初めて子連れでディズニーランド

  • なんでも
  • 焼きそば
  • 16/08/09 17:56:04

行きます。トピもいっぱいあったけど、ずばり初心者にこれだけは言っておきたい!でてことありますか?

小学生中学年と幼稚園と夫婦です。

とりあえず、行くだけいって、園内散歩するだけでもいいかなぐらいに思ってます。
もっと計画したほうがいい?
お勧めの持ち物やグッズは?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 76
    • 焼きとうもろこし
    • 16/08/24 12:40:58

    >>74
    お子さんの年齢から考えると、マーメイドラグーンとか、アラビアンコーストなどの場所が楽しめそうだなぁと思います。あと、アクアトピアも小さなお子さんでも楽しめて、いまの時期だと水しぶきが気持ち良さそうですね。
    シーの入り口からかなり奥なので、小さなお子さんが長く歩くのが辛いかと思うのでエレクトリックレールウェイ(港の景観がとても素敵です)で移動して、
    降りてすぐにアクアトピア、その後マーメイドラグーンやアラビアンコーストなど回ると見やすいのかなと思います。
    楽しんできてくださいね。私も冬に行くので楽しみです☆

    • 0
    • 75
    • トルコアイス
    • 16/08/23 22:12:36

    >>74
    楽しんでこれて良かったですね!
    シーはレオナルドチャレンジっていう宝探しゲームの様なアトラクションが面白いですよ。
    地図を見ながら謎を解いていくので、お子さん達が楽しめると思います!

    • 0
    • 16/08/23 21:54:39

    今日ランド行きました!
    予報は雨だったけどまあまあ過ごしやすい天気でよかったです。
    こちらで教えてもらった通り、フィルはーマジックとスティッチは子供も大興奮でした。
    ランチショーも前日になって予約をとることができ、ゆっくり座って楽しく食べられて、ここで聞いて本当に良かったです。
    ありがとうございます!!
    明日はシーに行ってきます。
    シーは全く下調べしてないので焦ってます(笑)

    • 0
    • 16/08/11 20:06:30

    >>71
    自宅で作るならちょっと飲んで減らすほうがいいかな。
    コンビニやスーパーで既に凍らせたやつも売ってるから、心配ならそれ買ったらどう?

    • 0
    • 72

    ぴよぴよ

    • 16/08/11 19:51:22

    >>66
    ふざけた質問でごめんだけど、ペットボトルはコンビニで買ったままの姿で凍らせるの?それとも少し量を減らす?
    持ち運びは保冷バッグ?

    • 0
    • 16/08/11 19:49:32

    >>69
    そのてがあったか!無理して園内に留まる必要もないしね。、気楽に行けたらなと思います!!

    • 0
    • 69
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/11 12:17:53

    うち、年パスあるからみんなで散歩がてら毎日行くんだけど、特別用意するものなんてないよ。
    汗ふきタオルとお金。
    お金さえあれば足りないものは買い足せばいいし。
    お昼もイクスピアリに移動すれば、ディズニー内より空いてると思う。
    楽しんできてね

    • 0
    • 68
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/11 12:10:18

    毎年、夏イベに行くけど、今年は例年にまして暑かった気がする。

    レストランとかアトラクの中は寒いくらいだから羽織るものあるといいかも。

    • 0
    • 16/08/11 11:39:04

    先日ランドとシー両方行きました。
    ファストパスうまく取れば1日結構乗れました。
    ただ暑いので水分はこまめに。ランドは自販機があって助かったけど、シーはワゴンしかないのでその都度並んで買うのが大変でした。

    • 0
    • 16/08/11 11:33:13

    真夏に前行った時は凍らせたポカリとかお茶のペットボトルがすごい役にたったよ。
    夕方ぐらいまで冷えたまま飲めるし体冷やすにも良かった。

    • 0
    • 16/08/11 09:46:58

    >>64
    ありがとう。とても参考になります。

    • 0
    • 16/08/11 00:13:22

    昨日、中学生、小6、小1、年長、2才と行ってきたよ。暑すぎたー。ファーストフード系の室内は床に座ってる人もいっぱいで、ひどい状況だったよ。
    食事は高くてもレストランをおすすめします。
    飲み物もあっという間になくなって、買った。高いけど冷たくていいね。

    暑すぎたからか、どのアトラクションも待ち時間は短め。
    ミートミッキーも45分待ちの表示だったけど30分かからなかったよ。

    水かけのショーをみるなら、カッパは必須。
    ベビーカーも荷物おきに持っていくといいよ。

    帽子、日傘、タオルも多めに。

    楽しんでください。

    • 0
    • 63
    • じゃがバター
    • 16/08/10 22:27:37

    >>53
    今、びしょ濡れでアトラクションに乗せてくれるの?

    • 0
    • 16/08/10 22:23:11

    残念なことに、ランチショーの予約は満席で無理でした。今更あたりまえですよね(^_^;)
    ファストパスうまく使って楽しみたいと思います。

    • 0
    • 16/08/10 00:59:18

    とりあえずFPを使うのだけはおすすめするかな。未就学いるなら並ぶの大変だし、けど上のお子さんたちのこと考えたら何も乗らないのは可哀想だと思うし。
    未就学児はカリブ厳しいけど、カリブわりと空いてるからいいと思うよ!あとはイッツアスモールワールドもなるくていい(笑)
    混んでても3つくらいはFP取れると思うから子供が好きなバズ、モンイン、ハニハンあたり頑張って\(^ω^\)

    あとカバンはリュック!靴はスニーカー!これは我が家の鉄則!

    • 0
    • 60
    • 金魚すくい
    • 16/08/10 00:50:31

    疲れて涼みたい時は、カントリーベアーシアターとフィルハーマジックとカリブの海賊がお勧めだよ。
    もし、ピーターパンに乗りたい場合は、ちょうどエレクトリカルパレードと被らせると、観ながら待てる。

    • 0
    • 16/08/10 00:40:21

    皆ショーレストランおすすめしてるけど正直ゆっくり食事を楽しむ感じじゃないよ。ショーは食事の合間に三回くらいに分けて行われるからはっきりいって食べるのがかなり慌ただしい
    幼稚園の子が自分だけで食べれるならだいぶ違うけど子供の世話しながら食べながらショー見ながらはすごいバタバタだよ。しかも最後のショー終わって電気ついたら
    「はい、終わりでーす」
    って出てく雰囲気になるから

    本当にその時間だけはゆっくりしたいのなら他のレストランのプライオリティシーティングとっておく方がいいと思う

    • 0
    • 58
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/09 22:03:38

    >>53
    シーならミラコスタ内に入って、ミラコスタのコンビニが良いかも。

    • 0
    • 16/08/09 21:56:18

    シーには自販機なかったよ(>_<)駅に行かないと。

    • 0
    • 16/08/09 21:50:07

    ショー見るならカッパは忘れないでね。
    水バシャバシャかけられるから、場所によっては、びしょ濡れになるよ。

    • 0
    • 55
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/09 21:45:21

    >>53自動販売機は直ぐに買えますよ。

    • 0
    • 16/08/09 21:06:25

    >>47
    トピいっぱいあっても、???だからね、みんな優しいよね!ピンポイントで教えてくれるからママスタ最高!
    楽しんできてね!

    • 0
    • 16/08/09 21:03:04

    この前シーに行ったばかり。
    ショーでビショビショになって敢えて着替えないでそのままいたら、真夏日なのに楽に過ごせた!そのままアクアトピアのびしょ濡れコースでまた濡れてたのしかった!服は薄手ならすぐに乾くし。
    飲み物はパーク内どこも行列で買うだけで大変。天気や混雑具合にもよるけどね。あと、ショーの抽選は忘れずにね。アプリダウンロードしてね。あとこまめに待ち時間見るならスマホの充電器あった方がいいよ。

    • 0
    • 52
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/09 20:54:26

    ランチの予約はショータイプは良いが、後は混雑時は予約のせいで時間調整が難しくなる場合あるし。カレーやピザやハンバーガーとかは混雑時でも直ぐに空くし、並びながら食べるのも良いし。ハンバーガーは疲れた親子が昼寝したりするね。ランチは予約はしなくっても良いかも。並びながら食べるのも暇つぶしに良いし。

    • 0
    • 16/08/09 20:51:36

    >>47
    私も北海道~(^^)

    私は来週行きますよ。
    真夏のディズニーへは何度も行ってるけど、想像以上の暑さで倒れそうになります。

    • 0
    • 50
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/09 20:49:37

    大丈夫!
    お金さえあれば大丈夫だよ。

    後はレジャーシートかな。
    急な雨用に100均でレインコートはオススメ。
    雨やんだら捨てられるし、寒かったら羽織れるし。夏のショーで着るのも良いし。高いレインコートは持ち帰るから濡れたの乾かすのは面倒で。


    ペットボトルも高いけどきちんと冷えてるし荷物にならないし。着替えも別に買えば大丈夫だし。うちは、そんな考えだけど靴だけはディズニーはダメだった。ベビーサイズはあるけど。17cmはサンダルと長靴と男の子向けっぽいスニーカーしかなかった。

    夏のショーは濡れるから着替えはある方が良いけど。みんなの分は重いしね。ベビーカー持参なら何でも持っていけるが。ベビーカー持参年齢じゃないと重たいとイライラするしね。

    • 0
    • 16/08/09 20:44:36

    私は真夏に行くときは、百均の小さめのタオル持っていって濡らしてトイレで体拭いたりするよ。
    着替えは、すぐに汗でべちゃべちゃになるから、持って行かない。
    今年は、スプレーしたら氷が出来るってやつを持っていこうと思ってるよ。

    フィルハーマジックは私もオススメ!心地良くていつも睡魔と戦う(笑)

    • 0
    • 16/08/09 20:41:01

    >>46
    泊まりで行くんだね!
    子供も大人もリュックか、大人は肩掛けがラクでいいよ。
    汗もかくだろうし、トゥーンタウンでミストや水の出る広場みたいのもあるからクールダウンに行ったりしてもいいし、着替えは必須だね。

    • 0
    • 47
    • アメリカンドッグ
    • 16/08/09 20:37:35

    このトピ助かる。私も北海道から初めてディズニー連れてくよ
    子は小4小2年小楽しみ過ぎる
    トピずれゴメンなさい

    • 0
    • 16/08/09 20:37:07

    >>45
    ありがとう!10年前からだと大分変わってるね。プーさんのは、うん、わかる(笑)好きな人にはたまらんだろうけどね。
    ミッキーのメモしとく!

    • 0
    • 16/08/09 20:34:21

    ミッキーのフィルハーマジックは絶対見て欲しい!
    感動するよ♪
    あと、ハニーハントは正直微妙。
    小学生用に他のアトラクションのFP取ってあげた方がいいと思う。

    • 0
    • 16/08/09 20:32:55

    >>43
    ホーンテッドマンションはうちののたに無理だなあ(笑)私は好きなんだけど。バズだけでも入ってみたい!私の時はなかった!

    ベルメゾンでおそろのミッキーのTシャツ買いそろえてるよ。

    • 0
    • 16/08/09 20:28:42

    既出だけど…
    ランチは予約。
    1つ位はファストパス取る。オススメはハニーハント。次にバズ。次に、怖いの平気ならホーンテッドマンション。
    ホテル近そうだから平気かもしれないけど、車で行けば途中退園して休める。
    年少さんならバギー持っていく。荷物乗せられるよ。着替えはいらない。汗かいてどうしても着替えたくなったらTシャツ買う。
    本当に本当にすーごい暑いから水分はたくさん取ってね。

    • 0
    • 16/08/09 20:28:00

    >>37
    リュックに財布と携帯などを入れるための小さいショルダー

    • 0
    • 16/08/09 20:26:24

    >>40
    シーも行かれるの?
    ミラコスタの中華美味しいですよ。

    • 0
    • 16/08/09 20:22:51

    >>39
    お盆終わってから学校始まる前に

    一泊でランドシーの、順番で。初心者の癖にハードだよね(笑)
    しかもこれでいて夫婦ともに元旅行会社勤務…

    • 0
    • 39
    • サーターアンダギー
    • 16/08/09 20:19:35

    まずいつから何泊?ランドだけ?

    • 0
    • 16/08/09 20:19:10

    >>37
    子供がかなり汗かきなので、ロッカーも使って着替え持っていくつもりです。
    私もリュックサックの予定なので、着替えやオムツなどなど持ち歩くつもりです。

    • 0
    • 16/08/09 20:17:40

    皆様!!ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!!すっごく勉強になります。
    ちなみにですね、皆さんバッグはどのようなものをお使いですか??
    子供のきがえは必須ですか?
    なるべか小荷物で歩きたいですが…

    • 0
    • 16/08/09 20:17:39

    >>34
    ダイヤモンドホースシューってレスを見たので…
    ミッキーたちのやつ!
    あれも良さそうですね、でもディナーかぁ。
    ランチでトイ・ストーリー予約とってるし、幼児連れなので…。
    シーのホライズンべイも予約とれてるし…。
    クリスタルパレスの朝食もミッキーたち来るんですよね?

    • 0
    • 16/08/09 20:14:36

    プライオリティーシーティングのレストランは、事前予約制だから、座ってゆっくりごはん食べたいなら予約しなきゃだよ!だからって昼も夜も予約すると時間に追われて慌ただしいし、上手く時間通りなんて無理だから、どちらかは予約したらいいと思う。
    下の子まだ幼稚園だし、ごはんの時間とパレード一つ時間を押さえるくらいの楽な計画がいいよ!

    • 0
    • 16/08/09 20:14:13

    >>33
    ん?ホースシューのショーもウッディとアンディだよ。

    • 0
    • 16/08/09 20:09:27

    私も今度シェラトンに初泊まって、ランドとシー行くよー!
    ホースシューのショーいいんだね、私はトイ・ストーリー予約しました!

    • 0
    • 16/08/09 20:05:00

    >>30
    階段降りて行く方のバイキングね。
    そこはお子さんも喜ぶようなメニューがたくさんあったよ。

    • 0
    • 16/08/09 19:58:09

    >>28
    疲れたらホテル戻れるね。
    ペットボトル重いから、パーク内で買えばいいよ。

    • 0
    • 16/08/09 19:57:20

    >>29
    ひぇーー!そうなんだ!ありがとう!

    • 0
    • 16/08/09 19:55:29

    >>28
    シェラトンの朝食バイキング美味しかったよ!凄い混んでるから早めに並んだ方が良いかも。私はOpen時間ギリギリに行って40分くらい並んだよ。

    • 0
    • 16/08/09 19:52:58

    >>27
    別にやりたいことがある訳じゃないんだ。
    独身の時は何回か行ったけど、子供が行ったことなくて行きたいっていうから、行ってみるだけ。言うだけで、ディズニーのこれが好き!っていうのもないし。
    シェラトンに泊まるよ。

    • 0
    • 16/08/09 19:45:52

    >>20ユニバと一緒にしないで~。まぁランドは空いてるけど、昔よりご飯難民になるみたいだから気を付けて。
    知恵袋とかも見て~。何が一番したいこと?ホテルはどこ~?

    • 0
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ