ママ向け大型施設作るとしたら? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/09/01 21:20:50

    託児付きのカルチャースクールとかジム。

    • 0
    • 82
    • 大玉転がし
    • 16/09/01 21:29:12

    各店舗、施設の出入り口にベビーゲートを設置して欲しい。エレベーターエスカレーター前には自動ドア。

    フードコートは全ての席から店舗が近い。
    ボックス席は大人の腰の高さくらいのゲートをつけて子どもが食事中に脱走できないようにする。子供を抱っこして食事を運ぶのは大変だからIKEAみたいに食事のトレイをいくつも運べるワゴンが欲しい。

    • 0
    • 16/09/01 21:31:04

    飲食店は、和食洋食イタリアン中華などすべてのお店が座敷の個室がいいな。

    • 0
    • 84
    • フォークダンス
    • 16/09/01 21:45:16

    エレベーターを業務用の特大サイズにして欲しい。
    中途半端な階からいつもベビーカー乗り損ねる。

    それか、建物が2階まででベルトコンベヤーみたいなエスカレーターがあると嬉しい。

    • 0
    • 16/09/01 21:47:00

    >>83
    いいね!

    • 0
    • 86
    • ムカデ競争
    • 16/09/01 21:48:23

    支援センターみたいな無料の遊び場が欲しい。買い物何円以上したら無料。

    • 0
    • 87
    • ムカデ競争
    • 16/09/01 21:56:32

    2人~3人くらい幼児が乗れるショッピングカートがあると嬉しい

    • 0
    • 88
    • フォークダンス
    • 16/09/01 21:59:48

    >>86
    確かに。でもさ、保育料は高いから一万円以上は一時間、二万円以上で二時間とかかな。無料になるには。

    • 0
    • 16/09/01 22:07:31

    テーマパークみたいに家族写真を撮ってもらえる。
    子供の写真はよく撮るけど家族写真ってなかなか撮れないから。
    テーマパークは1200円くらいするから、料金は500円くらいで。

    • 0
    • 90
    • 借り物競争(校長先生)
    • 16/09/02 08:06:48

    あげ

    • 0
    • 91
    • ラジオ体操
    • 16/09/08 01:24:46

    子連れ可の美容室・ネイルサロンがテナントで入ってたらいいな〜

    • 0
    • 92
    • 美脚レース
    • 16/09/08 01:26:05

    生演奏聞きながらアフタヌーンティーしたい。

    • 0
    • 93
    • パン食い競走
    • 16/09/16 18:00:42

    あげてみるー

    • 0
    • 16/09/16 18:20:25

    そこで働く子持ち主婦に預かり施設…もちろん赤ちゃんから小学校まで…

    • 0
    • 95
    • パン食い競争
    • 16/09/16 18:21:05

    お金払って、子供とゆっくり過ごせたり、子供を預けて1人でゆっくり過ごせるところ。

    • 0
    • 96
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/16 18:22:40

    イケメンがマッサージ

    薄暗い個室で

    • 0
    • 97
    • ぐるぐるタイフーン
    • 16/09/16 18:39:56

    子供を預けてママが勉強、資格がとれるところ。
    看護師とか専門学校併設

    • 0
51件~67件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ