前に誰かが言っていて妙に納得した言葉。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1178件) 前の50件 | 次の50件
    • 74
    • ンン
    • KDDI-KC33
    • 05/09/07 01:42:08

    ドラマか何かで…
    『人間は、どれだけ生きたより、どのように生きたかが大切だ』

    確かに。。。

    • 0
    • 75
    • たくみ
    • KDDI-HI34
    • 05/09/07 02:03:19

    (酒を)飲むと人が変わるのではない。酒を飲んだ時が、その人本来の姿。
    弟が言っていた。

    • 0
    • 76
    • 父さんありがとう
    • KDDI-SA33
    • 05/09/07 02:05:42

    「どんな道を選んでも必ず後悔はする。だから、どんな事でも自分で考えて自分で道を選べ」

    • 0
    • 77
    • なにげに納得
    • SH901iS
    • 05/09/07 02:11:23

    旦那が浮気して悔しくて、私も浮気すると友達に相談した時に、女の浮気は許されないと言われ、納得しなかった私に言われた言葉。「刀に付いた血は拭けるけど、サヤに付いた血は拭えない」
    この言葉で妙に納得し、そして少し気持ちが楽になった。

    • 0
    • 05/09/07 02:19:56

    いいトピだね。
    いい言葉がいっぱい。

    こういうの好き。本でもあるよね。
    勇気をくれた100の言葉、みたいなの。すごい好き。

    私も人の心に残る素敵な言葉を贈れるようになりたい。

    • 0
    • 05/09/07 02:32:27

    自分が悩んでいる時はそれが自分の中での最大限の辛さ・悩みなんやから誰かと比べるような事じゃない。

    うろ覚え><

    • 0
    • 05/09/07 02:34:16

    ―先生からの話―
    クラスの子が万引きをした…

    店員さんに見つかり、商品を返そうとした時に言われた時の言葉
    『同じ商品は幾らでもある。だけど毎日商品の陳列や場所“どこにどの様に置くとお客様に買って頂けるか”を考え気持ちを込め店頭に商品を出しています。
    だからその気持ちごと返してください』と言っていたそうです

    幼いながらも万引きは絶対にしないと誓いました。

    長文失礼m(__)m

    • 0
    • 05/09/07 02:44:43

    『人は論では動かぬ、利で動く』

    『どちらか選ばなきゃならない時は、どちらを選んでも後悔する。なら、より責任の重い方を選べば、後悔は少しですむ』

    • 0
    • 05/09/07 03:31:17

    嘘つきは泥棒の始まり

    嘘ばかりついている旦那の連れ子。妹のお年玉7000円と、おじいちゃんの財布から10000円を盗んだことが発覚orz

    • 0
    • 83
    • はなはな
    • P900i
    • 05/09/07 08:07:52

    人に相談する時は、ある程度自分の中に答えがある。

    アドバイスしても、『でもね…』って反論してくる人いるよね。じゃぁ、自分で決めろよ…。

    • 0
    • 05/09/07 08:41:28

    自分にとって正しい事が、すべての人にとって正しい事ではない

    神は乗り越えられない試練は与えない

    イライラするのはお腹空いてるか眠いからだよ。美味しいもの食べてゆっくり寝なさい。
    (↑これ言われるとイライラしてた自分が馬鹿らしくなる)

    • 0
    • 05/09/07 12:19:07

    何かの本に載ってました。
    子供は三人産みなさい。
    一人は試作品二人目は改良品三人目で完了品。

    しかし、これは子どもに対する言葉ではなく母親の事。

    • 0
    • 05/09/07 12:26:01

    別れた男なんて気の抜けたコーラみたいなものよ。

    • 0
    • 05/09/07 12:34:06

    意味を持って生まれてくる人間はいない。皆生きながら意味を見つけるんだ。

    • 0
    • 05/09/07 12:37:34

    出産した病院を退院する時に言われた
    「育児は9辛いことで1が幸せな事。だけどその1だけで9の事は乗り越えられる。頑張らなくていい。手を抜く時は抜きなさい」

    • 0
    • 05/09/07 12:39:20

    ふたつの選択で迷ってる時「どっちを選んでも後悔する」

    • 0
    • 05/09/07 12:49:23

    障害を持つことが不幸なんじゃない、障害に負けることが不幸なんだ

    娘の目が見えないことが分かった時に、親から言われた言葉。娘よ、やさしく明るく強い子になってね。

    • 0
    • 91
    • どこかで見ました
    • N504iS
    • 05/09/07 12:58:03

    結婚は判断力の欠如。離婚は忍耐力の欠如。再婚は記憶力の欠如。

    • 0
    • 92
    • (・∀・)
    • P900iV
    • 05/09/07 15:49:35

    広い世界で出会えた奇跡
    偶然だけど運命だよね。

    D.A.I.魔法の言葉の歌詞。辛いときそーだよなって納得できる。

    • 0
    • 93
    • どこかのサイトで
    • P900i
    • 05/09/07 16:08:35

    他人の育児を批判する人こそが一番情報に惑わされている。りこうな人は、千組の親子がいたら千とおりの育児があることが理解できている。

    • 0
    • 05/09/07 16:34:13

    『人間は一人では生きていけない』
    『子供は可愛がるだけじゃ育てられない』
    『結婚は好きな気持ちだけじゃやっていけない』
    母親に言われた言葉です。
    あとは『結婚とは忍耐だ』まさにそうだと思った。

    • 0
    • 95
    • ハニャ
    • SH900i
    • 05/09/07 16:40:34

    このサイトで「汚い話ですみません。下痢が…」みたいなトピ立てたら誰かが「人間の身体の話に汚いことはない」みたいなことをカキされててチョット感動。小さな話でごめん。でも納得。

    • 0
    • 96
    • ぴぃちゃん
    • N2102V
    • 05/09/07 19:40:15

    旦那とラブラブだけど旦那が働かず生活が苦しいってトピで
    愛してるって何万回言っても米粒1つも出てこない。
    ってレスあって、なんだか納得した。

    あと、小さな幸せを見付けられない人は大きな幸せも見付けられなぃ。

    • 0
    • 05/09/07 20:04:55

    結婚は人生の墓場。

    • 0
    • 05/09/07 20:20:27

    上を見たらキリがない。生きてるということが最大の幸せ。
    まわりと比べて悩んでいる自分がバカらしくなった。

    • 0
    • 05/09/09 06:19:39

    • 0
    • 05/09/09 06:21:51

     

    • 0
    • 05/09/30 14:19:56

    あげ。

    • 0
    • 102
    • &#x{11:F8EE};あい&#x{11:F8EE};
    • N900iS
    • 05/09/30 15:13:56

    束縛する男ほど浮気する!納得したぁ(o^o^o)確かから騒ぎだった気が…

    • 0
    • 05/09/30 15:24:39

    不公平という平等。
    頑張った人と頑張ってない人が平等だったらおかしい。という話しを聞いた時、すごーく納得しました。

    • 0
    • 05/09/30 18:07:35

    ↓そんな事ない。束縛しない奴も浮気魔だよー

    • 0
    • 05/10/03 08:51:29

    あげ\(^O^)/

    • 0
    • 05/10/03 09:20:33

    よく人は一人では生きていけない!と言いますよね。それに対して私は誰も頼らず生きていく・・・などと口答えした人に知り合いが言った一言!
    だったら炊飯器作れるの?動物殺して裁けるの?
    確かにと思った!

    • 0
    • 107
    • つい最近
    • KDDI-SA33
    • 05/10/03 09:35:05

    この糧でみかけた言葉。
    結婚は墓場というよりも刑務所。納得

    • 0
    • 108
    • マイナス主婦
    • D901i
    • 05/10/03 09:37:20

    まだ起こっても無いが、どうにか出来る事を考え対処するのは必要。
    まだ起こっても無いし、どうにもならない事を考えクヨクヨするのは時間の無駄。

    他人の言葉や仕草、人間関係で何でも思い詰めるネガティブな性格の私に、ポジティブな性格の夫が言った当たり前な事。でも納得した。

    • 0
    • 109
    • ル冫タソ
    • KDDI-ST24
    • 05/10/03 09:51:47

    誰かが言ってた。
    人の脚を止めるのは絶望ではなく諦め。人の脚を進めるのは希望では無く意志。
    なんか妙に納得してしまった。

    • 0
    • 110
    • ル冫タソ
    • KDDI-ST24
    • 05/10/05 23:14:23

    昔の自分のノートに書いてあった
    自分に甘える事が出来るなら人にも優しく出来る。
    多くを学ぼうとするなら知らない道を歩き知らない人と話すと良い。

    • 0
    • 05/10/05 23:32:22

    いろいろ悩んでたとき人から考え方を変えただけでラクになれるんだよと言われ救われた

    • 0
    • 05/10/06 14:35:37

    いいトピだからあげ

    • 0
    • 113
    • (:∩;*)
    • SH901iC
    • 05/10/06 14:39:31

    後悔とは、醜いものであり、成長でもある☆

    • 0
    • 05/10/06 14:44:07

    金八っつぁんの
    「ぇ&#x{11:F9AE};、人とゅぅ字ゎぁ&#x{11:F9AE};人と人とが支え合って成り立つんですネぇ&#x{11:F9AE};&#x{11:F99F};」
    中学のとき見て納得した&#x{11:F9A0};今じゃネタになってるけど笑

    • 0
    • 05/10/06 14:48:14

    入れるっていう字も支えあってるの?
    ってオチのね~

    • 0
    • 116
    • &#x{11:F8A2};
    • SH900i
    • 05/10/06 14:53:00

    『人に好きになってもらいたかったら、まず自分を好きになろう』
    『みんな自分がそうなってみないと分からない』

    • 0
    • 117
    • 長くてゴメン(T_T)
    • PC
    • 05/10/06 14:56:44

    人生はひとつのチャンス。人生から何かをつかみなさい。
    人生はひとつの美。人生を大切にしなさい。
    人生はひとつの喜び。人生をうんと味わいなさい。
    人生はひとつの挑戦。人生を受けて立ちなさい。
    人生はひとつの責任。人生を全うしなさい。
    人生はひとつのゲーム。人生を楽しみなさい。
    人生はひとつの富。簡単に失わないように。
    人生は神秘。そのことを知りなさい。
    人生は悲しみ。それを乗り越えなさい。
    人生は冒険。大胆に挑みなさい。
    人生は幸運。その幸運を本物にしなさい。
    人生はかけがえのないもの。壊れてしまわないように。
    人生は人生。人生に立ち向かいなさい。

    マザー・テレサ

    • 0
    • 118
    • ゴミ
    • KDDI-SA32
    • 05/10/06 15:06:16

    一度でもゴミを拾った事のある人はポイ捨てをしない、ポイ捨てする人と別れなさい、あなたもいずれ簡単にポイ捨てされますよ。

    • 0
    • 119
    • 細木数子が
    • KDDI-CA31
    • 05/10/06 15:16:21

    ママが働きづめになって、家事や育児がおろそかにすると家族うまくいかない。子供にとって家の中に父親が二人いることと同じになる。
    かなり納得。
    私の母親がそうで、かなりイヤだった

    • 0
    • 05/10/06 16:25:09

    前にあったらごめんなさい

    涙の数だけ強くなれる

    涙の数だけ優しくなれる

    です。すごくいい言葉(^O^)

    • 0
    • 121
    • 居酒屋のオッチャン
    • KDDI-TS31
    • 05/10/06 16:36:26

    結婚生活うまくやっていくために必要なのは『無償の愛』。
    「わたしはあなたのために~してるのに、あなたはわたしに~してくれない。」と見返りを求める愛は長続きしない。

    結婚したばっかりのとき居酒屋のオッチャンに熱く語られて、なるほどと思った!

    • 0
    • 122
    • 腐れデブ
    • KDDI-CA31
    • 05/10/23 13:21:09

    勉強になるから上げさせて(ΘωΘ)

    • 0
    • 05/10/23 13:31:40

    婚姻届の父親の欄のサインを書いてもらうのを兼ねて結婚と妊娠の報告に行った時に父親に

    お互いに子供が二人出来たと思え。

    と言われた。結婚生活に向いていない父親にこんな言葉を言われたのは以外だったけど納得出来る。

    • 0
51件~100件 (全 1178件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ