年収700万、住宅ローン5500万は無謀ですか? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 381件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/10/02 17:02:22

    >>33
    うちも自営してました。
    1000万円って売上額のことかな?
    であればそこから材料費、工具などの購入費、ガソリン代、所得税、年金、保険金、市県民税、などがかかるのかと思います。サラリーマンなら保険金は会社が一部補填補助してくれています。

    なので、実際の手取りとしては現状の700万円を軽く割ってしまいます。

    その他、5500万円以外に、取得税、固定資産、新しい家のカーテン、家具、外構工事費、ローン金利。おそらく1000万円は軽く超えると思います。下手したら1500万円超えます。

    以前、建売の営業をしていましたが、
    営業マンは、金利や、その他諸費用については一切お客さんには言いません。
    なぜかわかりますか?

    言ったら売れないからです。

    金利に関してはローン会社に聞いてくださいね!で終わりです。

    さらに10年毎に100万円程度の修繕費なども準備しないといけないですかね。

    わたしは絶対に家なんか買いません。
    ローン地獄で人生を棒に振るのが目に見えているからです。

    それでも良ければ買ってください!
    がんばってくださいね!

    • 0
    • 16/10/02 17:14:32

    無理じゃないかなぁ?
    病気になったり色々な事も考えないと
    年収は増える事ばかりではなく減る事も考えないとね
    維持費かかるし、税金が凄い
    子供が大きくなってくるとお金がとにかくかかる。
    進学考えてるのなら尚更無理
    天災もあるしね

    • 1
    • 16/10/02 17:20:15

    ローン組めた?

    • 0
    • 378
    • バルーン割るやつ
    • 16/10/02 17:27:32

    >>215
    私、全商2級もってるけど、履歴書に書かない。
    やっぱり簿記は日商持ってないと使えないよ。
    勉強したこと、ちゃんと覚えている?
    国保上がったこと知らなかったのに?

    元スレに関しては無帽にしか感じないな。でっかいギャンブルみたい。

    • 0
    • 379
    • 校長のあいさつ
    • 16/10/02 17:30:55

    子供3人いて、このローンは無謀だよね。

    • 0
    • 16/10/02 18:42:32

    >>375
    みんなそのくらいの知識あって買ってるよ。

    • 1
    • 16/10/02 18:49:46

    >>380
    そうだといいんですけどね。

    そうじゃない人も結構いましたからね。

    • 1
51件~57件 (全 381件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ