飲食店なんですがこんなクレームあると思いますか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/09 12:15:44

    わざわざするかも

    • 0
    • 16/11/09 13:10:17

    トピ文に書いてるみたいな店員ならわざわざでも投書しますよ。主は接客業は向いてないよ。周りのスタッフにもお客さんにも迷惑だから辞めたら?

    • 0
    • 16/11/09 13:27:44

    利用していて感じたら、私もそうやって投書するな。接客業してたからか、利用していて接客がいい店員さん、悪い店員さんの名前は確認しちゃうし、よく利用するなら気持ちよく利用したいから、悪い店員さんのクレームも投書はするけど、よい店員さんの事も投書はするよ。

    • 0
    • 16/11/09 13:29:43

    居ない時言います。

    • 0
    • 16/11/09 13:37:57

    お客様に不愉快な思いさせて、注意を受けて内部の成りすましだなんて思う事すら接客業務を分かってませんし会社に迷惑だし辞めて下さい

    • 0
    • 16/11/09 15:44:36

    そのお客さんの素直な感想じゃん。
    素直に受け止めろ。

    • 0
    • 16/11/09 15:50:28

    やむを得ずいつもその店に行かなきゃいけない場合は不快が頂点に達したら
    『わざわざでも投書します』辞めさせたいわけではなく改善されればいいなと期待を込めて

    • 0
    • 16/11/09 17:50:05

    常連さんだと俺がこの店を良くする!
    的なスイッチが入るみたいで細かいことまでクレーム入る、アンケートに答えると特典もあるから毎回毎回。。
    頑張れ主さん!

    • 0
    • 16/11/09 17:53:06

    私が客なら出すよ
    「○○さんは接客には向いてないと思います」って。

    • 0
    • 16/11/09 17:57:41

    >>76それを見ていて不愉快な思いをしてたら言うんじゃない?

    • 0
    • 16/11/09 18:01:50

    お客様からのクレームを受け止められない人っているんだね

    • 0
    • 16/11/09 18:06:53

    仮に内部の人がやったとしても、周りからそう思われてる事に対して反省したら?

    • 0
    • 16/11/09 19:20:56

    私も飲食店で働いています。忙しい時とかはやっぱり焦ったりバタバタしてしまいます。
    でも、お客さんに接する時にそういう焦った態度を見せると、逆に雑に扱われてるようで悪い印象を与えるみたいです。
    なので、いくら忙しくても、お客さんにはなるべく落ち着いた態度で接するように気をつけています。バタバタしてるとやっぱり落ち着いて食事したり出来ないと思います。それにスタッフからみてもそういうのは良くないと思います。
    なので、そういうクレームを受けたなら気を付けた方がいいと思いますよ。お客さんは意外なな所でクレームつけたりしますから。

    • 0
    • 16/11/09 19:47:44

    主がいなければ平和ないい店なんだよ。
    反省しなよ。

    • 0
    • 16/11/09 19:55:13

    みんな酷いよ。

    内部でも外部でも、今後変わる努力して認められたら儲けもんだよ。
    応援してるよ。

    • 0
    • 16/11/09 19:59:47

    私なら投書するわ。

    • 0
    • 16/11/09 19:59:56

    毎日利用していて、主がいない日にも来ていたから書いただけでは?
    主がいる時に、主が休みの日にはいなかったから、やめたのかと思っていたのに今日もいて腹が立ちましたと書かれた方が納得しそうだね

    • 0
    • 16/11/17 22:07:04

    私も飲食店だけどそういう感じのクレームあったよ。「あのおばちゃん持ってくるのが雑やねん!」とか「あの人のドタバタ歩くのうるさい」とか言われたことがあります

    • 1
    • 16/11/17 22:11:47

    たぶん、責任者はまわりのスタッフにもヒアリングしてるから事実と全く違うとわかったら主にはなにも言わないと思うけど、直接行ってきたってことは少なからずスタッフ側も嫌な思いしてるんだろうね

    • 2
101件~119件 (全 119件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ