主に自分で行くように言いそうな会社だね。

    • 0
    • 75
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/11 22:41:02

    >>70えー。ひどいねこの状況で。
    私は渋々了承するわ。

    • 0
    • 16/11/11 22:41:33

    >>71我が家は2台目あり私の車(N BOX)を2番に停めています。旦那の車の方が大きいので…。1番はプリウスです。

    • 0
    • 16/11/11 22:41:56

    そもそも不動産屋の言うオブジェの撤去、移動不可はきちんと役所に問い合わせたのかも今の対応からして怪しく思える。

    • 0
    • 16/11/11 22:42:06

    みんなでちょっとずつ右に寄せて停めたら出られるんじゃない?

    • 0
    • 16/11/11 22:42:15

    1番の駐車場は相当安くしないと二台持ちの人も交換してくれないだろうね。
    毎回移動なんて面倒くさい。
    そもそも、主さん宅には関係ない事だから、無理ですと突っぱねても良いと思う。
    不動産屋が責任を持って解決するしかない。
    こっちが提案する義理もないし、巻き込まれたら面倒だよ。

    • 0
    • 16/11/11 22:42:22

    >>75
    別に酷くはないでしょ。

    • 0
    • 16/11/11 22:42:27

    主も他の人も二台持ちの人は別に借りてるんだよね?その二台目を契約した人がいなければ、一番の人は他の番号にとめられたんだから、二台目からは別の駐車場へって決まりが有れば良かったのにね。不動産屋のミスだから不動産屋が用意すべきだな。

    • 0
    • 16/11/11 22:42:38

    二台持ちの人には主と1番の人の苦労してるやり取りは伝わらなさそう

    • 0
    • 16/11/11 22:42:53

    >>70
    私も無理だわ。
    私の方が早く出勤する日もあるし。朝夜、車入れ換えるなんてめんどくさい。
    歩道かな、目の前。危ないし。

    • 0
    • 16/11/11 22:44:18

    1番の方もたぶん相当イライラしてると思う。近隣の月極駐車場は少ないし空きも無い。路上駐車出来ないし警察の巡回?(警察署が近いから)も多いし。

    • 0
    • 16/11/11 22:44:32

    >>76
    プリウスが無理で軽が1番なら問題ない感じなの?
    1番に軽でも移動が必要なら駐車場として機能してないよね。

    • 0
    • 16/11/11 22:44:47

    不動産屋が、二台持ちの人によその月極駐車場を用意するしかないね。

    • 0
    • 16/11/11 22:46:18

    不動産屋にクレー。いちいち応じるのはこちらの負担が大きい。不動産屋がどうにかすべきで主家が不便を被るのはおかしい。

    • 0
    • 16/11/11 22:47:17

    二台持ちの人もなんでうちが?って思うんじゃない?

    • 0
    • 16/11/11 22:47:39

    >>85我が家と1番が入れ替わっても無理です。オブジェが本当に邪魔なので。
    オブジェは大理石みたいな物で作られている大きな物だから移動も出来ないです。

    • 0
    • 16/11/11 22:48:16

    >>24吹き出した(笑)いいね。

    • 0
    • 91
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/11 22:48:30

    なんでそんな場所にオブジェ建てたんだろうね。

    • 0
    • 16/11/11 22:49:24

    >>76
    なるほど。
    主が1番に入れても出られないの?
    例えば、1と2を縦に入れず横に詰めて上手い事入れても無理なのかな?
    出す時3に当たるかな?

    • 0
    • 16/11/11 22:49:27

    >>76
    主も2台もちなら主が1と2にしたら?
    駐車場安くしてもらって。

    • 0
    • 16/11/11 22:49:35

    二台持ちの人は何故?と思うよね
    私だったら移動は絶対嫌だ
    ピンポンも何回もだと無視する
    移動するから何回も頼むんだし不動産も動かないのでは?

    • 0
    • 16/11/11 22:50:33

    とにかく不動産屋にクレームしかないよ。
    主さん宅には関係ないんだし。
    二台持ちの人も関係ない。
    不動産屋がオブジェの前の駐車場もお金取って貸そうとしているところに問題がある。
    解決方法(主さんたちが車を移動)にも問題あり。

    • 0
    • 16/11/11 22:51:00

    >>92たぶん3番に当たると思う。

    • 0
    • 16/11/11 22:51:03

    >>89
    それ駐車場にしちゃダメな場所じゃん。
    不動産も大家も馬鹿だよ。

    • 0
    • 16/11/11 22:52:18

    >>96
    じゃあもう無理じゃんw

    • 0
    • 16/11/11 22:52:34

    >>93
    そうだよね…。
    他人巻き込まなくて済むよね。

    • 0
    • 16/11/11 22:52:37

    主は全く悪く無いので、むしろ1番の人と結託して不動産屋に訴えかけるべき。
    そんなところに駐車場作るのもおかしいし、
    住民は誰も悪く無いよね。
    不動産屋の責任。
    主は車動かさなくてもいいと思う。

    • 0
    • 16/11/11 22:53:55

    >>93
    じゃあ1の人はどうするのよ?

    • 0
    • 16/11/11 22:54:06

    駐車場とアパートの間は、どのくらい離れてるの?
    2の車止めをギリギリいっぱい後ろに下げられないかな?

    • 0
    • 16/11/11 22:54:46

    >>101
    主が2台借りてるなら一つ空くでしょ。

    • 0
    • 16/11/11 22:54:47

    >>99
    なんかおかしい。

    • 0
    • 16/11/11 22:55:25

    こちらに過失はないのに負担が大きすぎます。
    そちらでなんとかして下さい。
    と不動産に言って、今後ピンポンは無視で車の移動はしない。
    なんか言われたら、不動産の過失なので、不動産に言って下さいと伝える。

    • 0
    • 16/11/11 22:55:54

    >>103主の旦那の車は別の駐車場

    • 0
    • 16/11/11 22:56:07

    >>103
    主は一台別の所に借りてるんだよ。

    • 0
    • 108
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/11 22:56:25

    なんかギクシャクしちゃうよね。
    嫌だね。

    • 0
    • 16/11/11 22:57:52

    隣のアパートの駐車場はいっぱいなの?
    もし空いてるならそこが入るまでの間緊急措置で停めさせてもらえるように不動産屋に交渉してもらってさ。
    今のままじゃ主も1番もしんどいしいつか事故になっても嫌だし。

    • 0
    • 16/11/11 22:58:14

    それって駐車場にしたら駄目だよね。

    • 0
    • 16/11/11 22:58:25

    >>105
    車の移動無視とか正気?
    不動産は悪いけど、1の人は悪くないじゃん。

    主が1と2にして駐車場を一台分なり半額にしてもらうなり交渉して、空いた所に1の人が停めるのが一番よくない?

    • 0
    • 16/11/11 22:58:37

    >>99
    もう主が巻き込まれてるよね。
    仮に主が1.2にしても旦那さんとの時間の兼ね合いもあるだろうから、結局主のところが移動にストレスじゃない?
    変わってあげるのもおかしいよ。

    • 0
    • 16/11/11 22:58:57

    >>89
    重機を使えば移動はできると思うけど、市が設置したものを勝手にはどかせないしね。不動産屋が市に掛け合い移動許可をもらうとかするのが筋だけど、やる気も費用をさく気もないんなろうね。
    不動産屋が使えないなら、直接市に一市民の困り事として切実だと投書してみては?

    • 0
    • 16/11/11 22:59:56

    >>107
    主は別の駐車場なの?
    それなら二台持ちの人に不動産から移動の交渉してもらうしかないね。

    • 0
    • 16/11/11 23:00:04

    >>111
    主が不便な思いするのもおかしくない?

    • 0
    • 16/11/11 23:00:29

    主が1と2を借りて
    主旦那のとこ(別の場所)を譲る。

    • 0
    • 16/11/11 23:01:26

    >>111
    トピ内容理解してから書き込みましょうね。

    • 0
    • 16/11/11 23:01:46

    >>104
    予想だけど、1、2番の駐車場は狭いんじゃない?旦那さんは大きい車に乗ってるんでしょ?

    • 0
    • 16/11/11 23:02:02

    >>111本当は関係ない主が何故?
    不動産屋が一番と話し合わないとダメでしょ

    • 0
    • 16/11/11 23:02:08

    >>116
    だからそれも主のとこが移動に負担になるでしょ。

    • 0
    • 16/11/11 23:02:50

    不動産屋にいうしかない。

    • 0
    • 16/11/11 23:03:14

    >>115
    主の家族の生活時間次第だけど、
    たとえば旦那が車出勤で、主より朝早くて夜遅い、とかなら
    主が1で旦那が2なら不便はなくない?

    • 0
    • 16/11/11 23:03:19

    不動産側で解決可能なら別に良いけど、解決不可ならあとは結局裁判になるでしょ?それなら、主側から先手打つほうが手堅くまとまると思うけどね。不動産側で調停なり裁判なり始められたら、どこかで解決するけど、妥協する割合が大きい結果になりそう。オブジェが問題の核心だから、オブジェを作った自治体が負担するのが一番理想的な解決なんだけど。

    • 0
1件~50件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ