八百屋や魚屋に行って「くーださいなっ」とか言ってみたい。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/09/20 23:56:43

    昭和の香りがする

    • 0
    • 16/09/20 23:55:35

    お肉屋の主人はよくおまけしてくれる

    • 0
    • 12
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/20 23:54:08

    個人の果物屋さんには行きます。これいまいちだったからとかもう熟れてるからとかくれる事もある。スーパーより高いけど質はいいし我が家の好みを知ってくれてる。

    • 0
    • 16/09/20 23:51:54

    ちょっと違うけど小さい時に駄菓子屋さんでおばぁちゃん出てこないと言ってた

    • 0
    • 10
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/09/20 23:50:33

    おとといきやがれ!

    • 0
    • 9
    • フォークダンス
    • 16/09/20 23:48:51

    八百屋がない

    • 0
    • 16/09/20 23:47:58

    はーい800万円のお釣り~とか言われたい

    • 0
    • 7
    • 美脚レース
    • 16/09/20 23:46:46

    私、実家の近くに八百屋があったから子供の頃、おつかいで『◯◯、くーださいな』って言ってたよー。このトピを見て、あの頃の記憶が蘇った!

    今は『◯◯、くーださい』とか言えないなぁ。言いたいけどね。

    • 0
    • 16/09/20 13:01:47

    うちの母親がよく言ってた。

    くーださーいな!
    今日は何がオススメ~?

    とか。天真爛漫な人だわ、今でも。

    • 0
    • 16/09/20 12:56:29

    サザエさんみたいに値切ってみたい。
    実際はタイコさんタイプだから絶対出来ないけど。

    • 0
    • 16/09/20 12:55:15

    ガキか

    • 0
    • 3
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/09/20 12:52:02

    子どものころ豆腐屋さんに買いに行くのは私の仕事だった。徒歩五分だけど。

    • 0
    • 2
    • リレーの選手
    • 16/09/20 12:50:46

    言いたいけど、肉屋も魚屋もない
    そもそも個人商店がない。商店街もない。

    • 0
    • 16/09/20 12:49:30

    肉やで、コマ肉下さいが、小松菜くださいっていってしまった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ