初めてのママ友

  • なんでも
  • 富士山
  • 16/09/05 17:35:12

最近、共通の友人(独身)を通じて子どもが同い年の先輩ママさんとLINEで友達?になりました。
1年ほど前に友人といるところをチラッと見かけて挨拶したぐらいの人です。
家が近くて、その先輩ママさんの3人目の子どもが私の子どもと同い年なので、仲良くなりたいと友人に言ってLINEを交換したって経緯です。
正直ほぼ知らない人だし嫌だったんですが友人にグループを作られたので仕方なく挨拶メールしました。
私としては顔も覚えてないような人と毎日LINEするのもしんどいのですが、LINEの返信がものすごく早いんです。
こちらは数時間か1日ほど空けて返信しますが、すぐにまた返信がくるので、次はなんて返事しようかなーって悩みます。
プライベートな答えにくいこととかこちらの事情にもやたら興味津々に聞いてくるので、なんだか苦手なタイプです。
また、子どもが8ヶ月で1歳から職場復帰なので今はべったりの日々を楽しみたいのにやたら遊ぼうと誘ってくるのもめんどくさいです。
暑い中出かけて気を使って疲れるってわかってるので家でゴロゴロしてたいです。
家が近いのでもしかしたら同じ保育園になるかもしれません。
その後の小学校、中学校も校区が同じなので同級生になると思います。
めんどくさいのでフェードアウトしたいのですが、仲良くしといた方がいいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/09/05 20:15:45

    >>15
    ん?あたなこそ全部読んでる?

    • 0
    • No.
    • 19
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/09/05 20:09:29

    3人子供いて、一番下が同級生だからって、年も離れてるし、1度遊んで主さんと気があった訳でもないのに、そんなガツガツ来る人変!絶対変!
    他にママ友いないんだと思う。
    疎遠にしたら共通の友人に悪い?共通の友人はその人と仲いいの?

    • 0
    • No.
    • 18
    • 借り物競争

    • 16/09/05 19:02:53

    めんどくさいね
    そんなに歳離れてたら話合わないな

    • 0
    • 16/09/05 18:42:51

    こういう人いるよね、めんどくさい。
    私は会話の中でメールとかラインとか
    嫌いなんだよね、ってさりげなく言う。
    大事な用事以外めんどくさくない?とか
    質問しつつ。
    暇なんだろーね、上手くかわせるといいね!

    • 0
    • 16/09/05 18:38:30

    >>15他のレスも返信してないのにこちらを先に返信させていただきますね、すみません。

    ごめんなさい、あれは8の方向けへの返信なので。
    他の方が書いてるようなスタンプだけの返信もしたし、忙しいアピールもしたし、LINE終わらせるような返信もしたけど誘われるし、今後の付き合いもあるからフェードアウトしたいけど仲良くした方がいいのかなって思って相談してます。
    フェードアウトするって意見も仲良くするって意見も迷ってるから参考にしたいし、正直断り続けるのもこちらからしたら心苦しいです。
    かなり年上の人だし失礼なんじゃないかって。
    失礼だよね?だから行くね、と同調求めてるわけじゃありません。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 借り物競争(校長先生)

    • 16/09/05 18:28:58

    >>14
    主、理解力ないの?
    みんなのレス読んでる?

    その上で「失礼ですよね?」って、ママスタに同意求めるの?
    おかしいよ?

    • 0
    • 16/09/05 18:13:03

    >>8今後も付き合いあるっていうのがめんどくさいですよね。言葉悪くてごめんなさい。
    人付き合いが苦手で、今回の先輩ママさんみたいにズケズケ踏み込んでくる人だとちょっと気が引けちゃうんです。
    たぶん私が復帰するまでに仲良くなりたいって思ってるみたいで、すぐ遊ぼう!今月!いつならいい?みたいな感じなんです。
    一回ぐらいは行かないと失礼ですよね

    • 0
    • 16/09/05 18:08:20

    仕事復帰早まってもう仕事することにすれば?
    相手は同じ境遇だと思って仲良くしたいんだと思うし!

    • 0
    • 16/09/05 18:08:12

    >>7スタンプのみで返信したらスタンプのラリーになりました。。
    かなり年上の先輩ママさんなのでスタンプのみは気に食わなかったみたいでちょっと怒ってるスタンプが何回かきました。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 好きな男の子の応援

    • 16/09/05 18:06:13

    >>9
    ランチは忙しくて無理です。ゴメンなさい。
    と送る。

    ハッキリ言わないと分からないんだよ。

    • 0
    • 16/09/05 18:04:01

    >>6そこから私たち仲良し!みたいにはなりませんかね?大丈夫かな、

    • 0
    • No.
    • 9
    • 富士山

    • 16/09/05 18:00:36

    >>5仕事じゃないんですけど、今引っ越しを1週間後に控えててかなり忙しいんですってアピールしてるんですけど、何回もご飯行ける日を聞いてくるんです。涙
    既読したまま放置もしたんですけど、何回もLINEしてきてて。

    • 0
    • No.
    • 8
    • ぐるぐるタイフーン

    • 16/09/05 17:59:45

    今は主さんのペースでゆっくり返事返して、仕事復帰前に(涼しくなった頃)1度遊んでみたらどう?
    今後もお付き合いあるかもしれないってことだし。
    「もうすぐ復帰するから、家事と仕事でグッタリだろうし今までみたいにLINE出来ないと思う」って前もってアピールした上で徐々にフェードアウト…
    どうかな?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 好きな男の子の応援

    • 16/09/05 17:55:41

    スタンプのみで返信して後はスルーする。
    相手にしていたら切りがなさそう。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 障害物競争

    • 16/09/05 17:55:10

    1回遊んだら
    気がすむんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 綱引き

    • 16/09/05 17:54:02

    仕事はじめるからバタバタしてますっていえば?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 富士山

    • 16/09/05 17:51:36

    >>3それも試してみました。
    「もう寝ます、おやすみなさい」って送ったらもう寝るの?早いね!私はいつも○時ぐらいに寝てるよ~、明日は何するの?ってきました(笑)
    育休中だから暇だって思われてるんですよね

    • 0
    • No.
    • 3
    • 入場行進

    • 16/09/05 17:47:39

    LINEだらだら続けないできっぱりやめたら?
    お風呂入るので~とか寝ますって言って終わりにしたらどう?
    それでも次の日になったらくるかな?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 富士山

    • 16/09/05 17:43:30

    >>1わかりにくくてすみません!
    友達になりたいって言ったのは相手のママさんです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • リレーの選手

    • 16/09/05 17:40:00

    仲良くなりたいって言ったのは主?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ