12人ケガ…1人心肺停止 小学生の列に車

  • ニュース全般
  • パンプキンパイ
  • 16/10/28 10:54:34


2016年10月28日 10:24

 横浜市港南区の路上で28日朝、車3台の事故があり、1台が登校中の小学生の列に突っ込んだ。小学生ら計12人がケガをし、うち男の子1人が心肺停止の重体。

 事故があったのは横浜市港南区の住宅街。警察などによると28日午前8時すぎ、「車3台が事故を起こした。小学生が車に挟まれて意識がない」と通報があった。

 軽トラックが前を走っていた乗用車に追突し、そのまま道の左側を歩いていた登校中の小学生の列に突っ込んだという。小学生9人がケガをして、このうち男の子1人が心肺停止の重体。

 また、軽トラックの運転手1人と乗用車の2人もケガをして病院に搬送された。追突された乗用車はさらに前を走っていた路線バスに追突したが、バスの乗客にケガはないという。警察が当時の状況を調べている。
要約に戻る

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1205件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/01 13:58:48

    捕まってた時の犯人の顔、漫☆画太郎の描くおじいさんの絵みたいだったよね。
    客観的に見たら明らかにボケてそうだったけど、こういう人って頑固だろうし、能力的にもう運転に向いてないって認められなかったんだろうね。
    やっぱり国が上限年齢定めて、それ以上の年齢の高齢者が運転してたら罰するってしなきゃ駄目だ。
    年寄りが未来ある子供や若者の命を奪うような悲劇をこれ以上繰り返してほしくない。

    • 1
    • 17/04/01 13:50:12

    >>1201
    最低じじい

    • 0
    • 17/04/01 07:43:35

    運転能力低下と判断されたら自主返納ではなく更新継続しない規則が必要だよね

    • 0
    • 17/04/01 04:43:58

    被害者遺族はやるせないね。

    • 0
    • 17/04/01 02:40:13

     横浜市港南区で昨年10月、集団登校中の児童の列に軽トラックが突っ込み、児童ら8人が死傷した事故で、横浜地検は31日、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)容疑で逮捕された無職の男性(88)を不起訴処分(容疑不十分)とした。鑑定の結果、事故当時は認知症だったと診断され、地検は事故直前の徘徊(はいかい)運転での疲労から事故を起こしたと判断。過失の刑事責任を問うのは困難との結論に至った。

     地検によると、男性は事故前日の朝に軽トラックで自宅を出てから認知症の影響で道に迷い、自身の状態が認識できないまま、ほぼ24時間、運転を続けた。このため、事故前に自ら危険を予見して運転を中止する判断はできなかったとした。さらに事故時には疲労も加わり、的確な車の操作もできなくなっていたと認定。いずれの時点でも過失は問えないと結論づけた。

     事故は昨年10月28日午前8時ごろ発生。小学1年の田代優さん(当時6歳)が死亡し、7人が負傷した。時速40~50キロで児童の列に衝突したとされ、男性は「どこを通って事故現場まで行ったのか覚えていない」などと話したことから、地検が鑑定留置を実施した。2月16日に処分保留で釈放し、在宅で捜査を続けてきた。

     捜査関係者によると、男性は2013年11月の免許更新時の検査で「認知機能低下のおそれ」と判定されたが、運転能力に問題はないとして免許を更新された。更新後に臨時検査などを受ける機会はなく本人や家族に認知症との認識はなかったとみられる。

    ※死亡小1の父「到底納得のできるものではありません」

     田代さんの父親は弁護士を通じ、「希望に満ちあふれた人生の全てを一瞬にして奪い去られ、更にその運転手の罪を問うことができないという判断は到底納得のできるものではありません。息子の死を無駄にしないためにも、高齢者ドライバーに対する厳格な規制作り、運転免許証自主返納制度の認知向上などを強く望みます」とのコメントを発表した。

    • 0
    • 17/04/01 00:19:05

    認知症だからって何をしても許すのか

    • 2
    • 17/03/31 19:30:23

    高齢ドライバーの規制が甘い国に賠償を求めるべきだと思う。
    身内だって専門家じゃないし短期間のメディカルチェックを義務化しないと無くならないよ。

    • 2
    • 17/03/31 19:26:52

    不起訴って。
    未来ある子供の命奪ったくせに不起訴。
    認知症野放しにしてた同居の家族も悪い。爺さん不起訴なら家族に責任取らせれば良いし。

    • 2
    • 17/03/31 18:14:00

    犯人の家族も罰せられるべきだよ。
    なんでも不起訴不起訴って、殺された子供の家族はやりきれないよ。

    本当に老害。あんなじじい、顔みても
    いっちゃってるじゃん。
    それを放置してた、家族にも責任あるわ!

    • 3
    • 17/03/31 18:08:09

    精神疾患もそうだけど、罪にならないってのは本当に納得できない。
    未来ある子供を殺しておいて、本人は罪の意識なくこれからものうのうと生きていくんでしょ?

    • 1
    • 17/03/31 13:44:11

    >>1194
    本当に。何らかの形で罰せられるべき。

    • 2
    • 17/03/31 12:41:49

    認知症だから不起訴になったみたいだね。やりきれないよね、こんなの。

    • 1
    • 17/02/19 23:28:47

    なぜ釈放されたの?

    • 0
    • 17/02/17 12:13:13

    >>1191
    そうだね。

    • 0
    • 17/02/17 11:13:31

    亡くなった子の親族は辛いね

    • 0
    • 17/02/17 10:04:30

    どうして釈放?

    • 0
    • 17/02/17 09:03:42

    罪に問われないの?

    • 0
    • 17/02/17 06:19:29

    これって一緒に住んでた身内は内縁の妻(故人)の息子だけだったんだっけ?その息子も多分おじいさんだよね。
    被害者は無駄死にって感じでやるせないよね。
    放置した認知症の身内も罰せられるようになってほしい。

    • 1
    • 17/02/17 06:09:53

    >>1181
    そうかもしれないね。更生という意味では。
    しかし、それでは遺族が無念過ぎる。
    加害者の家族だって、危険人物に運転させたんだから、加害者家族にも罪をかせるべき。

    • 0
    • 17/02/17 00:30:26

    親御さんの気持ち考えると胸が痛いよね。自分がその立場だったらどうなってしまうだろう

    • 0
    • 17/02/17 00:18:18

    >>1182
    やばいね。

    • 0
    • 1184
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/17 00:14:10

    >>1183
    同感。

    • 0
    • 17/02/16 18:34:00

    なぜ釈放するのか。
    死んでるのに無念すぎるだろ。

    • 0
    • 16/11/22 00:58:55

    つい最近コンビニで老夫婦が買い物済ませて車に乗り込んだのね。
    そしたらさ、運転席に座ったお爺ちゃんが、手を振りかざして、出発~しんこ~!!と叫びだしたの。何度も何度も。助手席のおばあちゃんが止めてたけど…。周りの人みんなガン見。あれは運転しちゃダメだろと思ったわ。

    老害は怖い。

    • 0
    • 16/11/22 00:49:41

    >>1180
    無罪
    罪の意識が無いのに更生なんて無意味でしょ

    • 0
    • 16/11/22 00:47:40

    認知症だと無罪?

    • 0
    • 16/11/21 19:05:26

    >>1178
    ニュースで取り上げないね。

    • 0
    • 16/11/21 17:15:21

    続報ないの?

    • 0
    • 16/11/13 09:12:47

    老人は頑固で偏屈で説得が本当に大変。65歳で失効するようにして欲しい。期限切れにして

    • 0
    • 16/11/13 07:46:04

    >>1175
    おかしくないよ。
    老人なんて子供と同じなんだから。

    • 0
    • 16/11/13 07:24:10

    >>1174
    取り上げない家族に罰則とかおかしくない?
    それなら年齢決めて返納義務付けた方がいいと思う。

    • 0
    • 16/11/13 07:12:37

    またあちこちで高齢者の事故
    ほんとに、なんとかならないのかな
    免許返納したら色々優遇されるだけじゃ、返納する人なんて増えないよね

    免許を取り上げない家族にも、なんらかの罰則あればいいのに

    • 0
    • 16/11/12 23:15:52

    >>1156ほんとだよね
    認知症で運転ミスりましたとか、足が必要だったんでとか自分の都合言われても・・・
    コロされた側には関係ないよね。被害者をだしてまで車という交通手段を取らせる意味は何ひとつない!

    • 0
    • 16/11/12 23:11:05

    >>1171
    あなたも将来そうなるんですけどね

    • 0
    • 16/11/12 19:29:05

    お願い!
    もう犠牲者を出さないで。
    年寄りは邪魔くさくて迷惑な存在です。
    老害なのだからおとなしくしてなさい。

    • 0
    • 16/11/07 01:31:45

    認知症検査してるね

    • 0
    • 1169
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/11/07 00:51:13

    じいちゃん帰り道が分からなくなってた?

    • 0
    • 16/11/04 19:54:58

    事故現場周辺を徘徊してたみたい?

    • 0
    • 1167
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/04 13:09:55

    >>1165
    内縁の妻は亡くなってて、その人の子供(血のつながりなし)と暮らしてるみたい。

    • 0
    • 16/11/04 12:56:00

    >>1160
    事故続いてるね…。

    • 0
    • 1165
    • 寿司職人(見習い)
    • 16/11/04 09:53:06

    >>1155
    内縁の妻は何歳なの?80越えてるの?

    2人暮らしだったのかな

    • 0
    • 16/11/04 09:18:43

    >>1161
    妹がいる

    • 0
    • 1163
    • まぐろ(筋あり)
    • 16/11/04 08:31:38

    >>1162
    それはポケモンの方。

    • 0
    • 1162
    • まぐろ(中トロ)
    • 16/11/04 06:49:47

    >>1161 その場にお兄ちゃんが居たんじゃなかった?

    • 0
    • 16/11/04 05:48:27

    亡くなった子の家、兄弟とかいたの?

    • 0
    • 1160
    • まぐろ(大トロ)
    • 16/11/03 21:06:02

    今日も横浜市で事故、小学生亡くなったね…。

    • 0
    • 16/11/03 19:10:15

    >>1158
    事故起こした、じいさんの内縁の妻ってことでしょ

    • 0
    • 16/11/03 17:29:05

    >>1157誰が?

    • 0
    • 16/11/03 17:22:52

    内縁の嫁だったね

    • 0
    • 16/11/03 16:43:00

    もしも自分の息子だと思うと耐えられない。
    お母さん絶対精神的におかしくなってるよね。
    毎日当たり前に目の前にいた我が子がもういないなんて。

    • 0
1件~50件 (全 1205件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ