スタジオアリスの裏技?

  • なんでも
  • 大玉転がし
  • 16/09/15 01:26:50

何件もスタジオアリスでの激安撮影!裏技ブログを見つけたんだけど、本当にできるのかな?
撮影料3000円+キーホルダーorマグネット648円×欲しい写真の数(例:家族&和装&洋装など)3枚として3個のキーホルダーorマグネットを購入。
計4944円
1年後にデータを540円 という裏技?のような購入の仕方って、今でもできるんですか?
台紙やアルバムは別で安いものを購入済みなのでスタジオで撮影した写真データだけを残したいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 77
    • パン食い競争
    • 16/09/17 23:58:24

    タートルに行こうかと思ってたけど、アリスの方が多く残せそうだね...
    でも衣装やセットがなぁ...

    • 1
    • 76
    • 障害物競争
    • 16/09/17 23:45:25

    >>75
    大きく印刷して飾ったりフォトブックにしたり。

    • 0
    • 75
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/15 11:09:12

    出来るけどさ、1年前のデータ貰ってもパソコンに入れるくらいしか使い道なく無い?
    年賀状にも使えないし、祖父母にも現在の写真の方が喜ばれるし…

    • 1
    • 74
    • 綱引きは手を添えるだけ
    • 16/09/15 11:07:41

    >>59
    まったく後悔してないよ。

    • 1
    • 73
    • 障害物競争
    • 16/09/15 11:04:08

    >>71
    アプリ入れてアドレス登録してたら、1年後にメールが届くから忘れても大丈夫だよ。仕上がり日にもメールくるし、ポイント貯めたら四つ切り写真のフレーム付きとポイント交換も出来るからいいよ。

    • 0
    • 72
    • リレーの選手補欠
    • 16/09/15 10:31:11

    わたしいつもそうしてる。でもキーホルダーじゃなくて10枚1000円のハガキとか買うかな。

    • 0
    • 71
    • ムカデ競争
    • 16/09/15 10:25:17

    そんな事できるんですね。
    でも1年も待てないし忘れそう。
    馬鹿みたいに20万くらい払ってしまったよ。
    一人っ子の予定だったからまあいいやって感じだったけど、二人目生まれて同じように20万もは使えない。
    そこまでの裏技使ってまでは安くしたいとは思わないけど、次はなるべく安く済ませられるようにしないとと思っている。

    • 0
    • 70
    • デカパン競争
    • 16/09/15 10:03:33

    >>53
    アリスの写真をキタ&#x{11:F944};ラでとかだよね。著作権の兼ね合いで断られたって話と、全然大丈夫だったって話と両方聞くわ。

    • 1
    • 69
    • 借り物競争
    • 16/09/15 10:02:46

    >>65
    今はデータパソコンやスマホにあれば、楽天とかでも簡単に注文できるよ。
    台紙も楽天で買って、お宮参りの写真は両家に渡そうと思ってる。

    • 0
    • 16/09/15 09:59:40

    >>64
    それもあるけど、もうどんなに頼んでも過去のものは無理と言われた…。絶対あるはずで私はすごく欲してるのに悔しい。

    • 2
    • 67
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:59:31

    >>55
    そうなんですね!アナログ人間なのでそういうのわかっていませんでした…。
    それも検討します。

    • 0
    • 16/09/15 09:58:54

    >>48
    台紙シートをぺりぺりはがして自由にレイアウトする手製アルバムを作ってるから写真はすぐ欲しいし、一番は画質のキレイさ。データからカメラ屋さんで現像したこともあるけど、なんか違うと思った。悪くはないけどやっぱりおおもとの原本にはかなわない、みたいな。

    • 0
    • 65
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/15 09:58:05

    >>57
    写真屋ってキタムラとかでいいの?スタジオマリオあるから駄目かな?
    近くにある写真屋キタムラしか分からない。
    町の小さい写真屋にCDを持って行けばいい?

    • 0
    • 64
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:58:03

    >>47
    早く買わせる謳い文句で一定期間で削除と言うんですよね。

    • 0
    • 63
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:57:22

    >>46
    同感です。
    写真は自己満なので子供には別で与えたいですね。

    • 0
    • 62
    • パン食い競争
    • 16/09/15 09:56:08

    >>60
    動画オッケーだからうちはビデオ撮ってるよ!
    そこから年賀状用にとか家で切り取って編集出来るし。

    • 0
    • 61
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:56:02

    >>33
    いままでは私もそんな感じでした。
    家族と義母や母を呼んでみんなで撮って3万弱でしたが、毎年これはきついですね。

    • 0
    • 16/09/15 09:54:19

    最低の裏技は店員の目を盗んでデジカメで撮るじゃない?(笑)
    毎年七五三の撮影の時期に行くけど、デジカメで撮ってる人見るよ(笑)
    去年のギャルママプラス祖父母は堂々やっていてびっくりした

    • 0
    • 59
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:54:05

    >>32
    増えデジアルバムにした方の口コミがどうにも後悔ばかりだったので…

    • 0
    • 58
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:51:19

    >>27
    キーホルダーや写真にした分だけです。

    • 0
    • 16/09/15 09:46:27

    >>53
    L版買って、写真屋ででっかくしてもらったことあるよ。それを台紙に貼って親にあげた。スタジオアリスのL版、高いだけあって綺麗だからこの大きさであげるのもいいかなとか思ったけど。

    • 0
    • 16/09/15 09:43:35

    >>50
    私もアプリ登録したら、三年前のデータ残ってて見れた!

    • 0
    • 55
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/15 09:43:09

    >>53
    写真から写真に出来るよ。

    • 0
    • 54
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/15 09:42:11

    >>50
    アプリで見ることが出来ますって意味なのかな?
    データは3年間なら買ったり出来て、追加料金払うと更に3年間データ利用出来るってよ。

    • 0
    • 53
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:40:17

    >>26
    今写真ってデータじゃなくても焼き増しできるんですか?!

    • 0
    • 52
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:39:28

    >>23
    そうでした!忘れていました(笑)
    お互いの家族用に1枚ずつL版がいいですね!
    母は孫のキーホルダーをカバンにつけてジャラジャラしてます(笑)

    • 0
    • 51
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:37:22

    >>21
    買えるんだったら買ってしまいたいんですけどね…
    貧乏人はやっぱりチェーンだとしても写真館に行くべきでは無いんですね(^^;)
    お金持ちの方はもっと自然に写真を撮ってくださる1回20万円~のプロのフォトスタジオで撮ってあげられるんでしょうね…。
    うらやましいですが、人の畑の話はしても仕方がないので、うちはうちのやり方で残してあげようと思います。
    子供の写真なんかケチりたい。ではなくて、写真は親の自己満8割、子供自身が将来見るための2割程度のことなので、写真に手数料や技術料として払うくらいなら他で使ってあげたいと思います。
    安く設定してあり、庶民への抜け道もあり、通常使用もできる庶民派写真館というのがアリスかな~と思いました(^^)

    • 0
    • 50
    • ソーラン節
    • 16/09/15 09:36:19

    >>45
    うそー?
    モバイル登録したらいくらでも遡れますって言われたよ!

    • 0
    • 49
    • フォークダンス
    • 16/09/15 09:31:45

    >>46
    うちが見栄張ってるんじゃなくて、あなたが貧乏思考なんだと思うよ。
    増えるアルバムにしてるから見栄もくそもないです。

    • 0
    • 48
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:16:24

    >>18
    キーホルダーが最安値でデータを1枚ずつゲットできると記載ありますが、L版にしたのはなぜですか?
    やっぱり1年後の写真だと待ち遠しいですよね…。
    2歳で撮って3歳にその写真見るのってやっぱりなんかなぁ…と思えてきました(^^;)
    L版で現像×好きなカット にした方がいいかなぁ…

    • 0
    • 16/09/15 09:13:50

    >>45
    今も?!
    でも3.11の時、津波などの被害で思い出がなくなってしまった方過去のデータどこまでも遡って請求できますみたいなCM流れてたから実はデータあるはずなんだよね

    • 0
    • 46
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/15 09:13:02

    >>43
    恥ずかしいって思って、見栄はって高い金出せるならそれでいいんじゃない?
    ムダに買う必要ないし、他に金かけたいから裏技使うわ。

    • 0
    • 45
    • パン食い競争
    • 16/09/15 09:08:54

    >>42
    一定期間越えると消滅するよ~!
    だから1年経ったらすぐデータ買うようにしてる。

    • 0
    • 44
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:04:10

    >>15
    撮影1500円、写真はLくらいのサイズ?(1500円)×4、キーホルダー648円、で8000円強ですね!
    L版が一番最小ですか??

    • 0
    • 43
    • フォークダンス
    • 16/09/15 09:01:36

    貧乏臭いね(笑)
    ちょっと恥ずかしくて出来ないわ。

    • 0
    • 16/09/15 09:01:32

    データ、今は消滅しないけどむかしのって一定期間過ぎると買えなくて、うっかり買い逃したのがある。
    なんとか手に入る方法ないのかな。本当後悔

    • 0
    • 41
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 09:01:08

    >>14
    1年後データと考えると、1枚くらいは現像して家族に渡したり手元に置いておくのがいいですね。

    • 0
    • 40
    • フォークダンス
    • 16/09/15 08:57:40

    >>26私そうする!

    • 0
    • 39
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 08:56:33

    >>13
    シールは今年1月頃に終了したそうです。

    • 0
    • 38
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 08:55:44

    >>10
    マリオがかなり近くにあります。
    そのまた近くにマリオのライバル店があるのに、衣装がおもちゃの人形用みたいな…撮影場所や人もなんだか不安でした。
    おじさんがはい撮りますよー。終わりでーす。という感じで、3歳くらいのバースデーフォトの子供が全く笑ってなくて(笑)
    マリオを他市で探してみます!

    • 1
    • 37
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 08:52:08

    >>9
    何がですか??

    • 0
    • 36
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 08:51:34

    >>8
    1回撮影するとお友達紹介と自分用に2枚の撮影無料券がいただけるそうです!
    eスマイルのことも本当なんですね!
    1撮影で100もらえるので次回使えますね!

    • 0
    • 35
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 08:49:53

    >>7
    これから何年も利用するので株主も検討します。
    ネットでも無料券が千円ほどで出ているのでそれでもいいかなと。

    • 0
    • 34
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 08:47:42

    >>5
    写真に現像のみ! ですか?
    今までの写真館はそうでした、そこは安いキーホルダーなどが無くて写真でしかもらえなかったのでデータが欲しい分の写真を1枚5000円ほどで現像して、2週間後二データをもらいました。
    裏技のところでは、写真付キーホルダーかマグネットにすれば現像したとみなされてそのデータはいただけますと記載ありましたが…

    • 0
    • 16/09/15 08:46:19

    いつもパックは頼まないからかけても3万。ガチガチに特典利用もしないけど、パックは我が家には無駄が多いから。孫に大して興味ない義母に渡すつもりないし。

    • 0
    • 32
    • パン食い競争
    • 16/09/15 08:43:41

    そこまでするなら撮らない。
    確かに高いけどその時だけは覚悟して払ってる。
    増えデジアルバムでお宮参りからずっと撮ってるよ。

    • 0
    • 16/09/15 08:42:33

    >>23カラーコピーして私は渡してます。画質は悪くなるけど、あげるだけで喜ばれるよ。

    • 0
    • 30
    • 好きな男の子の応援
    • 16/09/15 08:40:46

    >>27買った分しかデータにしてくれないから、欲しいデータ分のキーホルダーとか買うんでしょ?キーホルダー1個で1データ。

    • 0
    • 29
    • 障害物競争
    • 16/09/15 08:40:37

    >>27
    購入した分だけだよ。

    • 0
    • 28
    • 大玉転がし
    • 16/09/15 08:39:29

    データもらえる期間になったら、
    家でコピーするんだよね??

    カメラ屋にデータ持ってって、そこで注文するの?

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ