原因不明の体調不良と腰痛。主人について

  • 病気・健康
  • デビル
  • jhnIB6RgN7
  • 16/10/29 11:23:55

主人について相談です。 9月から腰痛に悩まされてるようで、仕事も休んでます。
整形外科を9月に2回も整形外科を受診し腰痛症と診断され10月12日再度、受診し症状も説明しましたがレントゲンで見る限り骨に異常はなく2日3日で治ると言われました。
全く良くなりません。

主人の症状について。
・歩いたり立ってる時に雷が落ちたような激痛があり立って居られなくなり治まるまで時間がかかる。
・夜、寝られない。痛みが楽になる姿勢が見つからない。
・前屈みになると何とか歩ける。
・1日中痛みがあり軽減しない。
・ふらつきがある。
・両足のしびれ
・気持ち悪さ
・手の感覚がなくなりよく物を落とす。
・血便
・吐き気

24日に総合病院に行き、整形外科、消化器内科を受診しました。27日は大腸内視鏡検査を受けました。
整形外科では、レントゲンで見る限り異常ありませんと言われ、消化器内科ではお腹張ってますが異常ありませんと言われました。
血液検査、尿検査で異常ありませんと言われました。
大腸内視鏡検査では、コブみたいな膨らみがありますが、腸内の痔です。赤く腫れてるように見えデコボコしてますが血管細胞です。腸内あちらこちらで出血ありますがそのうち治りますので大丈夫ですと言われました。

総合結果は、原因不明の腰痛と体調不良です。薬はないので様子見て下さいとの事でした。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
    • 17
    • デビル
    • jhnIB6RgN7
    • 16/10/29 12:28:35

    皆さん、色々とありがとうございますm(__)m

    鬱病とかもあるんですね。
    内臓の病、癌なども考えられるんですね。

    先程、体重計らせたら少し減ってました。
    身長180体重63キロ。
    1ヶ月前は68キロちょいあったのに

    • 0
    • 18
    • 黒猫
    • XGl2hrRaic
    • 16/10/29 12:30:38

    脊柱管狭窄症に似てる!

    • 0
    • 19
    • パンプキンパイ
    • eeMvQ1ereC
    • 16/10/29 12:31:34

    血液検査とは言っても内容は色々だよね。もしかしたらその項目にないものが原因かもしれないし。
    血液検査は何を調べたの?アルファベットで色々書いてあるよね。私は詳しくないから分からないけどここの人ならそれ以外にこの項目を調べてもらいなとか助言できる人はいないのかな?

    • 0
    • 20
    • 魔女
    • RszkD9CvO5
    • 16/10/29 12:34:09

    >>17
    1ヶ月で5キロも減ってるじゃない!元々細いのに。
    もっとちゃんと調べないと取り返しつかなくなるよ…。近くで信用できそうな総合病院はないの??

    • 0
    • 21
    • 包帯
    • LorCkH4lVy
    • 16/10/29 12:41:16

    鬱かもしれないね。
    体に症状が出て来てると思うよ。
    どなたかも書いてらしたけど体重も減ってるよね?
    心療内科に行ってみてください。

    • 0
    • 22
    • 包帯
    • 2PhKCV7SdI
    • 16/10/29 12:43:14

    検査入院は出来ないの?

    • 0
    • 23
    • ジャック
    • NrI1jMbSGA
    • 16/10/29 12:43:20

    一つの病院だけで納得しちゃったの?
    そんなに体重減ってるし、取り返しつかない病気になっていそうだけど

    • 0
    • 24
    • 包帯
    • gOXn129jJB
    • 16/10/29 12:46:50

    そんなに辛い症状が出てるのに、「様子見てください。」って(-_-)
    その病院、大丈夫なの?
    他の病院で診てもらったほうが良いよ。
    私の父親は主さんの旦那さんと似たような症状で肝硬変だったよ。
    最後は自宅で血を吐いて、血便を出して、亡くなってしまいました。
    放っておいたらドンドン悪化しちゃうよ。
    早く旦那さんを他の病院に連れて行ってあげて!!

    • 0
    • 25
    • ジャック
    • kknbWrgm+u
    • 16/10/29 12:50:41

    内臓系の検査をしたということでしょうかね。

    ヘルニアの症状に似ている気がします。
    姿勢を変えると痛さが緩和されると言うバンからです。

    私は首のヘルニアですが、
    姿勢により激痛が襲ったりします。

    そちらの観点から見てみたらどうでしょうか。

    • 0
    • 26
    • ミイラ
    • 7snEOAARSR
    • 16/10/29 14:04:03

    体重5キロも急に減るなんて。しかも腰まで曲がるって相当だよ。しびれや血便も大きな病気隠れてるよ!
    痛い痛いって冷や汗かいてるなら、救急車呼んだほうが良いよ!!主さん後悔しちゃうよ。

    • 0
    • 27
    • 吸血鬼
    • DS4T/hhH3V
    • 16/10/29 14:40:00

    えー?明らかに異常なのに?
    これ他の病院に行ってみた方が良さそうよ。
    近くに大学病院はないかな?
    血管腫みたいのあるんだよね?

    • 0
    • 28
    • ミイラ
    • 1dt+UqU8m8
    • 16/10/29 14:42:09

    姑が腰痛だからとほっておいたら癌ですぐ死んじゃったよ。他の病院行った方が…

    • 0
    • 29
    • 吸血鬼
    • DS4T/hhH3V
    • 16/10/29 14:44:30

    レントゲンで診れない神経だと思うから、そちらを調べたら?
    ヘルニアのような気もするけど。
    痛みで食欲不振なら体重も減るでしょ。
    まずは別の病院へ行ってみて。

    • 0
    • 30
    • 魔女
    • RszkD9CvO5
    • 16/10/29 15:01:09

    >>29
    ヘルニアって血便にもなるの?

    • 0
    • 31
    • デビル
    • jhnIB6RgN7
    • 16/10/29 20:18:28

    皆さん、ありがとうございますm(__)m

    精神科と言われた方が居たので行ってみたのですが、症状からして精神科ではありません。と言われました。
    診察もなしで返されてしまいました。

    今、行ってる総合病院はまた、何か有りましたら来て下さいと言われたんですが、薬も何も出してくれず整形外科から湿布と3日分の痛み止しかもらってません。
    総合病院から診断書?か何かを貰わずにそのまま、違う病院に行っても大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 32
    • 包帯
    • LorCkH4lVy
    • 16/10/29 21:01:33

    >>31
    大変でしたね。
    できれば今までのご主人の検査結果とともに紹介状があればスムーズかと思います。
    次の病院でまた一から検査というのは今のご主人の状態では負担になりませんか。
    必要な検査はしないといけないけど。
    お大事に。主さんもお疲れが出ませんように。

    • 0
    • 33
    • ミイラ
    • 7snEOAARSR
    • 16/10/29 21:34:48

    >>31是非違う病院へ行ってください!眠れないくらい激痛。鎮痛剤効かないくらいなのは、本当に危険!私は両親亡くしてるから主さんのご主人がすごく心配で、、、。鎮痛剤効かない事や血便、痺れは絶対に伝えて下さい。尿は濃くないですか?

    • 0
    • 34
    • デビル
    • jhnIB6RgN7
    • 16/10/29 21:41:39

    >>33
    ありがとうございますm(__)m
    主人に聞きましたら、尿の濃さはオロナミンCを濃くした感じ。オレンジ?橙色?に近いとか訳のわからないことを言っております。

    • 0
    • 35
    • 包帯
    • 2PhKCV7SdI
    • 16/10/29 21:43:01

    人間ドックは受けないの?

    • 0
    • 36
    • デビル
    • jhnIB6RgN7
    • 16/10/29 21:44:59

    >>32
    ありがとうございますm(__)m

    紹介状貰いに行きます。
    今日は、疲れたようで深い眠りに入ってたようでなかなか起きませんでした。
    呼吸はゆっくり深い呼吸してました。
    揺すっても叩いても起きなかったのでビックリしましたが、先程起きたので安心しました。

    • 0
    • 37
    • デビル
    • jhnIB6RgN7
    • 16/10/29 21:45:25

    >>35
    ありがとうございますm(__)m

    受けてないです

    • 0
    • 38
    • パンプキンパイ
    • ++Ohif+4Oc
    • 16/10/29 21:46:14

    セカンドオピニオンを

    • 0
    • 39
    • おばけ
    • JLy5aGNS7j
    • 16/10/29 21:50:30

    膵臓じゃない?末期になると背中や腰が痛むって聞くけど

    • 0
    • 40
    • ジャックオランタン
    • 3i32o9wNDL
    • 16/10/29 21:51:11

    紹介状はもらったそうがいいよ
    病院なら電話すればいついつまでに取り来てくださいって言われるよ。そんなに症状出てるのに様子見って酷いね。自分とこでわからないならよそに回せばいいのに

    • 0
    • 41
    • ミイラ
    • 7snEOAARSR
    • 16/10/29 22:02:53

    >>34水分とれていてその濃さなら血尿も出てるかもしれません。明日にでも救急でかかってみてください。

    • 0
    • 42
    • 魔女
    • RszkD9CvO5
    • 16/10/29 22:06:14

    >>34
    オレンジ色の尿って、肝臓が悪いとなるんじゃなかったっけな

    • 0
    • 43
    • 包帯
    • 2PhKCV7SdI
    • 16/10/29 22:07:25

    早めに人間ドック受けたらいいのに。

    • 0
    • 44
    • ミイラ
    • R/lbxGNCtb
    • 16/10/29 22:13:28

    MRIはしましたか?

    • 0
    • 45
    • ガイコツ
    • 3Y7Jktrkdf
    • 16/10/29 22:22:50

    そんなに体調が悪いのに薬も検査もしない病院って…
    私なら大袈裟じゃなく救急車呼ぶレベルなんだけど。
    早く良い病院で診てもらえますように。

    • 0
    • 46
    • コウモリ
    • txiudYE26b
    • 16/10/29 22:29:06

    皆の憶測読むだけで心配(T_T)
    別の病院で何かはっきりしたことわかったら、教えて下さい。

    • 0
    • 47
    • 海賊
    • w0HCodeflS
    • 16/10/29 22:30:38

    腰痛に関してはご主人と同じような経験がある。私は一時的に回復するけど数年置きに繰り返す。レントゲンではなにも写らない。整形外科では大きな病院でMRIを勧められてる。
    かかりつけの整形外科が東洋医学にも精通してるから私は針を打ってもらうと効くからそれで誤魔化してる。

    長くなったけどレントゲンでダメならMRIとったほうがいいよ。

    • 0
    • 48
    • 吸血鬼
    • p2Qkusof1D
    • 16/10/29 22:32:02

    >>39黄疸が出たりしてないかな?

    • 0
    • 49
    • ガイコツ
    • jhnIB6RgN7
    • 16/10/30 12:16:10

    黄疸は出てはいませんが、土気色してます。

    腰あたりが硬直したようになり動かないと今日は激痛が半端なく痛みに耐えながらもウトウト寝てます。位置を変えようとすると怒るのでそのままです。

    かかっていた病院に電話しましたら、看護婦さんに様子見て下さいと言われました。
    また、気になること有りましたらお電話下さいと言われました。

    • 0
    • 50
    • ジャックオランタン
    • RszkD9CvO5
    • 16/10/30 13:44:50

    >>49
    土気色ってやばくない?!最近になって露骨にその色味になっていったの??
    硬直して痛み訴えるなんて、私なら救急車呼んじゃうな。というか都内中探し回ってしっかり検査してくれる病院見つかるまですがる。
    日に日に悪化してるんでしょ?尿がオレンジだったり血便が出てたり土気色してたり…って、それだけ聞くと普通に死ぬ間際の人みたいだよ。
    病院に様子見でと言われてるし本人も痛くてなかなか動けないから、他の病院行くだけでおおごとかもだけど取り返しつかなくなってからじゃ遅いよ…

    • 0
    • 51
    • コウモリ
    • 2PhKCV7SdI
    • 16/10/30 13:47:30

    >>49
    すぐ入院出来る病院ないの?

    • 0
    • 52
    • 黒猫
    • 1TuNwdpibz
    • 16/10/30 13:49:31

    >>49主さんは、かかりつけ医の診断に納得してるの?
    別の大きな病院で診てもらった方が良さそうだけど…

    • 0
    • 53
    • ミイラ
    • gOXn129jJB
    • 16/10/30 13:52:47

    >>49

    昨日もコメントさせてもらったけど、様子見てる場合じゃないって!!
    大きな病院で、ちゃんと調べてもらったほうが良いよ。

    • 0
    • 54
    • 魔女
    • wLzdZqgUR3
    • 16/10/30 14:22:23

    救急車呼べないかな?
    色々調べてもらえるよ。私も腹痛と出血で勝手に子宮系かな?と思ってたけど、立ち上がれないくらいになってしまって私は結局主人に担いで病院連れていってもらったんだけど腸閉塞だったよ。
    救急車呼びなさい!って叱られたよ。
    予想できない病気もあるよ。

    • 0
    • 55
    • ミイラ
    • jXpRyAPpxt
    • 16/10/30 14:23:22

    >>49
    救急車今すぐ呼ぶべき

    • 0
    • 56
    • フランケン
    • o4pJx0e1/T
    • 16/10/30 14:29:25

    旦那さんの事心配してるんだよね?なら救急車呼んで大きな病院行くべきこのまま待ってても良くはならなさそう。他のかたもいってるように早く病院へ。

    • 0
    • 57
    • おばけ
    • LorCkH4lVy
    • 16/10/30 14:30:48

    >>49
    救急車呼んでいいレベルだと思うよ。
    昨日からこちらでもコメさせてもらってたけど尋常じゃない気がするわ。
    入院しないといけない感じするわ。

    • 0
    • 58
    • ガイコツ
    • jhnIB6RgN7
    • 16/10/30 14:37:42

    救急に連絡し症状伝えましたら、「少々お待ちください。お住まいだけ教えてください。」と言われ大きい総合病院に行く様に指示されました。

    先程、病院に着き受け付けに行き、名前を伝えましたら看護婦さんに車イスに乗せられ処置室に連れられて行きました。
    出てきました主人は点滴をされ、ストレッチャー?に乗せられ検査に回ると言われました。
    明日は、PET検査しますと言われました。

    今、何がなんだかさっぱりわかりません。 
    かなり状態が最悪ですと言われただけです。
    一人でひたすら待ってます。

    主人は元々、色白です。1ヶ月前から色が変わり始めました。
    子供達は、パパから甘い臭いがすると言ってますが私には甘い臭いがわからないんですよね。
    病院の看護婦さんにも先生にも甘い臭いについて話しましたが、「甘い臭いしないし糖尿病はまず、大丈夫」と言われました。

    • 0
    • 59
    • トリックオアトリート!
    • 1upL3GA1xX
    • 16/10/30 14:48:44

    なんか友達の症状と酷似している。
    その人は結局たまたま行った泌尿器科で前立腺がんの腰骨転移のステージ4だった。よく診てもらって!

    • 0
    • 60
    • おばけ
    • SsHM7yFRgH
    • 16/10/30 14:56:00

    大きい病院に行かれたのですね。

    ひどい病気ではありませんように…。

    • 0
    • 61
    • ジャック
    • lVdr8i/zWT
    • 16/10/30 15:04:49

    心配だけど入院できるほうがいいね。

    • 0
    • 62
    • コウモリ
    • 2PhKCV7SdI
    • 16/10/30 15:07:36

    >>58
    入院出来たんだね。
    両実家にも連絡するんだよ。

    • 0
    • 63
    • 黒猫
    • TR6+VEBzAZ
    • 16/10/30 15:09:03

    >>58
    なんだろ、膵臓癌とか?

    • 0
    • 64
    • 黒猫
    • 1TuNwdpibz
    • 16/10/30 15:12:46

    ご主人に合った治療を受けて、少しでも早く良くなると良いですね。

    • 0
    • 65
    • 包帯
    • v3P3Q8jUgj
    • 16/10/30 15:26:06

    うちはそんなんでCTとかでもわからず、開腹してみたところ、腺がんと言われ腹膜がん、大腸破裂、腹膜炎で告知から半年もたず亡くなりました。30代で子供も産まれたばかり…ちゃんと検査してもらってください。

    • 0
    • 66
    • おばけ
    • LorCkH4lVy
    • 16/10/30 15:29:59

    >>58
    入院されたんですね。
    ご主人が良くなられますように。

    • 0
1件~50件 (全 249件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ