神宮外苑で火災、五歳児1人死亡=イベント展示物燃え

  • ニュース全般
  • 16/11/06 18:48:24

神宮外苑で火災、1人死亡=イベント展示物燃え―東京・新宿
時事通信 11月6日 18時11分|Yahoo!ニュース

 6日午後5時20分ごろ、東京都新宿区霞ケ丘町の「明治神宮外苑」にある野球場で開催されていたイベントで展示物が燃える火災があった。

 東京消防庁によると、1人が死亡、2人がけがをしているという。死亡したのは5歳の男児とみられる。けがをしたのはいずれも40代の男性で、意識はあるもよう。 

  • 9 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 5934件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/11/18 21:06:16

    忘れちゃダメ

    • 0
    • 16/11/18 13:32:21

    偶然じゃない
    防げた事故
    無断であんなもの作った人は加害者同然
    これが偶然の事故と言うなら人を弾いた車のドライバーも捕まらない

    • 0
    • 5765
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/18 11:50:43

    不幸な偶然が重なり合って必然になったんだよ。

    • 0
    • 16/11/18 10:54:43

    >>5761
    偶然じゃないじゃん
    明らかに学生の過失じゃん

    • 0
    • 16/11/18 10:52:58

    お父さんのインスタグラム、子供と行ったんだろうなって場所の写真ばっかり。
    その写真の裏で子供は笑ってたんだろうな、お父さんも嬉しそうに眺めてたんだろうなって思うと胸が痛い。

    • 0
    • 16/11/18 10:50:39

    >>5757同意。並んでくださーい、入らないでーくらい言えばいいと思ってる。皆他人事だと思ってるかもしれないけどあんなのが旦那だったらどうする?あんな男と結婚できる?

    • 0
    • 16/11/18 08:48:19

    不幸な偶然が重なったんだと思う。燃えると思わない学生。人の注意に耳をかさない学生。申請されず勝手につけた上向き投光器と、木くず。大人が助けられない構造。消火器・水ない。その他大勢の傍観者。監督者なし。

    • 0
    • 16/11/18 08:34:09

    >>5759
    無知な学生のせい。

    • 0
    • 16/11/18 08:07:06

    なんか本当何故こんな酷い事に巻き込まれてしまったんだろう?
    両親は普通の人っぽいし、何故こんな酷い災いが降ってきたのかな?、

    • 0
    • 5758
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/18 07:03:10

    過失致死傷罪になるんじゃないかな。

    • 0
    • 16/11/18 06:16:12

    >>5719
    後から批判するのは簡単って言うけどさ、火災なんて事故としては決して珍しいものではないんだし、火災が起きた場合の対処法を事前に勉強しておくのって警備に携わる人間なら本来当たり前の事だと思うよ。

    事故が起きた後で周りの第三者と同じ目線でオロオロするだけの警備員って、何の為の警備員だよって感じ。多分だけど、あの警備員は火災以外のどんなトラブルに直面しても似たり寄ったりな対応しか出来ないと思う。

    • 0
    • 16/11/18 06:03:27

    >>5725
    流石に、警備員だからって炎の中に入れとまでは思わないけど。でも、火に入らなくても出来る事は色々あった筈だよね。警備員なら、広い会場のどことどこに消火器があるのかを把握して素早く持ってくるべきだったろうし。

    野次馬達に各々が持ってるペットボトルを出させて大きめの布か何かを濡らしてジャングルジムの端についてる火だけでも消せたら、持ち上げるのに協力してくれた人だって現れたかも知れないのに…。

    誰を責めたところで子供は帰ってこないけど、あの平然とした態度の警備員には人として恐怖すら覚えた。

    • 0
    • 16/11/18 02:03:16

    >>5694
    一瞬シーンとなる瞬間あったよね...つらい

    • 0
    • 16/11/18 01:44:24

    悲鳴とかあったのかな?お父さん辛いね

    • 0
    • 16/11/18 01:00:10

    >>5751
    業務上過失致死にはならない?営利が発生してないから学生は罪にはならないのかな。

    • 0
    • 5752
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/18 00:25:30

    あるある、学生は注意義務違反、大学は指導監督責任、主催者は使用者責任。
    おそらく、刑事上も民事上も責任を問われることになるでしょう。でもお子さんはかえっては来ない。つらいね。

    • 0
    • 16/11/17 23:43:05

    せめて事件に切り替えられないかな
    亡くなったお子さんは戻ってこないけど、事故で片付けてしまうにはあまりにも。。
    関わったいろんな人間に責任はあるよね。

    • 0
    • 16/11/17 14:41:30

    忘れられませんよね。もし我が子だったらと思うと、ぞっとして心臓ドキドキ。事件なら解決もあるけど、この場合はね…(TДT)

    • 0
    • 16/11/17 10:43:11

    みんな忘れたらいけないよ

    • 0
    • 16/11/16 18:09:48

    あーまだ辛いわ。

    • 0
    • 16/11/16 18:08:13

    >>5735それ誤情報。シングルファザーじゃないよ。奥さんいるよ。

    • 0
    • 16/11/16 14:54:24

    >>5738
    ん?あなたおかしいよ。

    • 0
    • 16/11/16 13:45:24

    >>5728
    警備は野次馬が中に入ってこない様にしないといけないと思うけど。

    • 0
    • 16/11/16 13:45:15

    >>5738 いないよ...するしないじゃなくて、出来ない

    • 0
    • 5743
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/16 13:31:12

    >>5740
    それは誤報

    • 0
    • 16/11/16 13:31:06

    >>5740
    いやいや、園長先生事故後にお母さんと電話したって記事あるから

    • 0
    • 16/11/16 13:30:22

    >>5740
    うわ…辛すぎる…
    支えてくれる人いるのかな…

    • 0
    • 16/11/16 13:24:19

    >>5735シングルファザーなんじゃなかったかな

    • 0
    • 16/11/16 13:23:05

    捜査はどうなってんだろね。あれっきり、新聞には載らないし、TVなし。事情徴収する人が多すぎるかな。

    • 0
    • 16/11/16 13:22:53

    >>5734
    それでも火の中に飛び込んで救助しようとする人はいると思う。

    • 0
    • 16/11/16 00:41:03

    動画撮ってる人間か、すぐ近くにいた人間だと思うんだけど、火が出て中に子供がいるって分かった後に、周りが救急車呼んだりしてる中、

    え~やば~い~とか言ってた女。ほんとに腹立つ。

    • 0
    • 16/11/16 00:39:05

    >>5725
    言いたい放題だね。あなたは変な人だと思う。

    • 0
    • 16/11/16 00:36:37

    こういう場合、即火葬?
    お母さんも見たのかな…

    • 0
    • 16/11/16 00:33:06

    >>5725

    あの火じゃ救助は無理だよ…。

    • 0
    • 16/11/16 00:30:31

    >>5730
    んなことない。被災で家族を失った人にみんな寄り添ってたよ。

    • 0
    • 16/11/16 00:26:55

    >>5726
    他のYouTubeに上がってた動画で見たんだけど、中国語だか韓国語だかの日本語話してない人の話し声も聞こえたよ。そういう国の野次馬も居たのかもね

    • 0
    • 16/11/16 00:23:50

    >>5730
    お互い様って世話になりっぱなしの人が言う時もあるし

    • 0
    • 16/11/15 22:38:28

    >>5726
    今の時代あんなもんでしょ。親が子供を見ていなきゃ放置子、困っていても助けてくれる人は僅か、皆で子供を育てよう!困ったときはお互い様なんて言える人が減ったんだよ。

    • 0
    • 16/11/15 22:33:28

    警備員なかなか叩かれてるなー
    まぁあの行動は叩かれても仕方ない
    救助に手伝う手伝わんとかよりお父さんに話かけられたときの警備員の態度胸糞悪い

    • 0
    • 16/11/15 22:29:19

    >>5726私もそれ思った!
    お父さんパニックなって何するか分からない状態なのに!警備員あなたの仕事はなんですか?
    お父さん火の中に飛び込まないようもっと見張りなよ!

    • 0
    • 16/11/15 21:57:21

    >>5726
    だからこんなことになったのかもね
    優しい人の作品で優しい人が集まってたら防げた

    • 0
    • 16/11/15 20:09:58

    警備員、冷たいなって思ったよ。
    それよりも野次馬…お父さんが火の近くまで行ったり来たりしてるのにだれ1人寄り添ってあげてなかったよね。
    お父さん火の中に飛び込む可能性だってあるんだよ…
    何だろ…みんな冷たいよね。

    • 0
    • 16/11/15 18:42:23

    警備員の癖に救助もしないなんて、そんな奴に警備は任せられない。

    • 0
    • 16/11/15 18:30:35

    >>5720
    警備員なんて底辺の仕事だよ。
    ちょっと障害あったり。

    あの男絶対結婚できないでしょ

    • 0
    • 16/11/15 16:22:15

    >>5720
    冷たい目って言うけど、野次馬の撮影を止めただけだしね
    別にいいんじゃない?

    • 0
    • 16/11/15 16:18:51

    >>5720
    そういうのって結果論だよね。目がっていうのもいちゃもんっていうかクレーマーっぽいんだよな。その人だってどうしようもなかったんじゃない?
    自分の思うように他人が動いてくれたなら幸せだろうけど、そんなのばかりじゃないでしょ。

    • 0
    • 16/11/15 16:03:19

    >>5720実際なんて声をかけたらわからないよ、自分が整備員だったら動揺して下がってくださいくらいしか言えないだろうな

    • 0
    • 16/11/15 15:26:59

    >>5719
    何ができたかとかじゃないと思う。
    何も出来ないから目も合わせず無視することが普通なの?あの冷たい態度、異常に感じたよ。理屈じゃなくね。

    • 0
    • 16/11/15 14:58:08

    あの状態で警備員一人に何ができたんだろう?後から批判するのはどんな馬鹿でもできるけどさ。
    犯人の学生が一番先に事態を把握できたんだろうなとは思う。

    • 0
    • 16/11/15 14:39:34

    >>5713
    受け入れられてない感じだよね
    ジムがどかされて息子を見た瞬間、ガクッとなったのにすぐ立ち上がり走り回って、救急車は救急車はってなったのは、ショックすぎて脳が目の前のことを信じさせなかったのかな
    普通の精神ならそのまま泣き崩れてると思う
    警備員は、何故目も合わせなかったの?誰か一人でいいからお父さんの背中をさすってあげてほしかったよ。

    • 0
1件~50件 (全 5934件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ