マイホームキッチンの色で大後悔

  • なんでも
  • ウニ
  • 3uTPup50oz
  • 16/11/09 01:30:34

12月にマイホーム完成予定です。

キッチンと背面収納はタカラのもので、色はウォルナットグレージュにしました!

小さなサンプルを見たときは可愛い色だなと思っていたのですが、昨日取り付けられているのを見たらなんだか思っていた雰囲気と違い、がっかりして泣いてしまいました。

床がメープル、建具がオーク調なので、全体で見るとキッチンだけ黒っぽいと言うか灰色っぽいというかなんだか残念なんです…。
柄もなんだかゴテゴテしているように見えて…。

念願のマイホームということでハイになっていて、パット見で決めてしまったわたしが悪いのですが、白の木目調にしておけばよかったーーー!!!と入居前から後悔でいっぱいです。。

くよくよしてしまってうまく気持ちを切り替えられません。
ため息が止まりません。


また、うちはIHなんですが、グレーを選んだはずなのにブラックが取り付けられていました(T_T)

タカラの見積書はハウスメーカー側が持っていて、IHに関してはわたしが持っている打ち合わせ表には記載がありませんでした。

口頭で言った言わないになったらもう納品されてしまっているし、実はこのハウスメーカーは主人と繋がりのあるところで強く言えないというのもあり、諦めるしかありません。

ダブルでショックを受けています。

最悪、引出しと収納はせっかくのホーローですがリメイクシートを貼ろうかなど考えています。。

その他何かいい案、慰めなどありましたらコメント頂ければ嬉しいです。
写真、見えにくいかも知れませんが添付します。

そしてIHはブラック、グレーどちらが良いとかありますか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/10 10:11:58

    ベージュは白よりは汚れが目立ち難いと思うよ
    色自体はいい色、オシャレな色だと思う
    後は小物をオレンジとかブルー、グリーンでも統一して差し色を入れてカバーすると凄くオシャレになると思うよ
    私はIHはグレーの方が色が馴染んでオシャレに思うな
    黒だと邪魔するなぁ
    カバーでも掛ける?ステンレスのカバー無かったかな?
    でも、家なんて他にも沢山問題や気に入らない事出てくるよ
    住んで慣らす、我慢するしかないんだよね
    ほんとは見かけより使い勝手が良いのが1番なんだけどね
    動線とか、、、
    少しずつ改善して行くしかないよ


    • 1
    • 16/11/09 23:48:20

    >>233

    収納の扉でしょ?

    白はどうしても汚れるよ
    キッチンなら尚更
    油汚れとか気づくと付いちゃう

    自分が気にならないなら良いけど

    私は主さんのキッチン
    素敵だと思ったから書きこんだまでです

    • 2
    • 234
    • コノシロ
    • WYUzLoAXt4
    • 16/11/09 23:35:54

    私ももうすぐ引渡しで、キッチンの扉の色で後悔してたとこ(--;)
    うちは真っ白にしちゃったんだけど、やっぱり、色つきの方が汚れや経年劣化が目立たないよね…とか思ったらもうね。
    しかも鏡面じゃないから汚れやすいかなーとかさ。

    でも、とりあえず実際に住んでみないと分からないし、もし本当にダメならプチリフォームもかあるし、なんとかなるよ!

    とりあえずの精神で新築を満喫しましょうね♪

    • 2
    • 16/11/09 23:34:52

    >>232
    キッチンの色と掃除の出来は関係ないでしょ。
    白い部分って、汚れが目立つ場所じゃないよ?

    • 0
    • 16/11/09 23:18:19

    >>231
    私はズボラだから
    どうしても掃除が行き届かないし…
    って、白を避けるからなー

    色々と物が入ったら
    キッチンの色味なんて
    気にならないよ

    • 1
    • 16/11/09 22:59:52

    >>229
    いや、白の方がいいでしょ。
    木目調はいらないけど。

    • 1
    • 230
    • イクラ
    • BWA9qdQwol
    • 16/11/09 22:56:23

    キッチンの色は私好きな色だから別にいいと思う。それより狭さが気になる

    • 0
    • 16/11/09 22:55:32

    泣かないでー

    思っていたイメージと違うかもだけど
    素敵だよ

    白より絶対いいよ!

    • 4
    • 228
    • ビール
    • LqU6XSAC/b
    • 16/11/09 22:50:50

    >>222
    そうかな?引いて撮ったとしてもあのダンボールで大体の想像つくよね。
    でも広すぎるのも落ち着かないもんよ。なにげにあれくらいがちょうど良かったりする。

    • 0
    • 227
    • まぐろ(大トロ)
    • L1stQmludP
    • 16/11/09 22:50:40

    なんか狭いし天井も狭くない?

    • 2
    • 226
    • 海老アボカド
    • MV2LC2tEGw
    • 16/11/09 22:48:09

    キッチンのことを聞いてるのにその他の事をとやかく言う輩ってなんなの?

    • 1
    • 16/11/09 22:46:02

    天井はクロスじゃないみたいだよね
    石膏ボード?

    • 0
    • 16/11/09 22:37:09

    ダイニング狭すぎない?
    キッチンの色はそんなに気にならないけど、天井の模様が気になる。

    • 1
    • 16/11/09 22:19:53

    IHは黒は安いタイプです
    グレーが人気ですよね
    予算により黒にする場合がありますが
    今時黒とは、かなり予算が無いのかな?
    グレージュも木目調?カラー見本では木目も良く分からないから、実際にショールーム行かないと
    行かないのが失敗ですね
    高い買い物なのに、残念ですよね

    • 0
    • 16/11/09 21:50:29

    写真の取り方かな?もっと引いたとこから撮れば狭くないんじゃない?

    • 1
    • 221
    • ハマチ
    • CCvjWDTQIm
    • 16/11/09 21:29:41

    家もそんなに狭くないよ
    うちもそんな感じだけど、狭すぎて嫌って事はない
    うちも同じく建具の色が気にくわない感じです

    • 0
    • 220
    • 寿司職人(イケメン)
    • +NiL6yeusW
    • 16/11/09 21:27:25

    >>219
    私は地方の方だけど、そんなこと思わないし、言わないよ
    ただの人間性の問題

    • 0
    • 219
    • ビール
    • FC1OCj2EL0
    • 16/11/09 21:18:54

    私は気になる所全くないよ。キッチンの色も好きだわ。狭いとも思わない。
    これで狭い狭い書いてる人は地方の方だろうから気にしない方がいいよ。

    • 0
    • 16/11/09 21:16:07

    うちもキッチンはタカラです。
    HMの担当者に連れられてタカラショールームに出向いて実物を確認して選んだのですが、HMによって違うんですね…。

    今は家具が何も無いので床や壁などの色だけでキッチンの色が際立っているんだと思います。家具を配置したら雰囲気も変わるし、何人かの方も言われるようにインテリアを工夫すれば好みの空間にできるんじゃないかな?

    気になるダイニングの広さはカウンター除いて250ということはカウンターの端から測ると200くらいですかね?だとすると確かにテーブル置くには狭いかも…。
    工法によるかもしれませんが、図面上の寸法は柱中心からの寸法であり、実際には壁から壁までの寸法は図面より短かった、というケースを何かで見たことがあります。

    インテリア検討の際には図面より実寸をよく確認した方が良さそうです。
    こういうサイトを参考にするのもいいで
    すよ。
    http://simplemodern-interior.jp/knowledge/日常生活の必要スペースを知っておこう/

    • 1
    • 217
    • つぶ貝
    • 4LmfA9J3xM
    • 16/11/09 21:00:29

    向かって左側の上のコンセントはエアコン?
    にしては下にあるなと思って。見た目的にわるくない?今は天井にコンセントつけるよね?

    • 3
    • 216
    • ネギトロ巻
    • LtDDzYxo4u
    • 16/11/09 20:53:55

    全然、普通だよー。IHも機能が同じならどっちでもいい!

    • 0
    • 215
    • 寿司職人(イケメン)
    • +NiL6yeusW
    • 16/11/09 20:44:48

    家は3回建てないと納得しないっていうぐらいなんだし
    初めて尽くしなんだから、図面とかカタログとか、自分の理想と違ってて当然なんだよ
    少しずつ自分の好みの家に変えていけばいいんだよ

    • 0
    • 214
    • まぐろ
    • J7iDW4n728
    • 16/11/09 20:41:24

    どこが変なのかわからない。
    うちもダイニングテーブル置くところ狭いけど他に置くものもないし特に不自由してないよ。
    キッチンの色もおしゃれだと思う。
    新築おめでとうございます。

    • 1
    • 213
    • あおさの味噌汁
    • nTdR/PurGh
    • 16/11/09 20:38:43

    私も後悔してるところ沢山ある
    土地から後悔してる(笑)
    家は3回建てないと理想通りにならないって本当だなって思う
    そしてコンプレックスしか見えなくなってるけど、天井の柄が素敵!!
    センスあるからこそ悩むんでしょうね

    • 1
    • 212
    • 秋刀魚
    • dHRNbaW2y8
    • 16/11/09 20:37:59

    そんなびっくりするほど狭いかな?
    大阪だけど建て売りとか間取り見るとこんな感じだし
    特別狭い気もしないよ
    主さんをもっと凹まして泣かせたい愉快犯かと思ってしまう
    キッチンも泣くほどってどんな?って思ったけど、
    全く気にならない
    実は私も今年新築してキッチンの色と取っ手の色を失敗したかも、、って建築中凹んだけど
    住んで見たら気にならなくなったよ!

    • 0
    • 16/11/09 20:36:31

    家って図面だと分からないものよね、

    • 0
    • 16/11/09 20:30:22

    リフォームしたくなりそ

    • 0
    • 209
    • 海老アボカド
    • Q3WksYb5WX
    • 16/11/09 20:23:53

    キッチン狭っ!

    • 0
    • 208
    • 寿司職人
    • xFg+c3PUmr
    • 16/11/09 20:16:33

    主さん新築おめでとうございます!悪口言ってる人達は妬みなのかな?相手にしない主さん素敵です。全然変じゃないですよー!きっと素敵なマイホームになると思いますよ!

    • 0
    • 207
    • 秋刀魚
    • a5Ilog1bPn
    • 16/11/09 20:11:41

    たぶんうちと同じHMだ。小屋裏のあるローコスト住宅じゃない?
    うちもカウンターあって壁間250㎝だけど普通にダイニングテーブル置いてるよ。
    極端に太ってる人とかだと狭いと感じるかもしれないけど、そうじゃなければ狭くないよ!

    • 0
    • 206
    • プリン
    • /EWhs3SlfM
    • 16/11/09 20:04:10

    写真拝見。
    素敵な色だと思います。
    IH、黒もいいと思いますよ。

    御新居、おめでとうございます。

    • 0
    • 16/11/09 20:01:16

    テーブルは捨てて、子供2人の机を並べて置いてるよ

    • 0
    • 204
    • 寿司職人(見習い)
    • Een22qM/3D
    • 16/11/09 19:58:19

    バーカウンターみたいな高い椅子置いて、夕飯はクレヨンしんちゃん家みたいにリビングで食べるとか。

    • 0
    • 203
    • 玉子焼き
    • Px89b5Zf25
    • 16/11/09 19:42:40

    >>199もう建てたよ。昨年。

    • 0
    • 202
    • ニシン
    • eX9xob0c0+
    • 16/11/09 19:25:06

    IHなんて、買い変えるのそんなに高くないし
    一生ものではないから、元気だして。
    グレーと黒なんてそう変わらないし、汚れが目立たなくていいじゃん?
    それから、キッチンの色は、聞いたより明るくて
    とても良いよ。

    • 0
    • 16/11/09 19:14:36

    >>199こんな狭い家に住んだことがないわ

    • 0
    • 200
    • 寿司職人(イケメン)
    • +LQys3z7CY
    • 16/11/09 19:13:54

    >>196
    インテリアでなんとでもなるよ!
    頑張って

    • 0
    • 199
    • えんがわ
    • pfu90s3ziB
    • 16/11/09 19:13:17

    狭いとか趣味悪いとか言ってる人は家も建てららない貧乏人だね

    • 0
    • 198
    • あおさの味噌汁
    • HRTq+AS/Iv
    • 16/11/09 19:11:20

    ダイニングテーブル置かないで、カウンターで食べれば?狭いかな?

    • 0
    • 16/11/09 19:10:55

    せんまっ!

    • 0
    • 16/11/09 19:09:08

    皆様、その後もコメントありがとうございます。遡ってお一人お一人読ませていただいていますが、なかなかお返事できずにすみません。


    >>189さん
    まさに、この写真のカウンターを除いて窓までが250cmです。ご参考まで。

    • 0
    • 195
    • 寿司職人(イケメン)
    • +LQys3z7CY
    • 16/11/09 18:58:34

    カウンターから壁まで2m50って
    ダイニングテーブル 幅のあまり無いの
    選ばないと椅子もあるしね

    • 0
    • 194
    • あおさの味噌汁
    • HRTq+AS/Iv
    • 16/11/09 18:58:05

    グレージュいいじゃん!可愛いと思う!
    IHは黒がいいかな、私は

    • 0
    • 193
    • 富士山
    • Bg0fHE5hf7
    • 16/11/09 18:55:56

    狭いって言ってる人は土地激安な所の人だね。

    • 0
    • 16/11/09 18:54:04

    カワイーと思うけどな。 IHは黒のほうが汚れ目立たなそうとは思う。
    マイホーム持てるだけ羨ましいよ。。
    狭いとか書いてる人はどれだけの豪邸なんだろー

    • 0
    • 191
    • コノシロ
    • iK+G5pz7j8
    • 16/11/09 18:51:00

    天井にももう少し気くばればよかったのに。

    • 0
    • 190
    • あら汁
    • 3Iod7Drhzj
    • 16/11/09 18:49:25

    天井の壁紙がダサすぎる...
    残念。

    • 0
    • 189
    • 寿司職人
    • BbEIU34iLq
    • 16/11/09 18:45:07

    カウンターから壁まで250なんだけど、このくらいになっちゃうかな?
    誰か教えて!泣

    • 0
    • 188
    • まぐろ
    • O2c7FSgqFr
    • 16/11/09 18:43:01

    狭!!これで戸建て!?

    • 0
    • 187
    • 秋刀魚
    • WuImYGpq59
    • 16/11/09 18:37:52

    写ってるとこダイニングでリビングは別だよね。
    こんなもんだよ、一般の庶民宅は。
    もちろん私も庶民ですわ。

    • 0
1件~50件 (全 236件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ