色覚検査

  • 小学生
    • 14
    • 応援団長
      16/09/25 14:16:42

    うちの学校では色覚検査はないです。
    ただ、私が色覚異常なので、子どもには眼科で受けさせました。
    幸い異常なしでしたが、念のために今後も受けさせる予定です。
    私も小学校の時の検査では異常なく、数年前に目の病気になり一連の検査の中で異常が見つかりました。夫には15年前くらいから色の表現が変だなって思ってたと言われるので、いつから色覚異常なのかはわかりません。
    色覚検査は皆さんが書かれているような丸い色の中の数字を読むものと、同系色を薄い~濃い順に並べるものもあります。私はどちらもさっぱりわかりませんが、日常生活の中で困ることは、「○色のもの取って」とかの指示がわからないことや、洋服の色の組み合わせがおかしなことになったりすることかな。
    もし検査して異常があったらと不安になるのもわかりますが、進学や就職で制限があったりするので、知っておくのもいいかなと思います。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ