夏休み宿題の工作展覧会

  • 小学生
  • 焼きそば
  • 16/08/26 18:09:19

先週で夏休みの終わった息子の小学校では、今週に全員の宿題の工作を体育館に並べて展覧会をしています。

今日見に行きましたが、すごいね。
一年生なんですが、親の工作発表会か!と突っ込みをいれたくなるような見事な工作ばっかり並んでてびっくりしました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/08/29 21:00:26

    >>16

    もしかして江戸川区ですか?

    • 0
    • 16/08/29 09:20:41

    >>18
    すれ違うお母さんがみんな「ママスタ民」に見えそう

    • 0
    • No.
    • 18
    • タピオカジュース

    • 16/08/29 09:18:02

    >>16
    私も月曜日に行く予定です 笑

    • 0
    • 16/08/29 09:17:31

    うちは工作と自由研究の選択制だから、自由研究も展示されるんだけど、研究のクオリティ高すぎてびっくりする。
    まだ我が子高学年じゃないからわかんないけど、親も具体的には手伝ってないと思う。
    なんか、私の世代なら、クラスに2人いたかどうかってぐらいの頭良い子がやるレベルのやつ!

    • 0
    • 16/08/29 09:16:15

    >>15
    ですね!因みに私は月曜日に行きます笑

    • 0
    • No.
    • 15
    • タピオカジュース

    • 16/08/29 09:14:53

    >>14
    来週の作品展ですれ違うかもしれませんね 笑

    • 0
    • 16/08/29 09:11:22

    >>13
    はい!今日からです笑

    • 0
    • No.
    • 13
    • タピオカジュース

    • 16/08/29 09:10:04

    >> 12
    うちの子と同じ学校ですきっと!
    今日から学校ですよね?

    • 0
    • No.
    • 12
    • 豚玉焼き

    • 16/08/29 08:50:24

    >>3
    うちの学校1300人超えの学校だけど作品展あるよ。教室と廊下を使って2日間限りで。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 厚木のB級グルメシロコロ

    • 16/08/29 08:47:25

    >>10 いつもの宿題と違って夏休みの宿題は、そういう意味もあるよね。毎日絵日記とかは無くなってきて共働き家庭とか普段は子供と接する機会が少ない家庭が子供と向き合えるような宿題はちゃんと残ってるし。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 厚木のB級グルメシロコロ

    • 16/08/28 09:46:14

    一から全部親がやるのは意味ないと思うけど誰かと一緒に楽しみながらやったならいいと思う。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ジャンボたこ焼き

    • 16/08/27 07:59:16

    あるあるですな…

    • 0
    • No.
    • 8
    • 冷やしきゅうり

    • 16/08/26 20:12:55

    >>7
    生活態度の方には影響あるかもね。
    自由研究や工作については親の力が大きいから判断材料にならないよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 焼きそば

    • 16/08/26 18:56:38

    夏休みの宿題って成績に関係ありますか?

    • 0
    • No.
    • 6
    • アメリカンドッグ

    • 16/08/26 18:54:57

    夏休みの宿題あるある。

    自由研究をまとめた作品(模造紙のやつ)みたけど、明らかに大人の作品だった。実験はこどもがしたのだろうけど、低学年なのに中学生みたいだった。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 綿あめ

    • 16/08/26 18:35:04

    一年生が大人が座れるようなベンチを作っててビックリしたよ。
    おじいちゃんと一緒に作ったって言ってた。作ったのはほとんど大人なのに、よく堂々と提出できるなと思った。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 焼きそば

    • 16/08/26 18:28:15

    >>3
    全学年、30人前後のクラスが3クラスずつあるよ。
    体育館がかなり広くて、机並べて飾ってありました。
    3畳くらいのスペースを1人でとってるような巨大な動物の模型を作ってる子もいました。
    どうやって、学校に持って行ったのかそればかり気になりました。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 綿菓子

    • 16/08/26 18:16:03

    少人数の学校なの?うちはそんなに人数多くない学校だけど、校内での展示は一切ないなー。うちの地域は自由工作とかがなくて、課題は全部公募作品だからかな?

    • 0
    • No.
    • 2
    • かき氷(ストロー2本)

    • 16/08/26 18:15:25

    親が手伝うってどうなのかなー。不恰好でも子供一人でやった感が好き。

    • 0
    • 16/08/26 18:13:10

    うちの学校もやってた、仕事で行けなかったけど。冬休みの時の参考にしたかったのにー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ