乾燥酷くて皮膚科でヒルドイド使いたいと言ったら断られた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
    • 223
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/03 22:34:03

    >>222
    なにをw
    ちゃんと病院でもらってますが?
    知ったかぶりやめなよ

    • 4
    • 16/11/03 22:31:29

    >>220妊婦は気をつけて。

    • 4
    • 221
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/03 22:17:21

    >>216
    軟膏はまだビーソフテン。
    ローションはヘパリン類似物質だよ。

    ジェネリックは一般名に統一されてきてるからビーソフテンもヘパリンにかわるだろうね。

    • 1
    • 220
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/03 22:11:42

    私は2人目から妊娠線予防と産後のお腹に塗ってるよ
    おかげでお腹はまったく妊娠線ないよ
    今3人目だけど、もちろん使ってます

    • 5
    • 219
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/03 18:45:43

    子供がカサカサ乾燥し始めて、体が少し痒いって言い始めてるからそろそろ皮膚科行こうかなと思ってるんだけど、ヒルドイドもらえるかな~。そんなにいいなら私も使ってみたいな

    • 0
    • 218
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/03 18:39:25

    昨日ココみてもらってきた~
    夜使ったら凄いね。
    目じりの小じわが全く目立たなくなって化粧しても寄らないわ

    • 1
    • 16/11/03 12:09:26

    >>214厳密に言うと違うね。
    ビーソフテンは今も後発品として存在してるからね。
    今は一般名がヘパリン類似物質…になってるけどね。

    • 1
    • 16/11/03 10:42:56

    >>214
    そうなんだ!
    先週、処方されたのがビーソフテンだったんだけど在庫がまだあるのかな?

    >>215
    使ってみる!パックリ割れに効くかな。地味に期待しています

    • 0
    • 16/11/03 10:40:31

    >>212
    大丈夫。

    • 1
    • 16/11/03 10:40:01

    >>151 今はビーソフテンじゃなくてヘパリン類似物質って名前に変わったよ。

    • 2
    • 16/11/03 10:39:40

    すご~い
    私も言ってみよ!
    検索してみたら医者もこの上ない美容液だって
    知らなかった

    • 0
    • 16/11/03 10:38:55

    ビーソフテンを子供の乾燥肌にもらったのだけど、結構たまっている。
    これハンドクリーム代りに使ったらダメかな?

    • 3
    • 16/11/03 10:35:21

    昨日8本貰ってきた。
    子供がカサカサだから。
    自分は顔には使わないけど手には使ってる。

    • 0
    • 16/11/03 10:32:44

    うち無料地域
    子供が風邪で病院に行ったついでに子供の乾燥で、いつも出して頂いてるヒルドイドがなくなったので出して頂けますか?ってお願いして出してもらってるよ

    そして私が使ってる~
    めちゃくちゃ良いヒルドイド
    一生使う

    • 2
    • 16/11/03 10:26:13

    >>208
    なるほど~
    みんな賢いなぁ

    • 1
    • 16/11/03 10:21:32

    >>207子ども医療費が無料の地域だと、子どもに使うって出してもらうってことだよ。

    • 0
    • 16/11/03 10:02:54

    え?無料で貰えるならもらうー
    貧乏じゃないともらえないの?

    • 0
    • 16/11/03 09:50:31

    私アトピーでローションと軟膏処方してもらってるけど、合計200gまでしか処方出来ないって言われる。顔と体に毎日使ってるから、すぐ無くなって頻繁に病院行かなきゃ行けなくて不便。ただの化粧水代わりにしてる人羨ましい…

    • 1
    • 16/11/03 09:38:59

    >>193うちは子どもがニキビでヒルドイドもらったよ

    • 0
    • 16/11/03 09:37:37

    これ私も合わなかった

    • 0
    • 16/11/03 09:35:05

    >>196
    幼稚 笑

    • 0
    • 16/11/03 09:34:34

    >>199
    なにコイツ(笑)

    • 1
    • 16/11/03 09:33:04

    >>199
    貧乏なの?w

    • 0
    • 16/11/03 09:31:27

    >>199貧乏人

    • 0
    • 199
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/03 09:30:05

    >>197
    無料で!?
    どれどれ!!
    どこで貰える何??
    しりたいしりたーい 笑

    • 0
    • 16/11/03 09:30:05

    >>193ヒルドイド使ってもニキビはできないって皮膚科で言われたけど

    • 1
    • 16/11/03 09:28:08

    わざわざヒルドイドなんか使わなくても他に良いものたくさんあるのに(笑)

    • 1
    • 16/11/03 09:23:06

    >>195バカ?

    • 1
    • 16/11/03 09:21:59

    >>193
    それ…顔が汚いからだよ…

    • 0
    • 16/11/03 09:21:20

    アンチがニックネーム変えてるようにみえる

    • 0
    • 16/11/03 09:18:51

    顔に塗ったら吹出物できたわ

    • 0
    • 16/11/03 09:13:01

    >>191
    そんな忠告いらないよw
    何様のつもり?

    • 0
    • 16/11/03 09:11:03

    ママスタでコレが良いと知って、子ども用にもらってたやつ顔に塗ったら目の周りやら、真っ赤に腫れ上がって酷い目に遭ったよ…で、皮膚科行き…。稀に合わない人もいるから気をつけて~

    • 0
    • 16/11/03 00:33:00

    >>179
    プロペト

    • 0
    • 16/11/03 00:28:54

    >>87
    どのようなリスクがあるの?

    • 0
    • 16/11/02 23:54:26

    子供のやつ顔半分に塗ってラップパック5分したらすごいねこれ
    やみつきになりそう

    • 0
    • 16/11/02 23:51:26

    >>156
    ありがとうございます!
    さっそく、金曜日にでも気にせず貰いに行きたいと思います(^^)

    • 0
    • 16/11/02 23:05:48

    >>108
    この形のタイプもあるんだね。チューブのしかもらったことないや。親が使ってるって人も多くてビックリ。息子のやつが1本余ってるから使ってみようかな(笑)

    • 1
    • 16/11/02 23:05:07

    >>177
    嘘つきと決めつける人が嫌いなだけ

    • 0
    • 184
    • 寿司職人(イケメン)
    • 16/11/02 23:03:34

    血流を良くする効果あるんだよね?
    子どもに塗るときに両手で塗ったら自分の手湿疹が真っ赤になってびっくりしたわ。

    • 0
    • 16/11/02 23:01:39

    >>182ヒルドイドだけ塗るの?
    化粧水とかは?

    • 0
    • 182
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/11/02 22:58:11

    >>175ローションがいいよ。私使ってるけど調子いい。雑誌でモデルが使ってたりするよね

    • 0
    • 16/11/02 22:57:37

    >>177

    うちは子供は大きいから、子供使ってってことはできないよ。そんなこと思ったこともないから、なるほど~とは思った。笑

    きっとここ見て子供使おうって人10人はいるはず。笑

    • 1
    • 16/11/02 22:56:52

    >>174
    医療費というよりもたかが数千円のスキンケア剤代をわざわざ皮膚科でもらって使ってないってだけじゃないの?

    • 0
    • 16/11/02 22:56:36

    ヒルドイドとプロペトってどっちが保湿効果ある?

    • 0
    • 16/11/02 22:55:40

    >>175そうなんだー
    うち、子どもが処方されたやつが残ってるんだけど顔に塗るならローション?
    ソフト軟膏もあるんだけど。

    • 0
    • 16/11/02 22:54:36

    >>166
    くいついたってことはあなたも?

    • 0
    • 16/11/02 22:51:12

    >>175

    そうなの?
    私もカサカサしてるから貰ってこよ。

    • 0
    • 16/11/02 22:48:59

    >>164
    看護師なんかも美容目的で使ってる位いいもんなんだよ。ヒルドイドって。

    • 0
    • 174
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/02 22:43:01

    セコイ、ケチばっか言ってる人って医療費の余裕ないの?
    自分は余裕ない中きちんと処方してもらってるからズルイ!でセコイセコイ言ってるの?

    • 0
1件~50件 (全 223件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ