子供に眼鏡用意するお金がない

  • なんでも
  • ラーメン体操
  • y60G9BKy1r
  • 16/09/27 07:43:51

子供の視力がかなり悪く眼鏡をかけさせてましたが、また新調しなくてはいけなくて、お金がありません。
レンズだけでも2枚で7000くらいはするし安いところも探しましたが、遠方ですぐにはいけません。
今朝、唯一の眼鏡が壊れてしまい(鼻あてなくなってた)壊れたままかけさせていきました。
帰り次第眼鏡を直しに行きます。

皆さん予備はいくつありますか?また値段はいくら?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 54
    • 30人31脚
    • PMzDKHVPvJ
    • 16/09/27 10:16:19

    JINSは?安いよ

    • 0
    • 53
    • 棒倒し
    • oZIB6qvA76
    • 16/09/27 10:04:58

    >>52
    大抵は中学生からって言われるよね
    つけ外しや洗浄、つけてるときのトラブルに対応出来るかとかでも変わってくるだろうけ

    • 1
    • 52
    • ムカデ競争
    • o0klKlAT2a
    • 16/09/27 09:52:27

    何年生からコンタクトできるかな?
    片方だけ悪くて、サッカーやるから、でもメガネはじゃまだから、試合のときだけでもコンタクトにしたいみたいなんだけど。

    • 0
    • 51
    • 入場行進
    • b2lSBUdYEy
    • 16/09/27 09:43:12

    >>25 お店には『時間があるときは来て下さいね』って言われたなー うちは

    少しでも歪みはない方がいいからって
    子供のうちは特に、扱い方が不慣れな場合もあるからなのかな?
    子供専用のめがねやさんなんだけどね

    ちなみに我が家はフレーム2万のレンズ2万×2で6万くらい…と、同じタイプで予備も一式

    • 0
    • 50
    • 綱引き
    • nX3Kzsskv7
    • 16/09/27 09:06:10

    >>48いまは児童手当てと言うですよおほほほ。

    • 0
    • 49
    • ヒザ神
    • q+4yscJN8j
    • 16/09/27 09:05:19

    >>41
    うちも普通に使用してます。授業中だけですが。中3で作って今高1です。

    • 0
    • 48
    • ぐるぐるタイフーン
    • gDRJ2QNQyv
    • 16/09/27 09:01:40

    金ないないってゆうてるやつおるけど、 子供手当や色々お祝い金等
    何に使ったん?
    メガネごときに金ないなんて…
    哀れすぎな?(笑)

    • 0
    • 47
    • 横断幕
    • FwB3wf8sAZ
    • 16/09/27 09:00:35

    うちの子のメガネは5万くらいで
    予備がひとつある。
    鼻あて壊れて購入したメガネ屋さんに
    持って行ったら無料で直してくれたよ。

    • 0
    • 46
    • 玉入れ
    • 5YTwu+rC+M
    • 16/09/27 08:47:48

    鼻あてだけ修理出来ないのかな?

    • 0
    • 45
    • 横断幕
    • k9qoBSle6z
    • 16/09/27 08:39:43

    >>42 >>44
    40です
    予備あると便利だよねーうちは女の子だけどダンス習っていてよく歪ませたり壊れたりしたから予備は2つ買ってる

    • 0
    • 44
    • _(:3 」∠)_=3
    • m4NjzPucyt
    • 16/09/27 08:33:08

    うちの子もしょっちゅうメガネ壊す…
    たぶん、眼鏡かけたくないからぞんざいな扱いになるんだろうな。
    何度注意しても治らないから諦めた。
    それでも若年性遠視の矯正のためにかけない訳にはいかないから、何度も修理したり度が変わるたびに2本ずつ用意してる。
    うちは壊すの前提でTGCて安いところの1番安い価格帯のところを買って、年間のキッズ保証も付けてる。

    • 0
    • 43
    • 騎馬戦
    • 1VRmStfl4t
    • 16/09/27 08:29:42

    うち2980円のやつだよ。しかも壊れなくて3年ぐらい使ってる。まずいのかな?

    • 0
    • 42
    • スプーンリレー
    • PquRoCrisi
    • 16/09/27 08:27:41

    うちの子のは1万6千円くらいので予備に1つあります。眼鏡市場で買ったけど、そんなに高くないよ!

    • 0
    • 41
    • リレーの選手アンカー
    • iFkCkE8931
    • 16/09/27 08:25:59

    >>31 うちは普通にかけさせてるよ
    中学生だけどね

    • 0
    • 40
    • 横断幕
    • k9qoBSle6z
    • 16/09/27 08:24:25

    眼鏡作る時に枠を同じの予備用に買っておくと
    枠が壊れた時にレンズだけはめ替えてもらってた
    小学生だから不測の事態で壊れるのしょっちゅうだからねレンズ代も高いし

    • 0
    • 39
    • ラジオ体操
    • Wg1JXOiaTn
    • 16/09/27 08:20:34

    遠近乱視、弱視の内斜視
    63000円を2つあるけど、うちはレンズ合わないと買いかえだから基本予備はレンズ合わない。
    高くて・・
    レンズだけで2万だし。
    3年生までが補助金あって一部返金あったけど何ヶ月かかかって入金されてた

    今年も買い替えたけど補助金ない年齢だし痛い出費だった。

    • 1
    • 38
    • 30人31脚
    • l1GbOT2Ryc
    • 16/09/27 08:18:24

    カード払いできないかな

    • 0
    • 37
    • 紅組・白組
    • KA/SfZ4/sj
    • 16/09/27 08:17:50

    >>34
    なるほど、ありがとう!

    • 0
    • 36
    • 大玉転がし
    • yE/Hy79klt
    • 16/09/27 08:17:16

    授業の時だけかけるような頻度なら安いのでもいいかもしれないけど、ずっとかけてる位目が悪いのならいいやつ買ってあげたいな。
    眼鏡って合わないと頭痛したりするし。

    • 0
    • 35
    • ぐるぐるタイフーン
    • IKS72UwpDV
    • 16/09/27 08:13:48

    >>31
    私もそう思うよ。とにかく眼鏡をかけない事には始まらない

    • 0
    • 34
    • スプーンリレー
    • EqSmlUHise
    • 16/09/27 08:13:35

    >>28
    弱視と近視は違うよ。
    弱視はもともと視力が低い子のことだよ。

    • 0
    • 33
    • 紅組・白組
    • KA/SfZ4/sj
    • 16/09/27 08:11:22

    >>28
    それって普通の近視とは違うの??

    • 0
    • 32
    • デカパン競争
    • jNJlyBNviq
    • 16/09/27 08:10:22

    >>28+斜視もありました。

    • 0
    • 31
    • ラジオ体操
    • IOj40Cd4fM
    • 16/09/27 08:09:46

    子供にゾフとかJINSは良くないと言うけど、かけないよりはいいんじゃない?

    • 0
    • 30
    • 棒取り
    • lUDDPk/zlg
    • 16/09/27 08:08:55

    私自身、小学生のとき同じように視力低下して急な出費が高くて母親が苦難してた記憶ある。

    いまもメガネしてるけど最近はだいぶ安くなったよね。それでもイオンにあるゾフで作って13000円だったよ

    • 0
    • 29
    • ぐるぐるタイフーン
    • IKS72UwpDV
    • 16/09/27 08:08:52

    auウォレットとか、持っていないかな?
    チャージをスマホ決済すれば何とか使える店もあるかもしれない

    • 0
    • 28
    • デカパン競争
    • jNJlyBNviq
    • 16/09/27 08:08:41

    >>16 うちの娘、弱視で補助金でたよ。でも年齢と確か回数が決まってた気がしたな。

    • 0
    • 27
    • 紅組・白組
    • KA/SfZ4/sj
    • 16/09/27 08:07:06

    4年だけど1個しか持ってないや。余裕ないから。15000円くらいした。

    • 0
    • 26
    • 棒取り
    • p7kk6Po95A
    • 16/09/27 08:06:13

    クレカないの?私なら来月児童手当入るし、お金ないならカードで支払いしちゃうかな。

    • 0
    • 25
    • 30人31脚
    • l1GbOT2Ryc
    • 16/09/27 08:03:41

    >>10そんな頻繁に行かないでしょ…

    • 0
    • 24
    • 赤白帽
    • QPTLarL1SY
    • 16/09/27 08:03:24

    70000かと思った。
    病院で処方箋書いてもらえたら
    ネットストアでも安く作ってくれるところあるよ!
    目は大事だからなんとか作ってあげてください。

    • 0
    • 23
    • リレーの選手補欠
    • x9ggK24eNJ
    • 16/09/27 08:02:14

    >>13お金の事聞いたの感じ悪いね。
    読み返して反省。主さんごめんね。
    うちの子もよく鼻あてゆがんでたから、フレームと一体になってるやつにしたら快適になったよ。
    伝わらなかったらごめん。

    • 0
    • 22
    • デカパン競争
    • udR9WWX5fG
    • 16/09/27 08:02:04

    うち2万5千円だよ!
    でも健康保険が2万出してくれたよ!

    • 0
    • 21
    • リレーの選手
    • T8O4mdlnnp
    • 16/09/27 08:00:55

    弱視なのでつけてるけど、一本35000円で予備なし。 月1でのメンテなんていってない(´д`)

    ただの近視とかでかけている子って、いつくらいからZoffとかJINSとかで買ってもいいのかな??

    • 0
    • 20
    • 牛乳早飲み競争
    • eBfHXd8rrU
    • 16/09/27 08:00:04

    >>18
    手持ちはあるけど使えないのか、まったく捻出できないかでも違ってくるからじゃない?

    • 0
    • 19
    • 棒倒し
    • Z4S1bhpGMa
    • 16/09/27 07:59:20

    この前作ってきた。家もお金なくて。奮発して7000円。笑
    もう6年生だし、落ち着いた子だから壊したりは大丈夫そうだけど…
    一番安いので、レンズ込み4980円あったよ。宇都宮のトライアルの中のメガネ屋。ナマエ忘れちゃった

    • 0
    • 18
    • ムカデ競争
    • E+SW+i+W/d
    • 16/09/27 07:58:39

    生活の事を言ってる方いるけど、そもそもトピズレだからやめようよ。
    人それぞれなんだからさ。

    • 0
    • 17
    • ぐるぐるタイフーン
    • IKS72UwpDV
    • 16/09/27 07:57:37

    とりあえずジンズとかに行ってみたら間に合わせなら5000円ぐらいで出来るよ。
    で、お金が用意出来たら別な眼鏡を新調してみては?

    • 0
    • 16
    • ムカデ競争
    • E+SW+i+W/d
    • 16/09/27 07:56:46

    補助金調べてみた方がいいかもね。
    うちの方は、弱視とか斜視は出た気がする。

    • 0
    • 15
    • 棒引き
    • MQt3P8Coab
    • 16/09/27 07:56:40

    7000円じゃ安い方でしょ。

    うちは段階的に度数を変えていかないといけないから予備はない。
    スポーツ用のゴーグルタイプはある。

    • 0
    • 14
    • 組体操
    • ZBZONFScKH
    • 16/09/27 07:56:33

    子供のためだし子供手当て入ったら買えば!

    • 0
    • 13
    • リレーの選手補欠
    • x9ggK24eNJ
    • 16/09/27 07:56:30

    予備は2つ。
    前に使ってたやつだから度数はあってないけど。
    18000円くらいだったと思う。
    うちは鼻あてゆがんだ時に無料で直してもらえたよ。
    レンズ買わないといけないならついでに言ったら無料でやってくれるんじゃない??
    7000円払えないってやばくない??
    生活大丈夫なの??

    • 0
    • 12
    • スプーンリレー
    • EqSmlUHise
    • 16/09/27 07:55:18

    スポーツ用の曲っても平気なやつを一個買えば?

    • 0
    • 11
    • ラーメン体操
    • aiIlO7hPBN
    • 16/09/27 07:55:18

    うちは乱視だから出なかったけど、年齢や視力によっては補助金出ない?

    • 0
    • 10
    • 好きな男の子の応援
    • gdTyo1GUat
    • 16/09/27 07:55:01

    鼻のパッドが無くなったって。
    月1くらいは眼鏡のメンテナンスに行ってなかったの?

    • 0
    • 9
    • 棒取り
    • 0r1tmuPgF/
    • 16/09/27 07:54:32

    うちは18000円ぐらいのやつだよ。
    予備は持ってない。

    赤札堂とか安いよね?
    そういうのじゃダメかな。

    • 0
    • 8
    • ムカデ競争
    • E+SW+i+W/d
    • 16/09/27 07:53:20

    お子さん何歳?
    うちは3歳から眼鏡だけど、男の子って事もあり、すぐ壊すから、3年生くらいまでは常に2個用意してあったよ。

    子供の眼鏡、高いよね。
    ある程度大きくなるまでは、安い所のはなるべく避けた方がいいよ。

    • 0
    • 7
    • 富士山
    • ++SiOkaSRs
    • 16/09/27 07:53:06

    スポーツ用2個と普通の予備1つある。
    子供の眼鏡高いよね。
    主さんの地域は助成金ないのかな?

    • 0
    • 6
    • ムカデ競争
    • o0klKlAT2a
    • 16/09/27 07:52:41

    高いよね。
    うちは2つあるよ。

    • 0
    • 5
    • 30人31脚
    • HooYvDLMb5
    • 16/09/27 07:52:35

    JINSとか、イオンの中にある眼鏡屋さん安かったよ。
    五千円くらいであったよ!

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ