ママ友が『沖縄移住するんだ~』って言ったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 90
    • ムカデ競争

    • 16/09/07 15:56:32

    観光だからいいんだよね、沖縄。
    都会生まれの都会育ちだから、どう過ごしていいかわからないし不安だから羨ましくはない。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 大縄跳び

    • 16/09/07 15:49:33

    >>87
    上陸してないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 88
    • 美脚レース

    • 16/09/07 15:47:12

    沖縄なら、タイでプール付きのデカイ家にお手伝いさんとコックさん雇って暮らしたい。
    安いから老後本気で考えてるんだよね。

    • 0
    • 16/09/07 15:25:30

    >>85今台風きてるよね

    • 0
    • 16/09/07 00:30:47

    >>5
    わたしもこれ

    • 0
    • 16/09/07 00:29:47

    >>83
    地方は給料低いよ!沖縄だけじゃない!
    今年はまだ台風来てないと思う!
    台風きても亡くなる人いないよ(^^)

    • 0
    • No.
    • 84
    • ラジオ体操

    • 16/09/07 00:24:47

    治安が少し心配だね

    • 0
    • No.
    • 83
    • パン食い競争

    • 16/09/07 00:24:11

    給料安そう
    台風ばかりきてそうなイメージ

    • 0
    • 16/09/07 00:22:27

    >>81
    もちろん沖縄の食材も売ってるけど、何でも普通にあるよ!沖縄そばも作ったことない!
    海ぶどうも食べないし、ミミガーなんてスーパーで見ないよ!
    沖縄生まれ沖縄育ちの義母は作ってるけどね(^^)

    • 0
    • No.
    • 81
    • 借り物競争

    • 16/09/06 23:58:08

    >>79 スーパーとか一般食品普通に売ってるんだ!調味料関係は?醤油とか普通のもそれなりに置いてあるの?
    東日本から西日本に来たけど、それだけでも結構キツいからさ。

    • 0
    • No.
    • 80
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/09/06 23:47:31

    レ○プされそう、恐い

    • 0
    • 16/09/06 23:41:25

    >>78
    沖縄に嫁いだけど、沖縄のものは食べないよ!
    どこの地域も毎日郷土料理は食べないでしょ?
    ゴーヤーチャンプルー作ったことないし、日曜はお好み焼きしたり食べたいもの食べてるよ(^^)

    • 0
    • No.
    • 78
    • 借り物競争

    • 16/09/06 22:55:17

    食べ物さえあれじゃないなら沖縄住みたいわ。
    味覚が合わないだろうから無いだろうけど。
    でも中国やら左やらがいっぱいなんだよね?
    住みやすい?巻き込まれたらめんどくさいよね。

    • 0
    • No.
    • 77
    • チェッコリ玉入れ

    • 16/09/06 22:49:44

    >>67
    結婚式が時間通りに始まらないって聞くけど本当?
    式場の人に迷惑かからないのかな?
    法事も時間通りに始まらないとか…そういう時はお坊さん待たせるの?お坊さんも遅刻する?

    • 0
    • 16/09/06 21:49:09

    >>72
    私もあなたが嫌いです(^^)

    • 0
    • No.
    • 75
    • ラジオ体操

    • 16/09/06 21:46:27

    沖縄より移住したくないところは沢山ある。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 大玉転がし

    • 16/09/06 21:41:44

    私沖縄人だけど、ここ読まない方がよさげだね(>_<)内地の人こわい。殆どの人が沖縄なんて見下してるよね。

    • 0
    • 16/09/06 21:27:20

    日本?日本じゃなくてもいい気がする。
    本島から離れてるし。
    旅行くらいならいいけれど、住むところではないよね。
    とにかく不便。関東か関西の都心部じゃないところが一番住みやすく便利。自然もまぁまぁあるし。

    • 0
    • No.
    • 72
    • 美脚レース

    • 16/09/06 21:13:28

    沖縄人マイペースすぎて大嫌い。

    • 0
    • 16/09/06 21:11:14

    昔旅行で行った時エレベーターで乗り合わせた人が移住したおばあちゃんだった。
    羨ましいって話たら、海と自然はいいけど、食べ物が慣れなくて辛い。だから、たまにホテルに泊まって御飯を楽しんでるって言ってたなー。

    • 0
    • No.
    • 70
    • 入場行進

    • 16/09/06 20:25:29

    良いなって思うけど、住みたくはない。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 入場行進

    • 16/09/06 20:25:16

    そうなんだー

    くらいにしか思わないかな

    • 0
    • No.
    • 68
    • 入場行進

    • 16/09/06 20:23:49

    私は無理だから、その理由を聞きたい。中国人観光客も多かったし。

    • 0
    • No.
    • 67
    • パン食い競争

    • 16/09/06 20:21:32

    >>62これ誤解してる人多いけど、沖縄の人は確かに時間にルーズな人多いけど、仕事や学校で遅刻したら普通に怒られるよ。
    ウチナータイムが許されるのは、プライベートでの話。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 美脚レース

    • 16/09/06 20:11:48

    真面目に羨ましいです。出来たら北部が良いなーと自分でも思案中。

    • 0
    • No.
    • 65
    • ラジオ体操

    • 16/09/06 20:02:27

    憧れてる北海道人
    何もかもが違うから大変そうだなとおもうけど。自然が多い所に住めるってある種贅沢だよね

    • 0
    • No.
    • 64
    • ラジオ体操

    • 16/09/06 18:47:15

    私は沖縄に嫁いで3年だけど、思ったより良いところだよ!
    旦那は産まれてから道で蛇を見たことないって言うし、今年は外でもG見てないし、30度前後の期間は長くても40度近くなることはないし、花粉もないし、今回の台風も沖縄に来てたら亡くなる人いなかったと思う。
    沖縄から出たことない人は視野狭いなって思うけど、これは沖縄に限ったことじゃないと思うし。
    住むとこじゃないとか、無理とか言われたら悲しいな。

    • 0
    • No.
    • 63
    • フォークダンス

    • 16/09/06 18:28:27

    海が好きなんだな~~。って思うかな。

    • 0
    • No.
    • 62
    • チェッコリ玉入れ

    • 16/09/06 18:15:54

    沖縄タイムでもパートの時間は守るのかな?
    学校遅刻しても怒られないのかな?

    コンビニパート17時までなのに次の人来なかったらイライラしそう。

    • 0
    • No.
    • 61
    • フォークダンス

    • 16/09/06 18:15:00

    うちの姉が沖縄に憧れ引っ越したけど、盛大に病んで結局7年後に戻ってきたよ。
    今では旅行ですら行きたくないくらい嫌いになっちゃったみたいで、もったいないことしてるなぁって思う。
    旅行でいいところだけ見て、住みたい!って思うくらいで止めとくのが一番なんじゃないかなー。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 借り物競争

    • 16/09/06 18:09:36

    >>58
    わかる。
    私楽天大好きで送料とか気になるから沖縄無理だわー

    • 0
    • No.
    • 59
    • リレーの選手

    • 16/09/06 18:08:41

    旅行するには良いけど住みたくはないな。
    バイト募集のポスター見て、夜間の時給二度見したな。

    • 0
    • 16/09/06 18:04:17

    物価とかどうなんだろ?宅配便も高いよね。沖縄の良さがわからない。

    • 0
    • No.
    • 57
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/09/06 17:41:28

    とりあえず理由が気になる

    • 0
    • 16/09/06 17:40:16

    霊感がある人は沖縄に住めないって聞いた事があるけど、どうなんだろ。

    • 0
    • 16/09/06 17:30:22

    ビジョンがしっかりしているならいいんじゃないかな。いい面(海が綺麗とかのどかとか、)ばかり見てたらキツい所だよ。
    とにかく虫が多くて大きいし特にゴキブリは冬でも出るしデカいし。湿度高いからカビ生えやすいし。
    あと娯楽施設が少ない。映画かカラオケが主。遊園地もないし動物園は1ヵ所だけだし。
    若者はそうでもないけど年寄りは未だに「ナイチャー(内地、本土の人)」って呼んでモロ嫌悪感露にする人も多いし。

    逆に自然大好きな人や器用な人は沖縄の人が気付かなかった魅力を生かして特産品や土産物を今風にアレンジして販売したり、カフェ開いてる移住者も多い。ダイビングのインストラクターとかもほぼ移住者だし。
    そういう趣味や資格とかあったら仕事は意外といっぱいあるよ。
    いち沖縄県民の意見でした。

    • 0
    • No.
    • 54
    • ムカデ競争

    • 16/09/06 17:25:03

    パートでもしたいなーってなったとき、すぐに見つかる?

    • 0
    • No.
    • 53
    • 大縄跳び

    • 16/09/06 17:23:44

    虫が怖い(T_T)
    ゴキブリでかいんでしょ?
    旅行は行きたいけど住むのは嫌だ(*_*)

    • 0
    • 16/09/06 17:23:07

    全く羨ましくない。沖縄は旅行でいくのが一番いいよ。離島なんて不便なだけ。通販も送料高いし。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 障害物競争

    • 16/09/06 17:23:06

    >>49
    同じく

    • 0
    • No.
    • 50
    • 借り物競争

    • 16/09/06 17:21:27

    羨ましい

    • 0
    • No.
    • 49
    • ソーラン節

    • 16/09/06 17:19:35

    全然、羨ましくない。
    旅行でたまに行くから良いんだと思う。

    • 0
    • No.
    • 48
    • パン食い競争

    • 16/09/06 17:16:07

    食べ物に困りそう。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 障害物競争

    • 16/09/06 17:08:38

    移住した知り合いいるけど、虫がでかいから私には無理だわぁ。
    あと知らない近所の子どもが勝手に入っておやつ食べにくるっていってたよ。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ムカデ競争

    • 16/09/06 17:00:42

    沖縄の人って旅行客以外のよそ者にはきついよね。仕事は大丈夫だから行くんだろうけど、なんか色々と大丈夫なの?とは思う。勿論、考えるあってだよね。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 綱引きは手を添えるだけ

    • 16/09/06 16:56:38

    住みたくない、住むとこじゃないよ。

    • 0
    • No.
    • 44
    • パン食い競争

    • 16/09/06 16:53:12

    >>40でもある意味仕事でルーズでも金もらえるっていいよなw

    • 0
    • No.
    • 43
    • チェッコリ玉入れ

    • 16/09/06 16:53:06

    旅行ならまぁいいけど住みたくはないかなぁ…よく決断したなぁ…って思う。

    • 0
    • No.
    • 42
    • フォークダンス

    • 16/09/06 16:52:42

    >>40
    沖縄タイムね

    • 0
    • 16/09/06 16:52:23

    ルーズな人間になりそう

    • 0
1件~50件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ