自分の同級生と同じ名前を子供につける?

  • なんでも
  • フランケン
  • 16/10/27 20:51:36

子供の名付け考え中です。
旦那は普通に誰でも読める名前がいいらしく、
ゆか、えみ、さゆり、はるか、あや、まなみ、
など、
旦那が候補にあげる名前全て、私の同級生にいて、
どうしてもその人物が浮かんでしまい、抵抗があります。

でも、今まで関わった人全ての名前を避けると、葵、ひまり、ひな、など今時の名前ばかりになってしまいます。
昔の同級生と同じ名前つけるのどう思いますか?
また、つけた人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • トリックオアトリート!
    • 16/10/28 14:31:53

    特定の人を思い浮かべてしまう名前はつけない!

    • 1
    • 16/10/28 14:28:51

    小学校の時の同級生とかでもう何十年も会ってないような子なら気にしない。今現在も付き合いがあるなら避けるけど。

    • 1
    • 6
    • コウモリ
    • 16/10/28 14:28:44

    同級生レベルなら気にしないな。
    友達だったらそれは嫌だっていうけど。
    同級生なんて、小中高、大学なら同じゼミとかめちゃめちゃかぶりそうだわ(笑)

    • 0
    • 5
    • モンスター
    • 16/10/28 14:23:52

    疎遠になってる同級生なら気にしない
    でも主がひっかかるならやめておいたら?
    旦那さんとよく話し合って、納得いく名前を決めたらいいと思うよ

    • 0
    • 4
    • フランケン
    • 16/10/28 10:20:01

    じゃあ葵でいいじゃん。葵って同級生にもいたし、今の子でもいるし今時とも思わないや

    • 0
    • 16/10/28 10:17:56

    今も付き合いがある同級生の名前は避けるけど、今どこで何してるのかすら知らないような相手ならあまり気にしない

    • 0
    • 2
    • モンスター
    • 16/10/27 20:55:12

    つけない。産まれたらもっと気にしそうだし
    女の子の名前は女親がつける。もしかしたら旦那がしれっと元かのの名前つけたら嫌だから、っていうのをママスタで前に見たよw

    • 0
    • 16/10/27 20:53:37

    そんなに仲良くない同級生の名前つけたよ
    二度と会うことはないし。

    ただ、仲良かった子の名前は避けたなぁ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ