誰か助けて…

  • なんでも
  • リレーの選手補欠
  • 16/10/06 19:54:02

高熱が5日間続いてて、なにも口にできなくて、でもさすがにお腹すいたから旦那に夕飯頼んだら買ってきたのがラーメン…
おかゆとかうどんとか食べたい。いきなり油っぽいラーメン食べたら吐く。
アイス買ってきてくれたけどこってり系…これもアイスの実みたいなさっぱり系なら食べたかった…

しんどすぎて細かく指定できなかったわたしが悪いけど、チョイスおかしくない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/06 21:27:33

    >>60なんか可愛い笑

    • 0
    • 16/10/06 21:26:20

    >>60うちも全く同じ様なことがあった。ばかだよね~

    • 0
    • 16/10/06 21:23:28

    うち新婚のころ、風邪ひいて旦那に買い出し頼んだら、トンカツとラ王のとんこつラーメン買ってきたことあるよ。こんなの食べられないって泣いたら(若かったからね、笑)旦那、そんなにひどいのか!と、焦って親に電話して、義母がきたことあって、更に泣きそうだった。男って気がきかないよね~ばかだわ。
    まあ、義母がおかゆ、ゼリーとかもってきたから良かったけど。

    • 0
    • 59
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/10/06 21:18:43

    >>15そういうのって、自分がされてても他人に出来るかって言うと出来ないものだよ、男の人や子供は。前は私も何で分からないのか不思議でムカついてたけど、理解できないものだと諦めたよ。

    自分が元気な時に、病気療養中に飲食出来るものリストを書いておいて、冷蔵庫にでも貼っておいた方が良いよ。なるべく具体的な商品名を書いておく。

    そしてこれから感染症シーズンになるから、レトルトお粥とポカリ系は常備しておくといい。
    フリーズドライのお粥やにゅうめんも有って、お湯を注ぐだけで楽だし量も少なくい食べきりだから便利だよ。

    • 0
    • 58
    • 好きな男の子の応援
    • 16/10/06 21:08:40

    ママスタで書いているように事細かく旦那にメールすれば解決。

    • 0
    • 57
    • 保護者リレー
    • 16/10/06 21:05:31

    元気なんだね

    • 0
    • 16/10/06 21:02:32

    >>39
    炊飯器でお粥作っちゃダメなの?
    私も風邪引いてないときとか、たまに食べたくなって炊くけど。


    とりあえず、主は今後同じ目に遭わないように、買ってきてもらいたいもの言うしかないね。

    • 0
    • 55
    • 紅組・白組
    • 16/10/06 20:34:20

    うちは鍋焼うどん、食べ終わった汁で雑炊 作ってくれたよ。でも
    そんなに食べれない

    • 0
    • 54
    • 大玉転がし
    • 16/10/06 20:31:27

    >>43
    弱っているようにはみえないけどね

    • 0
    • 53
    • ムカデ競争
    • 16/10/06 20:30:14

    前はスンドゥブだったんでしょ?
    主は学習しないの?

    • 0
    • 52
    • _(:3 」∠)_=3
    • 16/10/06 20:28:57

    喉が腫れてるとか、話すのが辛いなら、その手に持ってるものでメールやラインで支持したらよかったんじゃない?

    • 0
    • 51
    • ばぶちゃん
    • 16/10/06 20:17:27

    おかゆとアクエリアスとゼリー持って行こうか?

    • 0
    • 50
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:14:52

    >>46マックもキツイ!!においだけで気持ち悪くなりそう

    • 0
    • 49
    • バルーン割るやつ
    • 16/10/06 20:14:47

    高熱が5日続いて何も口にしてなかった人がママスタでトピ立てる元気あることに驚き。

    • 0
    • 16/10/06 20:13:13

    >>45
    ドSなの?笑
    楽しい?

    • 0
    • 16/10/06 20:13:12

    お大事に。

    • 0
    • 46
    • 障害物競争
    • 16/10/06 20:11:58

    うちはマックだった。
    頭が悪いのかと思って心配になったけどうちだけじゃないんだね、それからは必ず指定するようにしたよ。

    • 0
    • 45
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/10/06 20:11:53

    >>41そんな元気あるなら作れるね

    • 0
    • 44
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:11:11

    >>40子どもや旦那が熱出したら土鍋でしてるよ。

    • 0
    • 16/10/06 20:10:50

    >>31
    正論だけど弱ってる人にこれ言う貴方は優しくないね

    • 0
    • 16/10/06 20:10:41

    細かく指示って言っても、おかゆ食べたい位なら言えたんじゃない?
    言わないと分からない人多いし、前にもあったんでしょ?学習しない旦那さんなのかね?

    • 0
    • 41
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:10:21

    >>39台所にたってらんないから、炊飯器。うるさいなー

    • 0
    • 40
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/10/06 20:10:19

    >>37米からお粥作れないの?炊飯器より早く炊けるよ

    • 0
    • 39
    • ムカデ競争
    • 16/10/06 20:09:14

    >>37
    炊飯器でお粥。。。料理できない人?笑

    • 0
    • 38
    • ムカデ競争
    • 16/10/06 20:08:09

    何もかもが甘過ぎる

    • 0
    • 37
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:07:59

    >>31さっき炊飯器で炊いた。あと40分はかかりそう

    • 0
    • 16/10/06 20:07:43

    2回目なら体調悪い時は、おかゆ、うどん、そうめん、アイスはさっぱり系にして。って元気なときに言っておけばいい。

    • 0
    • 35
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:06:54

    >>30だよね。今思えばそうだよ。自分なら言われなくてもそういうもの買えるけど、そうじゃない人もいるもんね

    • 0
    • 34
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:05:46

    いちばん高い時は40.3でした>>26

    • 0
    • 33
    • ラーメン体操
    • 16/10/06 20:05:37

    冷凍うどんとパピコ買っておくと、こういう時に役に立つよ。早く元気になるといいね。お大事に

    • 0
    • 32
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:05:25

    せめてオニギリにして欲しいよね~
    なんとなく理解できる
    うちもそんな感じだからさ~

    • 0
    • 31
    • ムカデ競争
    • 16/10/06 20:04:58

    ばかみたい。
    ママスタできるし文句言えるくらい元気あるならお粥くらい自分で作れば。

    • 0
    • 30
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/10/06 20:04:41

    頼む時にうどんとか、さっぱりしたアイスが食べたいな、みたいに指定したらいいよ。
    せっかく買ってきてくれたのに文句を言ったらダメだよ。はやく良くなるといいね。

    • 0
    • 29
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:04:23

    >>20病院行った。薬飲んでます

    • 0
    • 28
    • クラスリレー
    • 16/10/06 20:04:08

    >>23 体調不良にゆで玉子はキツいね~

    • 0
    • 27
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:03:30

    >>16夕方いちばんしんどくて、細かく指定できなかったわたしが悪いよ。

    • 0
    • 16/10/06 20:02:56

    高熱って何度あるの?

    • 0
    • 25
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/10/06 20:02:49

    ネットやれるなら、あれこれ買って来てとか言えるでしょ。

    • 0
    • 24
    • クラスリレー
    • 16/10/06 20:02:12

    自分が食べたいの買っちゃたのかな

    • 0
    • 23
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/10/06 20:02:06

    うちの旦那もそんな感じだから細かく指定してるよ(^^;
    私が好きなモノをと思って買って来てくれるんだけどね…調子が悪い時はね…(いくらのおにぎりとかからあげ棒とかゆでたまごとかね)

    • 0
    • 22
    • バルーン割るやつ
    • 16/10/06 20:02:04

    細かく指示できないほどしんどい高熱が続いてる時に私はネットなんてできない。
    おかゆ買ってきてらくらい言えるでしょ。

    • 0
    • 21
    • フォークダンス
    • 16/10/06 20:01:22

    私はシングルだから、寝込んだら一人でやらないといけないから、それだけでもいいんじゃないかなって思うよ。
    貴方にアドバイスするならば、自分が寝込むことを想定してレトルトのお粥を2、3個ストックしておくといいよ。

    • 0
    • 16/10/06 20:01:21

    さすがに病院行ってるよね?

    • 0
    • 19
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 20:01:20

    >>10スンドゥブかぶり…半年前くらいに体調崩した時はスンドゥブだった。どうかしてるよね。

    • 0
    • 16/10/06 20:01:10

    >>9ラーメン作ってあげたらいいよ。

    • 0
    • 17
    • チェッコリ玉入れ
    • 16/10/06 20:00:32

    まぁお互い様だな

    • 0
    • 16
    • じんち取り
    • 16/10/06 20:00:07

    ママスタ出来るならLINEかメールでお願いすれば良かったのに。人によってしんどい時に食べたいものって違うし。
    まぁ、ラーメンはないかな。旦那さん料理出来ないのかな?

    • 0
    • 15
    • リレーの選手補欠
    • 16/10/06 19:59:44

    普通風邪ならおかゆとかそうめんとかうどんとかでしょ。いつもわたしが旦那や子どもに作ってるの見てるでしょ??と言いました。

    • 0
    • 14
    • ムカデ競争
    • 16/10/06 19:59:30

    >>10
    ごめんね、スンドゥブ笑ってしまった。
    袋開けた瞬間「なんでよ!?」って言っちゃうね。

    • 0
    • 13
    • じんち取り
    • 16/10/06 19:59:12

    炊飯ジャーでお粥も炊けるから、炊いてもらったら?

    • 0
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ