あのおもちゃ屋さんを見つけると娘は行くとぐずり入ればこれ買えとぐずり

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16/08/08 18:46:58

    >>28
    這いつくばる

    • 0
    • 16/08/08 18:35:23

    >>27はえつくばる

    • 0
    • 27
    • くるくるパー子
    • 16/08/08 18:29:06

    うちの子3人とも他人が驚くほど泣きわめいたり地面にはえつくばったりしたことないから、そういう人見ると、なんでそんな風になっちゃったんだろうって思っちゃう。
    ぐずってふがふがすることはあったけど、2歳までは強制連行、2歳過ぎたら、なんで行きたいのか、行ってなにするのか、とか質問して考えさせたら理解してくれたよ。

    • 0
    • 16/08/08 12:56:10

    そんな時期なんだよ。
    泣いても喚いても、抱き抱えて帰れば良い。
    いつか我慢する事も覚えるよ。

    • 0
    • 16/08/08 12:46:09

    家を出る前に、今日はオモチャ屋さん行かないよ。行くって泣いたらすぐ帰るからね、と言い聞かせてから出かける。

    実際泣いたらすぐ帰る。

    オモチャ屋さんでも、今日は見るだけです。必要ないものは買いません。を貫き通す。泣いたら即帰る。

    • 0
    • 16/08/08 12:35:12

    叩いて躾しかないね

    • 0
    • 16/08/08 12:32:33

    私の娘(三歳なりたて)も愚図りだしたら、どこであろうがひっくり返ってジタバタします(泣)

    もうこうなると口で何言ってもダメで、娘も買ってもらうまでここをうごかない!って感じになるので困ります(。´Д⊂)

    私の場合怒ってもダメだったら、恥ずかしながら鬼から電話のアプリに助けてもらって窮地を脱出しています汗

    • 0
    • 22
    • アイドルのグッズくじ
    • 16/08/08 12:21:59

    子供持つ親なら、経験しているから周りは思う程気にして無いって!言い聞かせれば素直に聞く子もいれば、床に寝転がって愚図る子もいるし、こればっかりは仕方ない。

    • 0
    • 16/08/08 12:20:23

    愚図ったりしても行けないんだって理解すれば、愚図らなくなるよ。
    親と子の根比べだよ。
    そこで子供に負けて折れちゃったら、味を占めて愚図るようになる。
    最初が肝心だったんだけどね。
    今からでも、駄目な時は愚図っても駄目なんだと理解させたほうがいいよ。

    • 0
    • 16/08/08 12:18:22

    単に躾が悪いだけじゃん。

    • 0
    • 16/08/08 12:12:09

    行かなきゃ良い。

    • 0
    • 18
    • フランクフルト
    • 16/08/08 12:10:09

    大変だよね、わかるよ。
    うちの3歳も昨日コンビニで大騒ぎした。
    しかも欲しがったのがクジの景品だから買えばいいってもんでもないし。
    暴れて泣き叫ぶのを抱えて無理矢理チャイルドシートに乗せたよ。私は汗だく。周りからどう思われてるんだろーって思った。
    でもみんなが言う通り子供のいいなりじゃダメのんだよね。大変だけど頑張ろうよ!

    • 0
    • 16/08/08 11:59:20

    愚図るから行って愚図るから入って…って、何で子供の言いなりなの?店に入らなければ、これ買えって愚図られる事も帰りたくないと愚図られる事も無いからね。

    • 0
    • 16/08/08 11:59:05

    違う道通ればいいだけじゃないの?
    家の前にあるとか?そうじゃないなら主がばかなだけじゃない?

    • 0
    • 15
    • ひと夏の恋
    • 16/08/08 11:55:43

    >>5
    私、小学生二人のオバママだけど、泣き叫んでる小さい子見ると懐かしいなーと笑っちゃう。
    諦めるまで好きなだけ泣かしてもいいよー。
    ママは大変だよね、頑張ってね

    • 0
    • 16/08/08 11:54:53

    娘さんに負けないで。
    行きたいと愚図っても絶対行かない。
    家に速攻帰る。
    甘やかすとどんどんエスカレートするよ。

    • 0
    • 16/08/08 11:54:48

    とにかく玩具屋は避ける
    泣いても抱っこして帰る
    毎回泣けば買って貰えると学習してるから泣くんだよ

    • 0
    • 16/08/08 11:54:24

    家から近いの?
    別に覚えたって歩いて勝手に行くわけじゃないでしょ。

    行かない、通らないに限る。

    • 0
    • 11
    • アイドルのグッズくじ
    • 16/08/08 11:52:29

    >>5
    大丈夫。
    気持ちは分かるけど、そんな気持ちで見てない。
    頑張れって思ってるよ。

    • 0
    • 16/08/08 11:51:38

    言い聞かせましょう。それと違う道を通ろうね。

    • 0
    • 9
    • お好み焼き
    • 16/08/08 11:51:12

    >>5
    行きたがっちゃうからなんだ。
    騒げば行かせるのは主でしょ?

    • 0
    • 8
    • サーターアンダギー
    • 16/08/08 11:51:12

    行かなきゃ良い。
    入らなきゃ良い。

    • 0
    • 16/08/08 11:50:35

    きりんの?

    • 0
    • 16/08/08 11:50:34

    きりんの?

    • 0
    • 5
    • りんご飴
    • 16/08/08 11:50:21

    場所覚えてしまって行きたがっちゃう。
    2歳。みんなの視線が怖い。なんでこんな泣かせてるの?虐待?みたいな目で見られる。

    • 0
    • 4
    • アイドルのグッズくじ
    • 16/08/08 11:49:51

    うちは3歳過ぎたら落ち着いた。
    それまでは、騒ぎそうな場所や物は分かってるから、お互いのために避けて通った。

    • 0
    • 3
    • 焼きそば
    • 16/08/08 11:49:20

    前を通らなければいい

    • 0
    • 2
    • お好み焼き
    • 16/08/08 11:48:48

    あのおもちゃ屋ってなんだ。

    言い聞かせられないなら見える場所を避けるしかないよね。
    いくら遠回りになっても。

    • 0
    • 1
    • 豚玉焼き
    • 16/08/08 11:48:37

    何歳?きちんと話したらわかるよ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ