咳がずっと続いていてつらい

  • 病気・健康
  • バルーン割るやつ
  • GUe6G3QA7G
  • 16/10/19 11:33:18

もう1ヶ月ほど咳が続いています。
内科に行って抗生物質と咳出て止め痰切り等5種類出してもらいました。6日分飲みきったけれど全然よくならないのでもう一度行き、抗生物質の種類を変えて他の薬も2種類変えてまた飲みながら様子見。
全然よくならず耳鼻咽喉科へ。聴診器、内視鏡、レントゲンやりましたが肺や喉など異常なし(肺炎や癌とかではない)。少し喉が赤い程度で、熱も鼻もない。喉の痛みはさほど酷くなく、ただとにかく咳が出て苦しいです。吸入して咳止め痰切り等の薬をもらい5日分飲んだけどよくならない。
次は呼吸器内科のある病院に行きましたが、やはり大きな病気は見つからず、どこもなんともないけど?みたいな対応でした。本当に苦しいのに信じてもらえないかんじ。うーん、じゃあ一応喉の薬出しとくね、と言われました。
夜中も寝ると咳が出てしばらく止まらなくて、また眠れそうになると咳が出ての繰り返しで全然眠れないし、うまく息ができなくなって涙出るし怖いし、どうしたらいいのかわかりません。
1ヶ月も続いて本当に苦しいのに検査しても何もない。こんな経験ある方いませんか?どうやったら治りましたか?何科に行くのがいいのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 保護者リレー
    • sRl4O3TwU0
    • 16/10/19 19:58:54

    私もなったことある今頃の季節から
    百日咳のように3ヶ月ぐらい
    妊娠もしてて、メジコンとかの薬飲んでたけど治らずずっと咳…
    陣痛の時は止まってたけど産んだ後にまた咳…
    新生児室 出禁になってしまって、そのまま肺のレントゲン撮ったけど異常なし。

    フスゴテっていうので少しらくになりました。

    • 0
    • 19
    • 赤白帽
    • MBdBmwuti2
    • 16/10/19 19:33:04

    咳喘息かな。
    私もなったよ。横になると喉がカラカラして咳が止まらなくなってえづいたり、すごく苦しかった。

    普通の薬効かなくて、たまたま行った病院の先生が咳喘息の診断してくれて漢方を処方されました。麦門冬湯ばくもんどうとう…だったかな?
    それ飲んだら徐々に改善されて治りました。
    夜眠るとき咳が止まらなくなる感じが似てます。
    漢方だめもとで試してみては?

    • 0
    • 18
    • リレーの選手
    • fA2bovOS8s
    • 16/10/19 19:05:07

    私も空咳が1ヶ月続いて、咳止めが効かずに体力も消耗していたことがあります。

    最終手段として、喘息の薬を処方していただきました。それを服用してその日のうちに咳はピタリと止まりました。
    咳喘息というものだったようです。

    あれから何年も経ちましたが咳が続いたときは、まず市販の気管支拡張薬を飲んで様子をみています。

    • 0
    • 17
    • 応援合戦
    • aynhhc3Kf9
    • 16/10/19 18:47:14

    多分喘息!私喘息だからさ。
    アトピーあるんだよね?
    両方アレルギーだからアトピーあると喘息なること多いよ。

    自宅でやる吸入ステロイドと飲み薬でとりあえずよくなると思うよ。循環器呼吸器科とかがいいけど、○○科っていうのは医師が自分で名乗れるものだからあまり詳しくない場合もあるから気をつけてね。
    私それで小児喘息見過ごされて大人になっても喘息のままだよ。

    小さいときからなん十件も病院行ったけど、総合病院もイマイチな場合あるよ。いい病院あるといいけどな。

    • 0
    • 16
    • バルーン割るやつ
    • j8OFeQg3vm
    • 16/10/19 17:36:58

    >>15いくつかアレルギーがあるならそれが原因かもね。今はよもぎの季節です。

    • 0
    • 15
    • バルーン割るやつ
    • GUe6G3QA7G
    • 16/10/19 17:33:55

    >>14すみません、書き忘れてました。マイコプラズマは検査しましたが出ませんでした。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 14
    • リレーの選手アンカー
    • T9dd0RYCr/
    • 16/10/19 15:31:30

    マイコプラズマ肺炎いま流行ってて、酷いと咳が1ヶ月くらい続くみたいだけど、どこに行っても異常なしなら違うかな

    • 0
    • 13
    • 30人31脚
    • qwVjTCZzTH
    • 16/10/19 15:26:30

    私も1ヶ月ぐらい咳が続いてます。妊婦だからとなるべく薬のみたくないから我慢してますが、風邪ひいたあと咳だけが残ってて辛いです。やっぱりもう一度病院行ったほうがいいのかなぁ。

    • 0
    • 12
    • バルーン割るやつ
    • GUe6G3QA7G
    • 16/10/19 14:41:14

    皆さん長文読んでいただいて、親切なコメントありがとうございます。
    喘息、今までなったことないので考えてなかったのですが、大人になってから急になることもあるんですね。アレルギーは猫と杉花粉などがあり、アトピーです。
    今まで出されたのは咳止め痰切り炎症止め抗生物質などで、ステロイドは出ていません。吸入は耳鼻咽喉科でやってもらっただけで自宅でのは出されてません。
    やはり呼吸器科がいいんですね。違う病院の呼吸器科か総合病院を受診してみようと思います。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 11
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • ePjj4mw2TR
    • 16/10/19 14:38:31

    レントゲンでは分からない肺がんもあるよ。CTは受けた?

    • 0
    • 10
    • ムカデ競争
    • eV6m0W3XZN
    • 16/10/19 14:37:53

    咳喘息だね。
    寒暖差アレルギーかもよ?
    風邪がこじれてアレルギーからの咳喘息。
    気候が落ちついたら治るけど、辛いなら吸入薬もらいな。

    • 0
    • 9
    • パンケーキ
    • npNSakxm5U
    • 16/10/19 14:33:23

    風邪の名残とか咳喘息とか言われ1ヶ月以上続きました。
    薬局のお姉さんは咳喘息で治るのに3ヶ月かかったって。

    咳辛いですよね。
    夜お布団に入ってからほんと酷くて全然寝られなかった。
    咳が頭に響いて頭痛も酷くなるしお腹が筋肉質になるし。

    • 0
    • 8
    • 30人31脚
    • FESjawLEzC
    • 16/10/19 11:50:34

    マイコプラズマでもないんですね??
    後は花粉の影響、ストレスからくる喘息。

    私は生理前にホルモンのバランスからくる咳があるけど一ヶ月は続かないかなぁ。

    • 0
    • 7
    • 牛乳早飲み競争
    • g2a/gb5Hul
    • 16/10/19 11:49:36

    咳喘息かなあ。吸入ステロイドは出されてる?
    総合病院に行ってみたら?そこの呼吸器科はいまいちみたいだね。

    • 0
    • 6
    • 入場行進
    • g1U29iOl/X
    • 16/10/19 11:47:13

    私も、こじらせると1カ月くらい咳が続いて、咳ぜんそくって言われたことあるよ。吸入の薬貰ったら治ったよ。咳止めだけ飲んでもだめだったら、喘息を疑ったほうが良いかも。

    • 0
    • 5
    • 大玉転がし
    • AN40ccX0PI
    • 16/10/19 11:46:56

    私今年の春前に咳喘息になってすごい辛かった!薬飲んだら治ったけど辛いねぇ。

    • 0
    • 4
    • エビカニクス
    • KVQTEbzTOb
    • 16/10/19 11:41:13

    >>2
    吸入って病院でやるのじゃなくて、自分で家で朝晩吸入する薬の事です。

    • 0
    • 3
    • 綱引き
    • ClBimqeEzK
    • 16/10/19 11:39:18

    はちみつ大根おすすめです。
    そんな問題ではないでしょうか…(;_;)?

    • 0
    • 2
    • エビカニクス
    • KVQTEbzTOb
    • 16/10/19 11:37:21

    私も長いこと苦しい咳に悩まされてたけど、アレルギー性の喘息と分かって吸入+薬2種を処方してもらったらすぐ治まったよ。ちなみにレントゲン撮っても肺はきれいだったし、喉もなんともなかった。
    主さんも喘息かもよ?

    • 0
    • 1
    • 徒競走
    • nzRZWIVatU
    • 16/10/19 11:34:20

    ストレス性の喘息とか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ