飲食店なんですがこんなクレームあると思いますか?

  • なんでも
  • 16/11/09 08:04:02

内部の犯行だと思うのは私だけでしょうか?

昼に利用している。
いつも行くたびにいる女性が今日はいなかったから落ち着いて食事をする事が出来た。
その女性はいつもピリピリしていて、よく違う席の料理を間違えて持って来たり投げるようにものを置いたり、焦っている様子が伝わって萎縮してしまう。
今日はその女性がいなかったからか店の雰囲気が穏やかに見えた。

この「女性」は私の事なんです。
平日フルで入っていて一昨日たまたまお休みでいなかったんですが、昨日こういうクレームをもらったと注意を受けました。
お客さんってこういう事思ったりわざわざ投書したりしませんよね?
内部の誰かがなりすましているのかなと思うのですが、どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/09 08:58:42

    実際、思いあたるふしはあるの?

    これ、名指しじゃなくても私のことだよな、って思った?

    • 0
    • 16/11/09 09:00:09

    クレーム内容は事実なの?事実なら投書されるのは当たり前だよね。

    • 0
    • 16/11/09 09:01:11

    >>39投書主が誰かって、そこ重要?
    接客態度を改めることが最優先なんじゃないの?

    • 0
    • 16/11/09 09:03:03

    内部だったら直接上司が注意するだけじゃん。
    わざわざクレームを挟む意味が分からない。
    普通にお客さんだと思う。
    直接名札とかみて覚えていたのかもしれないし、違う店員さんに聞いたのかもしれないし、名前を知る手段は色々あると思うよ。

    • 0
    • 47
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/09 09:05:03

    見に覚えがあるなら、接客態度を改めなよ
    私なら言うかもなぁ
    あのオバサンがいると店の雰囲気悪いけど、今日は快適だった。御馳走さまって。

    • 0
    • 16/11/09 09:05:37

    飲食店 名指しクレーム 内部の人間に違いない!態度改めない。話通じない。

    こういう内容のトピ何度か見たけど、主同じでしょう?

    • 0
    • 16/11/09 09:05:44

    具体的な内容ではなく、私自身に対しての批判なので事実かそうじゃないかは分かりません。
    確かによく落としてしまったりはします。

    • 0
    • 50
    • 海老アボカド
    • 16/11/09 09:07:22

    >>49
    だいぶ具体的だよ。

    • 0
    • 16/11/09 09:07:29

    >>49身に覚えあるんじゃない(笑)
    じゃあ、気をつければ?

    • 0
    • 52
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/09 09:07:55

    >>49だからさぁ?あなたに対して気に入らない事があったから名指しでクレームするに至った訳でしょう?
    もう働かない方がいいよ。

    • 0
    • 53
    • 海老アボカド
    • 16/11/09 09:08:09

    >>49
    誰に言われようが、自分の悪い点とか考えた事無いのかな?

    • 0
    • 16/11/09 09:10:45
    • 0
    • 16/11/09 09:14:16

    >>54もしも同じ人なら、半年もたってるのに、学習能力ないんだね。

    • 0
    • 16/11/09 09:15:19

    内部からでも客からでもあなたの存在が営業するにおいてなんらかの悪影響をもたらしているのであれば辞めるとか改めるとかしなよ。
    犯人誰だよ!って怒ってるとこじゃないでしょ。

    • 0
    • 57
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/09 09:16:46

    40代かーなんか色々終わってる。

    • 0
    • 58
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/11/09 09:19:30

    犯人が誰にせよ転職したほうが良いかもね

    • 0
    • 16/11/09 09:25:41

    >>58
    転職しても同じだよ。
    新しい職場に迷惑を掛けるだけ。

    • 0
    • 16/11/09 09:25:48

    >>54
    絶対に同一じゃん(笑)
    この主は精神的な病気だろうね。

    • 0
    • 16/11/09 09:27:06

    新人じゃあるまいし、よく落としたり、間違えて持っていったり投げるように置くとかってヤバくない?

    • 0
    • 16/11/09 09:27:25

    近くのコンビニでもいる、セカセカして接客下手なおばさん。
    時々お客に怒鳴られてる。
    でも直らないんだよね。

    • 0
    • 16/11/09 09:33:22

    大事なのは『誰がクレームを?』じゃなくて、そんなクレームがくる自分の接客態度だよ。
    それを改められないなら、接客業辞めた方がいいと思うよ。

    • 0
    • 16/11/09 09:34:36

    私も飲食だけどあるよーこういうクレーム。
    いつもいるあの人はなんとかとか。
    私も言われたことある。
    私飲食むかないんだよなーとおもいながらも他にできることなくて頑張ってる。
    お客さんってよく見てるからすごい細かいとこ言われるよ。

    • 0
    • 65
    • あおさの味噌汁
    • 16/11/09 09:36:36

    丁寧に仕事していたら仕事仲間が見てるよね
    その行動に心当たりがあるなら
    誰かを探すより
    仕事に対する姿勢を正すのが先です

    • 0
    • 16/11/09 09:48:32

    キーワード、激しく同意

    • 0
    • 16/11/09 09:49:35
    • 0
    • 16/11/09 09:52:04

    >>66
    激しく同意

    今時使わないよね

    • 0
    • 16/11/09 09:53:02

    >>67すごいね、ずっとクレームつけられてるわ。主のメンタル最強。

    • 0
    • 16/11/09 09:54:34

    >>68左様ですか(* ̄∇ ̄)ノ

    • 0
    • 16/11/09 09:57:07

    特定の日時の出来事でクレームが入ったのならカメラで確認出来るのに、私の事そのものをクレーム出していて具体的な感じではないですよね。
    しかも他に責任者いるのに私の事を中心的存在みたいに言ってて。

    • 0
    • 16/11/09 10:01:04

    主はどうしたいの?

    • 0
    • 16/11/09 10:01:59

    >>71
    責任者がいても出しゃばってたら、主さん中心の職場なんだなって思われても仕方ないかと…。

    • 0
    • 16/11/09 10:03:27

    >>72
    主の事を悪く言う犯人(笑)を懲らしめたいっぽい

    • 0
    • 16/11/09 10:04:43

    >>71
    もうあなたは仕事しないで家でチンとしてなさいよ。

    • 0
    • 16/11/09 10:10:36

    >>73
    だからそんな事をわざわざお客さんが言いますか?

    • 0
    • 16/11/09 10:23:11

    >>71
    他に責任者いるのに中心的存在に見えるってどういうこと?

    • 0
    • 78

    ぴよぴよ

    • 16/11/09 10:29:34

    客は言うよ。
    お金払って食べにきてんだからさ。

    もし仮に内部の人だとしたら自分の行いは棚にあげて文句言いたいだけなの?

    そんな人間じゃあクレーム減らないね!

    • 0
    • 16/11/09 10:31:14

    お店に対するクレームじゃなく従業員の接客態度に対するクレームなら名指しで言わないと誰かわからないよね?
    誰かわからないなら改善もされないよね?
    お客様が本当に不快に思われたならこういうクレームはあるよ
    誰か突き止めるより思い当たる節があるなら自身を改めましょうよ

    • 0
    • 16/11/09 10:31:35

    平日フルで入って、一昨日たまたま休みだったんたよね?今は仕事中じゃないの?

    • 0
    • 16/11/09 10:32:23

    名指しでこそ意味がある。

    • 0
    • 16/11/09 10:32:57

    客側から言わせてもらうと

    普通に投函します

    • 0
    • 16/11/09 10:36:49

    だからみんな言ってるじゃん

    なんでわからないの?

    • 0
    • 16/11/09 10:41:17

    >>76
    アンカー先じゃないけど、自分勝手な行動で仕切ってる人は見てたらわかるよ。ましてや、何度も行ってる店の事だものわかるじゃん。

    • 0
    • 16/11/09 10:44:51

    >>76言いますね

    • 0
    • 16/11/09 10:51:02

    昔の行きつけの飲食店で似たような内容を投書したことあるよ。
    よって客がそう思っているんだよ。

    • 0
    • 16/11/09 10:52:20

    >>76よっぽどなんだよ、主が。

    • 0
    • 16/11/09 10:57:09

    お客様でもお店の人でも誰でもいいよ。
    自分の言われたことを反省したら?
    トピあげるくらいだからさわかってないと思うけど

    • 0
    • 16/11/09 10:58:49

    自分の行動が接客としてダメな事に気付いてるのに何で改めないの?
    クレームもらうくらいだからよっぽどひどいんでしょ?
    それを誰からだって詮索するよりも反省しなよ。
    今は客側が名指しでクレーム入れるのなんて普通だと思うよ。

    • 0
    • 16/11/09 11:34:06

    よっぽどだね。
    私はたまにいく整骨院の女が嫌い。そいつの時は、はぁー今日ついてない。ってなる

    • 0
    • 16/11/09 11:36:13

    名指しじゃなかったら主さんわからないでしょ?私のことじゃないですよね?ってとピたてちゃうでしょ?

    • 0
1件~50件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ