ウイルス性胃腸炎が怖い (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 2407件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1146
    • 秋刀魚
    • FVZ+Av03hT

    • 16/12/26 08:56:17

    >>1145そのくらい経っていて気をつければ平気かな。
    うつるときはうつってしまうけどね。
    何か食べるときは手洗い2回したほうがいいよ。

    • 0
    • 16/12/26 08:53:07

    なった人と会うのは何日くらいたてば大丈夫?
    今度、親戚の家に行く予定があるんだけど、多分5日~1週間くらいなんだよね。

    マスクしてトイレとか別に入ってその人が作った物とか食べたりしなければ大丈夫かな?

    • 0
    • No.
    • 1144
    • お茶(濃いめ)
    • GorslHQvOE

    • 16/12/26 08:36:57

    私の周りはまだ誰も聞かないな。
    でも手洗いしたり、ラクトフェリン飲んだり気を付けてはいる

    • 0
    • No.
    • 1143
    • カッパ巻
    • lPer4KMiNR

    • 16/12/26 08:20:08

    息子、やっと落ち着いて来たと思ったらまた昨日の夜中から下痢と嘔吐…
    薬まだ残ってるけど長引いてるし全然良くならないからまた病院行っても良いかなー
    年末年始でもうすぐ休み入っちゃうしなー
    私は寝られず…

    • 0
    • 16/12/26 07:57:35

    まだまだ終わりそうにないね…

    • 0
    • No.
    • 1141
    • かんぴょう巻
    • Fpmm82VgYZ

    • 16/12/26 07:45:39

    子供の移った~(涙)
    これなった人しか苦しみわからんね。
    気持ち悪いよー
    子供はなかなか熱が落ち着かないし

    • 0
    • 16/12/26 05:06:04

    すごい感染力だね。
    いつ終息するんだろう…

    • 0
    • No.
    • 1139
    • ボタン海老
    • utzO8eF3jX

    • 16/12/26 04:42:46

    >>1138
    学校や幼稚園なら、まだ休んでるからなんとかなるけど、冬休みは出歩かせる親がいるから怖い。

    • 0
    • 16/12/26 04:41:04

    >>1137本当に!?もう日本中の人がならないと終わらないのかな?

    • 0
    • No.
    • 1137
    • コハダ
    • nLF9HOj846

    • 16/12/25 23:43:15

    3学期始まったらもっと流行りそうだね

    • 0
    • No.
    • 1136
    • ハンバーグ寿司
    • 5qfVxrthru

    • 16/12/25 23:37:54

    さっき、娘2人が時間差で嘔吐
    今日は落ち着いて眠れそうにないや。
    明日、病院連れて行かないと
    酷くならないといいな。

    • 0
    • No.
    • 1135
    • ビール
    • hrKD/V6zx7

    • 16/12/25 17:43:50

    >>1106
    私もこの前幼稚園で目撃しちゃったよー。今まで見たことないしよっぽど流行ってるってことだよね。うちは今のところ21日から3歳、9歳が順番に吐いて6歳と私、旦那は無事だよ。このまま終わればいいなぁ。愛知県。

    • 0
    • No.
    • 1134
    • バラン
    • i4M4LyU7wy

    • 16/12/25 17:24:12

    私昨日からおかしいー。子供たちは1.2回下痢しただけだったんだけど、私はお腹ギュルギュル食欲不振怠さ、、。嘔吐も下痢もないけどクリスマスメニュー食べられないから悲しい。動けるからクリスマスパーティーやるけどさ

    • 0
    • No.
    • 1133
    • アナゴ
    • krAV/q2pZe

    • 16/12/25 17:24:02

    微熱続きにずっと体調悪くて
    さっきトイレ閉じこもってたらくせーと旦那に言われて
    食べら出るしまた胃腸炎ぽい
    食べらトイレでかなり酷い下痢になるし
    まだ吐いてはないけど
    胃腸炎ぽいな
    毎年暮れに胃腸炎になるんだけど

    • 0
    • No.
    • 1132
    • お茶(濃いめ)
    • 60O+R6xowi

    • 16/12/25 17:16:33

    >>1130イオンかー!私も明日行きたいんだけどなぁ…

    • 0
    • 1131

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1130
    • バラン
    • 8dQlioRKLk

    • 16/12/25 17:08:30

    >>1128
    金曜日は図書館とイオンに行きました。
    図書館はほとんど人がいなかったからイオンだなー

    • 0
    • No.
    • 1129
    • あら汁
    • FVZ+Av03hT

    • 16/12/25 16:46:19

    >>1125いやそんなことない
    プラスインフルも出てくる。

    • 0
    • No.
    • 1128
    • お茶(濃いめ)
    • 60O+R6xowi

    • 16/12/25 16:42:20

    >>1126金曜日にどこかでもらってきたのかな?

    • 0
    • No.
    • 1127
    • 日本酒
    • QSi5tITF1a

    • 16/12/25 16:40:30

    >>1116
    かわいそうだけど、
    今かいに行ったりしたら回りにも感染させてしまうかもだしね。

    お大事にしてください。

    • 0
    • No.
    • 1126
    • バラン
    • 8dQlioRKLk

    • 16/12/25 16:35:23

    うちもついにきた。
    娘が朝から嘔吐、さっき下痢した。
    喉かわいたって言ってるけど飲ませられないからかわいそう。
    明後日には私の胃腸炎ダイエットが始まる予定…

    • 0
    • No.
    • 1125
    • お茶(濃いめ)
    • 60O+R6xowi

    • 16/12/25 16:29:58

    冬休み終われば落ち着く?

    • 0
    • No.
    • 1124
    • カッパ巻
    • 35xy5d4sbq

    • 16/12/25 16:26:59

    >>1119
    わーやだね…テロだね。やっぱり間に合わないのかな。
    うちは田舎だから、ほとんどが車移動だから、まだ見なくて済んでるけど…
    こないだ、ドラストで明らかに嘔吐物掃除してる感じなの見たな。薬剤師さんたちがマスクして手袋して大きな布とごみ袋、そしてハイターを使って…
    ソッコー帰ってきた。

    • 0
    • No.
    • 1123
    • 茶碗蒸し
    • yI6JpyilWW

    • 16/12/25 16:24:27

    幼稚園冬休み入ってホッとしてる。
    まだ油断はできないが。
    早く流行り落ち着いてくれないかなー

    • 0
    • No.
    • 1122
    • 炙りえんがわ
    • ISZH7+4wrd

    • 16/12/25 16:24:26

    朝から私が腹痛。でも下痢じゃない。
    娘は気持ち悪がってるけど吐いてはいない。

    ただの胃腸炎かなー。

    クリスマスなのに。昨日パーティーしといてよかった。

    • 0
    • No.
    • 1121
    • まぐろ(大トロ)
    • SwQnuJswdt

    • 16/12/25 16:20:56

    この時期学校で子供たちにトイレ掃除させないでほしい...

    • 0
    • No.
    • 1120
    • イクラ
    • XMzFy5V8i0

    • 16/12/25 14:54:56

    >>1114幼稚園でも流行るよ。
    うちの園はまだだけど冬休み明けてから怖いなー

    • 0
    • No.
    • 1119
    • あおさの味噌汁
    • /S5ITjWvta

    • 16/12/25 14:50:00

    最寄駅、道の端に嘔吐物だらけ。
    乾燥した跡も残っていて本当に嫌だ。
    この時期酔っ払いかノロかわからない。
    どっちも嫌だけど。
    世田谷区です。

    • 0
    • No.
    • 1118
    • 寿司職人(無愛想)
    • cgSSP3DC9f

    • 16/12/25 14:46:14

    >>1116
    何処?

    • 0
    • No.
    • 1117
    • カッパ巻
    • 35xy5d4sbq

    • 16/12/25 14:42:00

    >>1114
    そうなんだよね、インフルでもただの風邪って言って、熱下がったら登園させてる人もいるみたい。
    そりゃ流行るよね。うちは胃腸炎は嘔吐下痢がおさまって、ちゃんと普通の食事ができるようになるまで休ませる。会社も、インフル、胃腸炎には厳しいとこだから、休めるのだけど。
    先生も大変だよね。子供もかわいそう。

    • 0
    • No.
    • 1116
    • あら汁
    • Gs83YtEPVG

    • 16/12/25 14:37:43

    怖い怖いと思ってたけど、ついになっちゃったよ。
    23日に双子姉が朝から吐きまくり。
    24日に私が吐き気からの下痢。

    おかげでクリスマスは無くなった。

    サンタさんにうつったら大変だから、サンタさんは遅れてくるからね。ってことで納得してもらったけど、パーティーが出来ないって双子妹が大泣き。
    双子妹と旦那にうつらないようにと私たちを隔離してるから、双子妹は、相当寂しそう。

    いっぱい我慢してるぶん、プレゼントを増やしてあげたいけど買いに行く気力がない

    • 0
    • No.
    • 1115
    • ヤリイカ
    • rXOt/I5VOz

    • 16/12/25 14:30:21

    >>1114
    幼稚園もだよ

    • 0
    • No.
    • 1114
    • 寿司職人(無愛想)
    • cgSSP3DC9f

    • 16/12/25 14:20:48

    >>1113
    保育園が流行るのは仕事勤めしてる親が子供体調悪くても仕事休めないから預けちゃうっていうのがあるから。って保育園で働いてる友達に聞いた。
    子供が吐いて保育園休みたいと言っても母親が子供叩いて無理矢理行かせちゃう人も居るんだって。
    保育園行って周りの子に移してきちゃいなって子供に言って行かせる馬鹿親もいるから困る。

    • 0
    • No.
    • 1113
    • カッパ巻
    • 35xy5d4sbq

    • 16/12/25 13:53:44

    >>1112
    誰かが、年末年始は医者が休みだから報告がないから減ってるように見えるだけで、まだまだ続くみたいなこと言ってたな。
    うちの保育園、また流行り出したよ…

    • 0
    • No.
    • 1112
    • お茶(濃いめ)
    • 60O+R6xowi

    • 16/12/25 13:05:51

    >>1111そっか、はやく終焉してほしい!

    • 0
    • No.
    • 1111
    • 寿司職人(無愛想)
    • cgSSP3DC9f

    • 16/12/25 11:37:29

    >>1108
    今月の今がまさにピークだと聞いたよ

    • 0
    • No.
    • 1110
    • 寿司職人(無愛想)
    • cgSSP3DC9f

    • 16/12/25 11:36:40

    >>1106
    具合悪いんなら外出するなよって話
    調子悪い子供連れだしてまで外出する親って糞だと毎回思う
    わざと蔓延させてるようにしか思えない

    • 0
    • No.
    • 1109
    • お茶(濃いめ)
    • 60O+R6xowi

    • 16/12/25 09:41:17

    >>1108本当にー!?もうやめて欲しいんだけど。冬休み終われば落ち着く?

    • 0
    • No.
    • 1108
    • ホタテ(冷凍)
    • DyP0t2n4p8

    • 16/12/25 09:38:06

    >>1107
    これから本番じゃない!?
    年末年始は帰省や旅行で人も動くし、地域関係なく流行るかもね。

    • 0
    • No.
    • 1107
    • お茶(濃いめ)
    • 60O+R6xowi

    • 16/12/25 09:35:07

    まだ流行ってるんだね…。やだなー!いつまで流行るんだろう。

    • 0
    • No.
    • 1106
    • 寿司職人(イケメン)
    • d2BgiXgvnS

    • 16/12/25 09:00:51

    ここで、〇〇で吐いてるの見たとか書き込みあったけど、そんなの頻繁に遭遇しないよね~なんて思ってたけど…
    金曜日にコンビニの駐車場で女の子がゲーしてるの見ちゃった。
    ほんとに流行ってるんだなって実感。。

    • 0
    • No.
    • 1105
    • コハダ
    • Ekb9T6AIae

    • 16/12/25 08:52:50

    まだなってないけどここまで流行ってて、周りでなったとか聞くと怖い。
    今年は、ならない人はいないのかな…

    • 0
    • No.
    • 1104
    • お茶(濃いめ)
    • 60O+R6xowi

    • 16/12/25 08:39:43

    まだなってる人いる?いつ落ち着く?

    • 0
    • 1103

    ぴよぴよ

    • No.
    • 1102
    • お茶(濃いめ)
    • QSi5tITF1a

    • 16/12/24 14:06:44

    スマホが感染源になることもあると書いてありました。
    http://www.appps.jp/250657/

    • 0
    • No.
    • 1101
    • カンパチ
    • FVZ+Av03hT

    • 16/12/24 13:54:05

    >>1099微妙だねー。
    1ヶ月くらい保菌してるひとは多いらしいけど、そこまで感染はしないと思う。
    うんちに触ったりしなければ。
    どうしてもいかないといけないならトイレはいかない、その子が触ったもの触らない、食事の場所も離すとかしてご飯食べる前は2回手洗ってハンカチ持参。

    • 0
    • No.
    • 1100
    • 玉子焼き
    • 35xy5d4sbq

    • 16/12/24 13:50:42

    >>1097
    飲んだら除菌(ウイルスも)できる薬、早く開発されないかなー。
    毎年毎年、この季節は憂鬱でしかないよ。

    今うちの保育園は地獄絵図だよ。

    • 0
    • No.
    • 1099
    • 客(生もの苦手)
    • 8YoOJru7ng

    • 16/12/24 07:40:29

    甥っ子が2日前に発症。お正月には菌保有していないですか?我が家には受験生がいるため感染は避けたい。

    • 0
    • No.
    • 1098
    • ウィンナー寿司
    • +KddYBF20c

    • 16/12/23 08:40:30

    ペットシーツをひくと良いってあるけど、どのメーカーが適しているとかありますか?
    寝具、とくに敷き布団だけは汚したくない

    • 0
    • No.
    • 1097
    • 数の子
    • mAqCxD2/Dm

    • 16/12/23 07:15:23

    >>1096
    うわー。子どもより厄介だね。
    うちの父も同居してたらそんなのかも。
    ハイター飲んだら除菌できたらいいのにって思っちゃうのわかるわ。
    どうか他の家族にうつりませんように!

    • 0
201件~250件 (全 2407件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ