セレナ乗ってる人いますか?

  • なんでも
  • リンゴ飴
  • 16/10/11 06:47:21

長らくラパンに乗ってたんだけど不具合が多くて乗り換え決定。次の車が親から譲ってもらえるセレナになりました。
が、いきなり大きい車は怖くて仕方ありません。
慣れるもんなんでしょうか?
身長が低いんですがあまり関係ありませんか?
幅とかも分からないしタイヤの位置が違うから擦るとかもネットにあったしで緊張しかありません。
怖いなら乗らない方が身のため人の為だとも思うのですが、車がないと不便なのも事実です。
人のいない場所で練習あるのみでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • 校長のあいさつ
    • 16/10/11 07:48:07

    私もタントからセレナに乗り換えました。
    運転中は目線も高くなり運転しやすくなったよ!バックモニターで駐車場も安心です。

    でも、最初の頃スーパーの縁石?にスライドドア剃りそうになりました(*_*)
    子供が降りようとした時なんだけど、ドアって外側にグワッと飛び出てから下がるから、狭い所や高さが微妙な所だと危ないかも。



    • 0
    • 21
    • リレーの選手
    • 16/10/11 07:43:50

    私も身長低いし運転苦手だけど、セレナ乗りやすいよー!窓大きいし割りと小回り効くよ。

    • 1
    • 16/10/11 07:41:45

    慣れだと思うよ。
    幅は人にたってもらってこのくらいなんだて感覚掴めばいいし、全長が長くなる分曲がる時にボディ擦らないようにするためにすこし大回りして曲がったほうがいいよ。

    背の高い車で運転しやすいよ。わたしもそんなに背が高くないけど、椅子をマックスまで高くして乗ってる。

    頑張って練習してね!

    • 0
    • 16/10/11 07:29:51

    うちもあと2週間でヴォクシーになる
    今は日産ノート
    恐いよね~
    お互い頑張ろう

    • 1
    • 16/10/11 07:26:52

    足から膝までの長さが短いとちょっと大変かもしれない。爪先で踏む感じになるかも。

    • 1
    • 16/10/11 07:25:57

    6月にセレナに乗り換えたよ。
    私はキューブに乗ってて、旦那の車をセレナにしたんだけど、すっごく最初は怖かった。
    でも窓大きいし、意外と運転しやすい。
    今じゃ私がセレナばっか乗ってる。

    • 1
    • 16
    • デカパン競争
    • 16/10/11 07:25:53

    うちがセレナです。運転しやすいよ(^-^)
    過去に、ステップワゴン、ノアにも乗ってたけど、1番運転しやすかったのはセレナかな。
    なので、練習すればすぐに慣れますよ。
    運転しないと車幅の感覚も慣れないし、頑張って運転してください。

    • 1
    • 16/10/11 07:24:44

    私も、みんなに運転下手って言われるタイプで10年くらいずっと軽だったけど全然大丈夫だよ。
    むしろ一年たった今は、危ないとピーピーなったり、バックモニターあるからセレナの方が運転しやすい。1カ月くらいで慣れたよ。ただ、元から駐車が苦手だから駐車場が狭いところはちょっと難しい…

    ちなみに、下手って言われるけど免許とって10年以上、無事故無違反です。

    • 1
    • 14
    • パン食い競争
    • 16/10/11 07:21:56

    セレナじゃなくてごめん!

    私も軽からヴォクシーに乗り換えましたが、最初は広い道路、駐車場も両隣りが空いている所、、、
    でしたが慣れましたよ。今はそんなに困らず運転できています。
    最初は本当にイヤでしたが。
    バックモニターが付いていたので頼りっぱなしです☆

    • 1
    • 13
    • 障害物競争
    • 16/10/11 07:10:50

    セレナは女性が運転しやすい車と聞きましたよ

    • 1
    • 16/10/11 07:10:09

    >>10
    トピタイもトピ文も読めない人はっけーんw

    • 0
    • 11
    • 借り物競争
    • 16/10/11 07:09:38

    >>9
    可愛い、可愛い (( ・ω・)ヾ(・∀・。)

    • 0
    • 10
    • 借り物競走(好きな人)
    • 16/10/11 07:09:23

    前の窓がでかすぎて笑える

    車内丸見えだよね(笑)

    • 0
    • 16/10/11 07:07:41

    >>8
    いやん(恥) 

    …(笑)!
    も、軽が変化してるわ

    • 1
    • 8
    • 借り物競争
    • 16/10/11 07:03:17

    >>6
    模型に乗ってた事になってる…(笑)

    • 1
    • 7
    • ラーメン体操
    • 16/10/11 07:02:50

    多分、普通に道を走るのは大丈夫、むしろ軽より運転しやすい。
    狭い道は、寄って待つのみ!練習が必要なのは、駐車じゃない?

    • 0
    • 16/10/11 07:01:15

    なれるなれる。
    私模型しか乗ってなくて、旦那がセレナ買う!って断固反対したのに購入。
    いろいろ乗らなきゃいけない用事が増えてかなり慣れたよ。

    • 0
    • 16/10/11 06:59:57

    初心者で、ヴェルファイア乗ってました。
    とにかく慣れと練習かな
    今はバックモニターもあるしそんなに怖くないよ。

    • 0
    • 16/10/11 06:55:20

    私もずっと軽乗ってて、ステップに変えた時、怖くて仕方なかったなー
    いつも通ってる道がやけに狭く感じて対向車すら怖かった。
    でも、家の周りを車が少ない夜間に練習したな。
    車をバックさせたりして。
    1ヶ月もすれば慣れるよ。

    • 0
    • 3
    • エビカニクス
    • 16/10/11 06:52:03

    慣れるしかないと思う!

    • 0
    • 2
    • リレーの選手アンカー
    • 16/10/11 06:50:30

    何回か誰もいないような大きい駐車場で旦那と練習したよ。
    慣れだよ慣れ。

    • 0
    • 1
    • スプーンリレー
    • 16/10/11 06:49:15

    バックモニターはありますか?
    サイズもアルファードやヴェルファイアより小さいし、運転しやすいかと思いますよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ