前に誰かが言っていて妙に納得した言葉。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1178件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/06/26 00:39:10

    子供はどんなに似ていても、自分の分身ではない。産まれた瞬間から一つの人生を持つ一人の人間である。

    なるほどなーと思った。自分の思いどうりにならないからイライラしたり、可愛く思えなかったり、自分が出来たから子供も‥なんて思ったらダメなんだな~と思った。
    私は生んだけど、へその緒切った時から赤ちゃんは、私とは別の人生もつ人間。‥と考えると伸び伸びと子育てできる。

    • 0
    • 11/06/25 22:17:55

    >>1029
    納得とまではいかないけど、一理あると思う。

    三人の子の親になった今、シングルで私を育ててくれた母をとても強い人だと思う反面、誰かに頼りたかったことも何度もあっただろうなと実感しているから。

    • 0
    • 11/06/25 21:53:07

    先輩に言われた一言。
    『何事もタイミング次第だから』
    就活が上手くいかない時、自分自身が悪いわけじゃないんだと思えた。
    気持ち切り替えたい時にいつも思い出す。

    • 0
    • 11/06/25 21:44:57

    >>1035
    似てる=「同じ」ではない=違う
    と解釈してみた

    • 0
    • 11/06/25 21:28:25

    >>1034

    今お前が適当に作ったやろ。

    • 0
    • 11/06/25 21:25:27

    練習は本番のように
    (=常に全力で、真剣に練習しろ)

    本番は練習のように
    (=リラックスして)


    日本舞踊をかじった時に耳にして、なるほど~って感心した。

    • 0
    • 11/06/25 20:21:53

    >>931

    イマイチ意味が分からない…(*_*)
    どういう意味?

    • 0
    • 11/06/25 15:00:11

    うんコは体にとっていらないゴミ。だから臭いんだよ。生ゴミと一緒なんだよ。

    • 0
    • 11/06/25 10:21:17

    失ったモノばかり数えるな
    無いものは無い


    • 0
    • 11/06/25 09:51:32

    人間の死亡率は病気等関係なく100%

    • 0
    • 11/06/25 09:50:06

    >>1027
    しないなー

    • 0
    • 11/06/25 08:23:26

    子育てには正解も成功もない。


    反抗期息子の育て方間違ったかな、失敗だったかなと悩んだら思い出す事にしている言葉。

    • 0
    • 11/06/25 07:43:23

    >>990
    納得できないな・・・

    • 0
    • 11/06/25 07:12:42

    真剣に向き合うと知恵が出る
    適当にすると愚痴や言い訳が出る

    • 0
    • 1027
    • 少し前に、親を亡くした。
    • 11/06/25 07:09:01

    親を亡くすのは過去を無くす。
    子を亡くすのは未来を無くす。

    どれだけやっても、人間は後悔する生き物。

    • 0
    • 11/06/25 07:05:43

    嫌いな人とかいてない
    自分に害を与えてこなければいい

    • 0
    • 11/06/25 04:32:36

    それでも、人生は素晴らしい

    • 0
    • 11/06/25 04:23:53

    もっと軽い荷物にして欲しい、と祈ってはならない。もっと強い背中にして欲しい、と祈りなさい 

    • 0
    • 11/06/25 04:22:20

    無駄だと思っていることこそが、今の自分に必要なものである

    • 0
    • 11/06/25 03:15:50

    ストレスに対する最大の武器は、考え方を選ぶことのできる能力である 

    • 0
    • 11/06/25 03:12:10

    子供にとって大切なのは母親の笑顔
    その笑顔を守るのが父親の役目

    • 0
    • 11/06/25 03:09:57

    しつけの目的は、自分で自分を支配する人間をつくることであって、人に支配される人間をつくることではない 

    • 0
    • 11/06/25 03:05:25

    誰かの陰口を言った分だけ、誰かに自分の陰口を言われてる。

    • 0
    • 11/06/25 03:02:55

    してきた事はして返される

    • 0
    • 11/06/25 02:58:33

    ブラック・ジャック
    「仮病は、この世でいちばん重い病気だよ」

    • 0
    • 11/06/25 02:27:28

    人(の性格)を変えようなんて到底無理。だけど自分が変われば相手も変わる。

    • 0
    • 11/06/25 02:10:46

    あげ

    • 0
    • 11/05/26 10:16:49

    相手(旦那や彼氏)とは向き合うんじゃなく、同じ方向に向くようにすればいい。そうすれば交わることないからうまくいくって。

    • 0
    • 11/05/26 10:12:07

    >>1003
    すごい。私にも響いた。

    • 0
    • 11/05/26 10:05:59

    • 0
    • 11/05/25 23:20:54

    >>987
    親鶏の色= 卵の殻の色

    • 0
    • 11/05/25 23:13:33

    >>987
    殻の色違うだけで中身は一緒だよ。

    • 0
    • 11/05/25 23:03:04

    >>985これ本当に身に滲みて納得

    • 0
    • 1008

    ぴよぴよ

    • 11/05/25 22:42:34

    >>961
    宗教してる?

    • 0
    • 11/05/25 22:36:31

    >>990


    これはなんか違う

    • 0
    • 11/05/25 22:35:51

    >>1004
    すんげー納得!

    • 0
    • 11/05/25 22:32:31

    三月の大震災後、気象庁が震度6以上の余震がくる確率は80%以上70%以上・・・みたいな発表におびえていた時、
    地震がくるかこないか、ただそれだけの問題だ。確率は50%!

    って見て、そりゃそーだって思った。

    • 0
    • 11/05/25 22:09:49

    先の事は 先の自分が何とかしてくれるよ。


    何かと心配性でクヨクヨ悩む私には響きました。

    • 0
    • 11/05/25 22:09:01

    不倫。それは後の祭り

    • 0
    • 1001

    ぴよぴよ

    • 11/05/25 22:05:05

    番号表示されてたらキリ番とる意味なし

    • 0
    • 11/05/25 21:57:06

    >>957
    なんだそれww

    • 0
    • 11/05/25 21:49:29

    >>983
    なるほどねぇ。

    • 0
    • 11/05/25 21:46:24

    良トピあげ。

    • 0
    • 11/05/16 23:45:56

    ます

    • 0
    • 11/04/30 05:44:53

    >>992納得。狼に育てられた人間は狼みたいだったよね

    • 0
    • 11/04/30 05:39:51

    兄弟で一番親に可愛がられずに、一番損をした者が結局親の面倒を見なきゃいけなくなる。

    納得!!!

    • 0
    • 11/04/30 05:35:35

    カイタイトキ ガ カイカエドキ

    • 0
    • 11/04/30 04:26:28

    >>988

    私はめちゃ納得した。

    • 0
1件~50件 (全 1178件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ