野菜高いね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/26 17:56:32

    昨日イオンに野菜を買いに行ったよ。

    白菜400円くらい
    キャベツ298円
    地元産キャベツ小さいけど200円
    ニラは130円
    白ネギ三本198円
    白菜を諦めてキャベツで鍋することにした。

    • 0
    • 16/10/26 17:52:53

    鍋したいのに出来ないわ
    白菜1/8サイズが98円だけ買った

    • 0
    • 16/10/26 17:48:20

    今日絹さや買おうとしたら398円でびっくりした。すごい少ないのに。

    • 0
    • 90
    • パンプキンパイ
    • 16/10/26 17:47:29

    うちのほうブロッコリー128円
    キャベツ一玉198円
    田舎だからなw
    これでも高くて今日びっくりしたよ

    • 0
    • 16/10/26 17:45:32

    ほうれん草200円
    キャベツ(小さめ)1玉150円
    白菜(小さめ)1株200円
    だったから買ってきた。

    • 0
    • 16/10/26 17:43:52

    白菜800円近くしてたしびっくりしたわ~

    • 0
    • 16/10/26 17:42:53

    これからは関東産の野菜が出てくるからちょっとは安くなるみたいだよね

    • 0
    • 16/10/26 17:42:42

    ごぼうが安かったんだけど、レパートリーがほぼないから買えなかったわ

    • 0
    • 16/10/26 17:41:02

    もやしは裏切らない。
    キノコもやや高めだ。
    野菜は南瓜や蓮根の根野菜をヘビロテしてます…。

    • 0
    • 16/10/25 14:01:27

    AEONの火曜市行ってきたけど、普段より高かった!
    でも、キャベツ300円くらい、大根も150円くらいだったかな?
    主さんのところと比べたら半額…。こっちは田舎だからかな(*_*)

    • 0
    • 16/10/25 13:57:49

    >>78
    同意!

    • 0
    • 82
    • じんち取り
    • 16/10/25 13:53:17

    今日落ち着いてない?
    大根200円
    ほうれん草200円
    だった

    他の見てないけど、ピーク過ぎたのかなって思った

    • 0
    • 81
    • ムカデ競争
    • 16/10/25 13:47:57

    昨日はキャベツが売ってなかった。

    • 0
    • 16/10/25 13:46:55

    高い→買わない→さらに高くなる

    だよね。

    • 0
    • 79
    • 障害物競争
    • 16/10/25 13:42:42

    冷凍ホウレン草いいよ。九州産だし。
    100円ローソンもキャベツ半分 白菜四分の一 レタス半たまとか置いてあるし。

    • 0
    • 78
    • 借り物競争
    • 16/10/25 13:39:38

    こういう時はコープの方が安く感じるね。
    うまく利用しよう。

    • 0
    • 16/10/25 13:38:09

    >>76
    人参?(笑)
    急いでレスしたな

    • 0
    • 76
    • パン食い競争
    • 16/10/25 13:35:30

    人情3本で150円だし買おうと思ったらめっーちゃ小さい!

    • 0
    • 16/10/25 13:33:45

    ほんと高いよね。きゅうりが一本198円してたよ。買えない

    • 0
    • 74
    • スローガン
    • 16/10/25 13:26:22

    キャベツ600円?!
    たかっ!
    うちの方は昨日275円だった。
    それでも買わずにいたんだけど、600円って(>_<)

    • 0
    • 73
    • (゚◇゚)てるみ。
    • 16/10/25 13:19:50

    大根1本333円。。。

    青梗菜の158円が安く見え出してなんかやばい。

    • 0
    • 16/10/25 13:05:45

    餃子作るのにニラとキャベツだけで550円と消費税。しかもニラ少なっ!餃子買いたくないな

    • 0
    • 16/10/25 12:59:16

    うちんとこもキャベツ1玉600円、白菜半玉500円、ほうれん草300円(;Д;)
    大阪です。葉物が好きな私にとっては辛い高騰現象です。早く落ち着きますように。
    ピーマンは5個200円だった。

    • 0
    • 70
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/25 12:52:30

    白菜が4分の1で300円弱。
    今の時期、前は100円しなかった。
    鍋も出来ないわ。

    • 0
    • 16/10/25 12:52:29

    >>66
    キャベツで鍋美味しいよね!
    ポン酢よく合うし

    • 0
    • 16/10/25 12:50:00

    野菜大好きなのに高すぎる!!キャベツ400円なんて買えない!! もやしばかり…はあ…

    • 0
    • 16/10/25 12:48:42

    うちも最近野菜たべてないやー。きのこ類ともやし!!水菜ならいけるかな?と思ってスーパーでみたら水菜まで300円もしてもーアウトだったわ。(笑)

    • 0
    • 66
    • エビカニクス
    • 16/10/25 12:45:12

    >>57
    あんたに不味そうなんて言われたかねーよ
    好みだろ

    • 0
    • 65
    • エビカニクス
    • 16/10/25 12:43:43

    >>60
    うわ、自分さえ良ければ…。
    災害時に我先にってなるんだろうね。

    • 0
    • 64
    • スプーンリレー
    • 16/10/25 12:37:10

    やっとレタスが158円で買えた!
    魚も何気に高いし、今は肉が1番安く感じるね

    • 0
    • 63
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/25 12:35:17

    昨日小松菜が98円だった
    白菜買いたいけどまだ高い

    • 0
    • 16/10/25 12:33:43

    田舎すぎて周りが畑と田んぼしかないから
    野菜買ったことない。
    高いんだね。

    • 0
    • 61
    • リレーの選手アンカー
    • 16/10/25 12:33:05

    さっき買い物行ったら値段少し下がってた!

    ほうれん草198
    小松菜 128
    大根半分 98
    白菜4分の1 98
    きゃべつ 258
    人参 48
    レタスは398だった。。

    • 0
    • 60
    • スローガン
    • 16/10/25 12:32:30

    >>56
    それ秘密にしてよ(≧∇≦)
    私野菜に困って無いのに~
    皆が殺到しちゃう

    • 0
    • 16/10/25 12:30:20

    ブロッコリー400円

    • 0
    • 16/10/25 12:29:49

    今日は寒いから、おでん。
    350円の大根を大切に扱ったわ。笑

    • 0
    • 16/10/25 12:28:10

    >>52
    キャベツの鍋って味変わって不味そう。
    スープかなり濃くしないとキャベツの味が強いわ。ポン酢にあわない

    • 0
    • 56
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/25 12:26:02

    100円ローソン使える!キャベツも半玉100円だし、玉ねぎも。
    後は特売のスーパー巡り

    • 0
    • 55
    • ソーラン節
    • 16/10/25 12:25:57

    ほうれん草が300円した(;_;)
    お浸しが食べたくて買った。
    高くても家族の健康のことを考えると買うしかないよね。

    • 0
    • 54
    • じんち取り
    • 16/10/25 12:25:12

    >>46 昨日だったかニュースで11月中旬ころには落ち着くって言ってた。

    • 0
    • 16/10/25 12:24:19

    野菜高いけど、きのこばっかり食べてられないわ。飽きない?昨夜はキムチ鍋したし。休みは旦那や子供が好きな焼きそばもキャベツいれるし
    サラダもキャベツもブロッコリーも買って食べさせてる。

    • 0
    • 52
    • エビカニクス
    • 16/10/25 12:24:02

    >>49
    うち旦那が白菜嫌いなんだわ

    • 0
    • 51
    • フォークダンス
    • 16/10/25 12:23:28

    高いね!
    野菜ケースが最近スカスカだよw
    ブロッコリーが食べたくて仕方なくて買いに行ったら400円(>_<)
    カリフラワーが200円だったからそっち買ったけどおいしくなかったぁ。。

    • 0
    • 16/10/25 12:19:54

    昨日は結局しめじを1パック買って帰りました。
    買い置きしてた冷凍の小松菜が出てきた。
    国産だったわ。

    • 0
    • 16/10/25 12:18:28

    >>45
    白菜で鍋しないの?わざわざキャベツで鍋って
    もつ鍋?

    • 0
    • 16/10/25 12:15:25

    >>46
    関東の話ですが11月3日~ぐらいから、ジワジワ戻って来るらしいですよ。NHKでやってました。長野や茨城、群馬、埼玉の農家のレタスや葉物の収穫が11月くらいらしいです。

    • 0
    • 47
    • 保護者リレー
    • 16/10/25 12:10:35

    いつもは100円くらいのニラが198円だったよー(泣)
    ほんと、鍋もおでんも野菜炒めもできない。
    生協も頑張ってるけど高い。。。

    • 0
    • 16/10/25 12:09:13

    これいつまで高いと思う?

    • 0
    • 45
    • エビカニクス
    • 16/10/25 12:08:17

    今日は寒いから鍋にしようかなーと思ったけど鍋の方が高くつくね~
    キャベツ350円だから見送った…

    • 0
    • 44
    • 牛乳早飲み競争
    • 16/10/25 11:53:27

    キャベツ400円、白菜4分の1カット198円。
    高すぎる…

    • 0
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ