前に誰かが言っていて妙に納得した言葉。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1178件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/10/24 22:50:17

    相手は鏡。

    • 0
    • 05/10/25 02:03:09

    • 0
    • 05/10/25 02:19:46

    自分が完璧ぢゃないように旦那も完璧ではない。求めすぎてはいけない。

    • 0
    • 05/10/27 00:16:54

    あげぃ~

    • 0
    • No.
    • 143
    • そよ風
    • KDDI-SA32

    • 05/10/27 01:38:51

    人は人に対して壁を作らず橋を作りましょう。橋は愛によって作られます。

    • 0
    • No.
    • 144
    • 店長
    • KDDI-TS32

    • 05/10/27 01:43:23

    今、目の前にある障害をよけて歩いても同じ障害がまたいつか目の前に現れる!だから今全力で頑張りなさい。
    昔のバイト先の店長に言われました。なんか納得(・ω・)

    • 0
    • 05/10/27 01:58:13

    自分の価値は自分で決めるものじゃない。
    私が自暴自棄になって追い詰められていたときに友人に救われた一言

    • 0
    • No.
    • 146
    • ひろと
    • N900iS

    • 05/10/27 02:03:28

    いいヤツばかりじゃないけど、悪いヤツばかりでもない

    • 0
    • No.
    • 147
    • 腐れデブ
    • KDDI-HI36

    • 06/11/29 19:22:21

    凹んでいたので救われた 古いトピだけど上げさせて。

    • 0
    • 06/11/29 19:24:18

    男の携帯に女の幸せはない

    • 0
    • No.
    • 149
    • 愛する息子は2歳8ヶ月です
    • KDDI-SN34

    • 06/11/29 19:33:50

    向き不向きより前向き

    • 0
    • 06/11/29 19:42:27

    大切なのは出来る時期より出来たという事実。

    • 0
    • No.
    • 151
    • 義父が亡くなる数日前に言った
    • KDDI-CA34

    • 06/11/29 20:11:49

    『夫婦喧嘩はしなさい。お互いの欠点がわかるから。ただし、怨みあう喧嘩になったらいけない。そうなったらいつでも○○を捨てていい。どんな夫婦になるかは、○○と○ちゃんの前向きな努力次第だからね。○ちゃんは幸せになるためにうちにお嫁さんにきたんだから。○ちゃんは幸せにしてもらいなさい』親の愛情を知らずにいた私にとっては最高の父親の言葉だった。

    • 0
    • 06/11/29 20:19:32

    ↓涙でちゃいました。素敵な義父さんだったんですね。羨ましいです。

    • 0
    • 06/11/29 20:25:21

    子育ては七五三。     七つ教えて、五つ誉めて、三つ叱りなさい。

    • 0
    • 06/11/29 20:28:46

    七五三良い言葉ですね!教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 06/11/29 20:31:29

    前にママスタで誰かを『お・ば・さ・ん』とバ カにしたレスに対して『あんたも運が良ければおばさんになれるよ。更に運が良ければおばあさんにも』
    すごく気の利いた返答だと思った。

    • 0
    • 06/11/29 20:33:31

    親は子供を育てながら自分も育っていく。

    • 0
    • 06/11/29 20:36:19

    人間は楽しいから笑うんじゃない。
    笑うから楽しいんだ。

    • 0
    • No.
    • 158
    • 親子愛がわからず子どもを持つことに
    • KDDI-CA34

    • 06/11/29 20:38:40

    不安と恐怖しか無かった私に夫が言った『親からの愛はわからなくても子どもからの愛は、わかるはず。子どもから学んで受け取ればいいじゃないか』この言葉に救われ今2児の母親になれました。

    • 0
    • 06/11/29 20:39:30

    素敵な旦那様ですね。

    • 0
    • No.
    • 160
    • これ
    • KDDI-TS35

    • 06/11/29 20:51:18

    人間は弱い生き物だから、1つの楽しかった事より100の辛かった事を覚えてる。
    だから逆に、辛くてどうしようもない時は…当たり前のように過ぎてしまった楽しかった事があるはず。



    そう思って頑張ろう、と。

    • 0
    • No.
    • 161
    • 武蔵坊☆弁慶
    • N901iC

    • 06/11/29 20:57:51

    怒ってるのは移らないいけど不機嫌は移る。
    父が言ってた。だから不機嫌にはならない様なるべく気を付けてる。

    • 0
    • No.
    • 162
    • みぃちャん(゚∀゚&#x{11:F8EE};&#x{11:F8F6};
    • P902i

    • 06/11/29 20:59:45

    職業トピで荒れてた時…。

    この世の中に欠けていい職業はない。

    • 1
    • No.
    • 163
    • フムフム
    • V703SHf

    • 06/11/29 21:36:00

    「好き」っていうのは感情だから、人はずっと怒ったりずっと笑ったり出来ないのと同じで ずっと好きでいることなんて出来ないんだよ…

    という言葉。妙に納得(@_@)

    • 0
    • No.
    • 164
    • 他界した実母の口癖。
    • P900i

    • 06/11/29 21:49:20

    「時間がわかるのは人間だけ。時間を守れるのも人間だけ。時間が守れないのは人間じゃない。時間を守れない人とは付き合うな。動物と同じなんだから」

    確かにそう。最近、携帯があるからって時間にルーズになってませんか?

    • 0
    • 06/11/30 00:15:46

    プロポーズの時に旦那(同棲してた時)に言われた
    『俺はこのアパートに帰ってくるんじゃなくてお前の傍に帰ってくる。【家】ってのは【場所】じゃなくて【誰かの元】の事だと思う。俺はお前を家だと思ってるから、お前も俺を家だと思ってくれ』
    納得した。誰もいない家なんて家じゃないし、私は【家】=【旦那と子供の傍】に帰る。

    結婚報告をした時の友達の言葉
    『恋はお互いを見てる。愛は同じ方向を見る事。旦那と一生同じ方向を見て、支え合いながら歩きなさい』
    この言葉は私達夫婦の宝物。

    子供に障碍があると知った時の実親&義理親の言葉
    『乗り越えられない壁があったら、必ず、脇道があるから遠回りして前に進みなさい』
    『重い荷物があって、一人で軽く出来なくても、とりあえず抱えなさい。抱えきれなければ誰かに助けてもらいなさい』
    『前に進めなくなって座りこんだら、今まで歩んだ道を振り返る事も必要。【こんなに長い道を歩いて来たんだから大丈夫】と思えるから。そして前を見てみなさい。手を差しのべる人が必ずいるから』
    ありがとう…この言葉で子供の障碍を受け入れられた。


    長文すみません。

    • 0
    • 06/11/30 00:33:23

    『人間は、行動した後悔よりも行動しなかった後悔が残る』
    だから私はウダウダ悩まずに行動します。

    • 0
    • 06/11/30 00:54:55

    中途半端な優しさはいらない!突き放す勇気も必要だよ。元彼が警察に捕まったと聞いて面会やら差し入れをしてると友達に話た時に言われました。当時、今の旦那と付き合っていたので…あの言葉がなかったら私は旦那と結婚してなかったかもと今でも思う。

    • 0
    • 06/11/30 01:00:07

    親の事で結婚式を挙げるか悩んでいた時友人に言われた言葉。
    「人生には3回主人公になれる時がある。1回目は産まれた時、2回目は結婚式、3回目はお葬式。主人公になれるのにこの3回で自分が覚えていられるのは結婚式だけなんだよ」
    確かに!

    • 0
    • 06/11/30 01:04:07

    ちゃ-ぼさんの
    すごい納得…
    11月最初に結婚式したんだけど
    結婚式してよかった(Pд'q)゚・。・。

    • 0
    • 06/11/30 01:09:42

    愛する、それはお互いに見つめあうことではなく一緒に同じ方向をみつめることである<サン テグジュペリ>

    • 0
    • No.
    • 171
    • ぽんたさんの歌詞は
    • P902i

    • 06/11/30 01:11:17

    上田正樹の
    大阪ベイブルースだね

    • 0
    • No.
    • 172
    • 育児は
    • SH902iS

    • 06/11/30 01:13:07

    育自

    • 0
    • 06/11/30 01:36:52

    結婚したら片目をつむって旦那を見ろ。

    • 0
    • 06/11/30 01:37:37

    みんな良い言葉知ってるね。なんか見てよかった

    • 0
    • No.
    • 175
    • まああたい
    • N902i

    • 06/11/30 02:05:23

    義母がいつも言う
    お皿を割ってしまったとき
    「誰かの不幸をお皿が身代わりになってくれたんやで」
    プラス思考ばんざい!


    『必ず終わる恋の先は別れ?それとも愛?』

    • 0
    • No.
    • 176
    • テレビで見た
    • N900i

    • 06/11/30 02:07:25

    恋は盲目になるが、結婚は視力を取り戻してくれる

    大きく頷いた私…

    • 0
    • No.
    • 177
    • ちゃーぼさんの…
    • F901iS

    • 06/11/30 02:09:21

    スピーチの手引きみたいなのに書いてあるよ&#x{11:F9AC};

    • 0
    • 06/11/30 02:36:34

    親は子供より大事なものはない。子供は親より大事なものがたくさんできる。子供を自分の思い通りにしようとしたらダメだよ。

    • 0
    • No.
    • 179
    • みつを
    • SH902i

    • 06/11/30 03:04:27

    [のに] が付くと愚痴になる

    自分が無能だ何してもだめなんだって悩んだ時、ママスタで 進んでるから悩むのよ。って言われて助かった。

    仕事が辛く嫌でわめいた時 兄に 給料は我慢料 と言われた。

    友達に世の中には絶対の存在が居る。 あんたがどんな犯罪をおかしても やっぱり私はあんたが絶対の存在だ。って言ってくれた。
    親にどんなに苦しい事や不公平な事があっても人間 人生をながして見てみると帳尻取れるようにできてる。

    友達が大恋愛をしてて、私は彼と別れてもマイナスにはならない。 0に戻るだけ、だからまた頑張れる。

    • 0
    • No.
    • 180
    • 母が、
    • N902iS

    • 06/11/30 03:14:15

    「人生なるようにしかならん。つまり、人生なるようになる」
    闘病中に言ってました。

    • 0
    • 06/11/30 03:31:37

    あなたが日本人って事だけでとても幸せな事なんだよ。
    (世界中で先進国より発展途上国で貧しい暮らしの人達の方がはるかに多い)

    • 0
    • 06/11/30 04:04:17

    出ていたらすいません。

    [あなたが産まれた時、あなたは泣いていて回りの人は笑っていたでしょう?だからあなたが死ぬ時はあなたが笑って回りが泣いているそんな人生を歩みなさい。]

    • 0
    • No.
    • 183
    • ねぇねぇ
    • KDDI-TS36

    • 06/11/30 04:38:00

    ちゃーぼさんのって人、トピタイが「妙に納得した言葉」なんだからスピーチの手引きにのってよーがいいんでないの?(笑)

    • 0
    • No.
    • 184
    • ミスチルファンじゃないけど、
    • D702i

    • 06/11/30 05:17:31

    「どんな不幸からも喜びを拾い上げ、笑って暮らす才能を誰もが持ってる」

    励まされました。

    • 0
    • No.
    • 185
    • さくら
    • V905SH

    • 06/11/30 05:35:47

    初めての子供が産まれてすぐ毎日の育児にイッパイイッパイだった時に母親に言われた言葉。

    「育児じゃなくて育自なんだよ。子供を育てながら、自分も子供に育ててもらってるんだよ。そうやって一緒に育っていきなさい。」
    って言われてすごく気持ちが楽になった。
    今もまだまだ育自の真っ最中です。

    • 0
    • No.
    • 186
    • ママスタ一番の
    • P902i

    • 06/11/30 07:09:12

    良トピですね。あげさせていただきます!

    • 0
    • No.
    • 187
    • (&#039;А`){DJメソ☆}⑫
    • KDDI-CA33

    • 06/11/30 07:11:19

    「つまづいたんだね。でも進んでるからつまづくんだよ」

    • 0
    • No.
    • 188
    • 珍③つ㌃
    • KDDI-SH31

    • 06/11/30 11:43:15

    「パカは風邪ひかない」
    ってよく言うけど
    風邪ひかないんじゃなくて
    風邪ひいた事にも気付かないからパカ

    • 0
101件~150件 (全 1178件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ