自民党都連、小池百合子を応援した若狭議員の名前を公式サイトの衆議院議員一覧からこっそり削除

  • ニュース全般
  • フルーツポンチ
  • 16/08/03 10:59:49

『自民党都連、公式サイトの衆議院議員一覧から若狭議員の名前をこっそり削除~ネット民から怒りの声』

https://netatopi.jp/article/1013515.html

 8月2日(火)夜、自民党都連公式サイトの衆議院議員一覧ページから若狭勝衆議院議員の名前が消されていることがわかり、ネット民から自民党都連への非難の声が上がっています。
 自民党都連は7月11日、石原伸晃会長・内田茂幹事長・野沢太三党紀委員長の名前で「自民党非推薦の候補を応援した場合は、除名などの処分の対象となる」という通達を自民党員に配布。

 「まるで北朝鮮」と批判され、かえって小池百合子都知事の得票を増やしたと言われています。

 291万票を集めて圧勝した小池百合子都知事については、党本部の話として除名しない方針と報道されていますが、小池百合子都知事を応援した若狭勝衆院議員や、応援した笹川尭・元衆院議員の子息である笹川博義衆院議員の処分については明らかにされていません。

 そんな中、8月2日(火)夜に、自民党都連公式サイトの衆議院議員一覧ページから若狭議員の名前が消されていることが発覚。Twitterや2ちゃんねるなどで、自民党都連への非難の声が上がっています。

 「若狭さんのプロフィールを正式な手続きもせずに都連のページから消すなんて、イヤガラセが酷すぎる。ヤクザの破門の方がよっぽどキチンとしとるわ。」

 「ちょw若狭さん、自民の都議HPから削除されたの?!? 処分の決定とか、正式な手続きあったの?? ヒドイ。 露骨すぎる。」

 「権限無いのに勝手に若狭議員を除名する都連(笑)」

 若狭議員は、自民党都連の締め付けの中で小池都知事を応援したことがたびたび報道され、ネットでも人気。また、元東京地検特捜部の副部長という経歴から、「都政の闇を調査するには最適」と副知事就任も期待されています。

 きちんとした発表もなく、こっそり名前を削除するという“ブラックボックス”的なやり口に、ネット民から自民党都連への批判がさらに高まっています。

[2016/8/3 00:13]

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • 大玉転がし
    • 16/09/07 07:14:52

    自民党都連やること全ておかしい。内田の下っ端みたいな人達いっぱいいるし。

    • 0
    • 56
    • ムカデ競争
    • 16/09/07 07:11:20

    がんばって

    • 0
    • 55
    • 正義は勝つ
    • 16/08/06 14:05:10

    「女性が輝く社会」の実現へ向けて、小池知事誕生を応援した若狭議員を処罰するなら、安部総理もしょせん口先だけの輩として悪名を残すだけ。諸外国にも恥ずかしい。
    女性を応援フォローしてくれる男性陣があってこそ女性も男性も輝けるのだ。女性もだけ自力で輝いてみろ、なんて男性社会で不可能なこと。
    若狭議員こそ「女性が輝く社会」への手助けをしてくれた功労者である。がんばる女性をフォローしてくれる男性を陰湿イジメにさらすなど、言語道断。この国を動かす自民党の示す手本がこれでは、未来を開く子供たちに、なんの道徳教育ができようか。諸外国に笑われて「女性が輝く社会」なと永久にこない。

    • 0
    • 16/08/05 17:10:27

    将軍ファミリーに逆らったから、粛正?
    公私混同をしている団体を放置しては、指名世襲娘婿になるから有権者納税者として、これはハッキリさせたい。特別なカリスマがその能力と器量で一代で築いた民間の団体ではない。 税金で選挙が行われ、税金で仕事をして、税金で生活しているのに勘違いはいけないです

    • 0
    • 16/08/05 15:31:44

    >>35
    意地悪だよね?

    • 0
    • 16/08/05 12:22:38

    マスゴミの自民下げ作戦?

    • 0
    • 16/08/04 11:39:09

    処分は先送りになったね

    • 0
    • 50
    • バニラヨーグルト
    • 16/08/04 08:20:11

    小池百合子氏を応援した若狭勝議員が自民党東京都連公式サイトから削除

    http://news.livedoor.com/article/detail/11845022/

    3日放送の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、東京都知事選で小池百合子氏を応援した若狭勝議員が、自民党東京都連公式サイトから削除されていることを明かした。

    番組では「“ひとり”支え続けた若狭勝議員 生出演」と題したコーナーで、自民党所属の衆議院議員である若狭氏が生中継で出演した。先の都知事選で、自民党都連が除名処分もあり得ると通告を出していたにも関わらず、なぜ小池氏を応援したのかを自ら語った。

    若狭氏は都知事選で当初から、小池氏の応援演説に立ち「除名が怖くて政治ができるかよ!」と訴えており、自民党都連からの除名覚悟で、応援活動を続けた様子がVTRで伝えられた。

    スタジオでは、司会の宮根氏が、都知事選中に話題となった「都知事選挙における党紀の保持について」なる文書を取り上げ、小池氏が以前から、自民党都議団を「ブラックボックス」と称して批判、敵視している点に触れた。

    宮根氏は、下村博文総裁特別補佐(自民党東京都連会長代行)の「(都議会に)ブラックボックスは無い。それは、小池さんが出てらっしゃらない会議などで決定することもあり、それを『ブラックボックス』と、指しているのでは?」という、都議会にブラックボックスは無いとする発言を振り返った。

    そのうえで「若狭さん、ブラックボックスっていうのはあるんですか?」と宮根氏が迫ると、若狭氏は「私は、結論的にはあると思います」「誰がどういう形で決めているかというのが、まったく分からないという意味合いなんですが」と答えた。

    続けて若狭氏は「東京都連のホームページから、私の名前と写真が、すでに削除されているんですね」と、明かしたうえで「私に対して全然、弁解の機会も与えずに、写真と名前を抹殺、削除するっていうのが、誰がどういう形でしているのか、まったく分からない」と都連の不明瞭さを指摘。

    さらに若狭氏は「しかも、手続き的にそれでよいのか。私は今、少なくとも自民党の党員、衆議院議員であるにも関わらず、勝手に削除しちゃうっていうのは、まったく透明性がない」と厳しく批判した。

    なお、自民党都連に所属する衆議院議員が一覧できるTOKYO自民党の公式サイトでは、現在、若狭議員の名前は掲載されていない。

    2016年8月3日 21時50分 トピックニュース

    • 0
    • 49
    • くじらの竜田揚げ
    • 16/08/04 00:07:23

    自民党都連のやることがどれも器が小さすぎる。
    小池さんが都知事に決まった以上、いやでも我慢して写真位撮りなさいよ!

    若狭さんだけ削除っておかしくない?

    • 0
    • 16/08/03 23:38:11

    若狭さんまた泣いたのかな。

    • 0
    • 16/08/03 22:51:25

    どうなっちゃうんだろ。

    • 0
    • 46
    • ドライカレー
    • 16/08/03 18:25:37

    この人は人格的にまともなような気がする。
    穏やかっぽいし。
    ニュースで喋ってるの見てて鳥越や他の左翼のコメントみたいなうわぁ…っていう違和感はなかった。

    • 0
    • 16/08/03 17:17:48

    >>42
    石破さんは靖国参拝しません
    お膝元の竹島の日は参加しません
    蓮舫さんは石破さんが好きw

    • 0
    • 16/08/03 17:12:19

    >>42
    若狭さんは別姓に賛成の方です
    日本には不要です。
    石破さんは保守の皮を被ってる方。
    検索すれば解りますよ?

    • 0
    • 16/08/03 16:59:31

    いま日テレで若狭さんが副都知事になるのでは?ってニュースやってる

    • 0
    • 42
    • 五目スープ
    • 16/08/03 16:16:11

    >>39
    石破派だとしたら何で支持やめるの?

    • 0
    • 16/08/03 16:15:36

    ノビテル

    • 0
    • 16/08/03 16:12:38

    どいつもこいつも胡散臭い

    • 0
    • 16/08/03 16:08:49

    若狭さんは石破派なんだね
    支持辞めまーす。

    • 0
    • 16/08/03 15:13:34

    都連 悪の枢軸一覧

    内田茂→自民党都連幹事長。東京オリンピック疑獄の現場監督
    高木啓→自民党都議会幹事長。内田組若頭

    自民党東京都連幹事長・第39代東京都議会議長 内田 茂

    都議会自民党執行部
    幹事長 高木啓
    幹事長代行 田中 豪
    副幹事長 和泉武彦、柴﨑幹男、清水孝治、小松大祐
    政調会長 秋田一郎
    政調会長代行 小宮あんり
    副政調会長 大場康宣、堀 宏道、山内 晃、木村基成
    総務会長 神林 茂
    総務会長代行 三宅正彦
    副総務会長 高椙健一、栗山欽行、川松真一朗

    小物界の大物議員w 石原伸晃
    東京オリンピック疑獄のラスボス 森喜朗

    • 0
    • 16/08/03 14:44:41

    橋本さんみたいになりたいんだろうか。小池さんの次を狙ってるのかなあ。

    • 0
    • 16/08/03 14:39:42

    都民ファーストでお願いしますね。
    自民党都議の皆さん、理解されてます?

    • 0
    • 16/08/03 13:21:51

    大人って汚いな、自民党って時代錯誤だね。

    • 0
    • 16/08/03 13:21:16

    陰湿だな。本当にこういうの腹が立つ。

    • 0
    • 33
    • コーヒー牛乳
    • 16/08/03 13:20:49

    石原は?
    削除しないとね。

    • 0
    • 16/08/03 12:40:29

    選挙で戦って結果が出たんだから、協力して都民のために働いてほしい。
    いつまで感情的になってんの、いじめだよ。
    これを都民のためって言えるのか?おい、内田!

    • 0
    • 31
    • ドライカレー
    • 16/08/03 12:36:53

    >>27 いたなら若狭さんと共に小池さんを応援したんじゃない? 結局名乗り出る勇気すら無かったんなら同じじゃない? 黒いものも権力に怯えて白って言っちゃうような人が都議会にいたって意味ないでしょ。

    • 0
    • 16/08/03 12:32:07

    伸晃の顔も表情も、もうイっちゃってる感じ。
    やばいよ。
    あと、内田さあ。やっぱりイジメ抜いて人の人生を終わらせただけあるね。イジメは怖い。悪代官そのものの顔。

    • 0
    • 29
    • パインパン
    • 16/08/03 12:31:44

    いじめ、カッコ悪い。

    • 0
    • 16/08/03 12:28:11

    >>27
    内田派じゃない自民党の都議会議員もいるのかもしれないけど、どの人かわかんないよね
    いるならどの人か知りたいけど

    • 0
    • 16/08/03 12:25:11

    自民党の都議は全員ダメなのかな?
    自殺した都議は都民目線だったみたいだけど…。
    もうそんな人いない?

    • 0
    • 26
    • ドライカレー
    • 16/08/03 12:21:24

    >>23 次回の選挙は都議会議員選挙から自民党が消えそうだね。 

    • 0
    • 16/08/03 12:19:35

    日本人以外に都議させないでよ。
    気持ち悪い!!

    • 0
    • 16/08/03 12:17:23

    いーじーめー


    あいつ?ノビテル?

    • 0
    • 16/08/03 12:15:42

    都民のみなさーん!
    こんな陰湿な事に加担する都議はぜひ次の選挙で落選させてね!!

    • 0
    • 22
    • ドライカレー
    • 16/08/03 12:12:34

    >>20 とくだね とか スッキリとかに投書すれば良いんじゃない? 一応、小池さんが都知事に決まった時点で若狭さんがどういう処分をされるのか、、ってことはどこも話題にしていたよ。

    • 0
    • 21
    • ドライカレー
    • 16/08/03 12:10:23

    >>1 ほんとだね。 権力と戦うっていうのはこういう行動だよ。

    • 0
    • 20
    • ぶどうパン
    • 16/08/03 12:09:25

    こういうのさ、もっと拡散できないかね。
    今ってネット社会なんだからすぐ広まって刑事事件とかも浮上しそうじゃない?

    • 0
    • 19
    • 冷凍ミカン
    • 16/08/03 12:03:56

    人間歳を取ると子供になるとか言うけど、ホントに小学生並みだね

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 17
    • ドライカレー
    • 16/08/03 11:59:20

    >>10 握手拒否したのは川井重勇議長(自民)じゃない? 内田はその場所にすら来なかったんだよ

    • 0
    • 16
    • 手巻き寿司
    • 16/08/03 11:58:53

    都議のやつらみんなやめろ

    • 0
    • 15
    • コーヒー牛乳
    • 16/08/03 11:38:05

    >>12
    まさにこれだわ。

    • 0
    • 16/08/03 11:36:48

    最低

    • 0
    • 13
    • フルーツポンチ
    • 16/08/03 11:31:46

    なにやってんの…

    • 0
    • 16/08/03 11:29:46

    小中学生の女同士のイジメみたい

    「アンタ、なにアイツと仲良くしてんの?
    アイツはハブるって決めたでしょー。
    アイツと仲良くするならアンタもハブだからね!」

    みたいな

    • 0
    • 11
    • フルーツポンチ
    • 16/08/03 11:27:03

    小池氏応援の若狭議員、自民に「籍を置きたい気持ちある」

    http://www.hochi.co.jp/topics/20160802-OHT1T50009.html

     女性初の東京都知事に選ばれた小池百合子元防衛相(64)の選挙戦を支えた元東京地検特捜部検事で自民党の若狭勝衆院議員(59)=比例東京=が2日、フジテレビ系の情報番組「とくダネ!」(月~金曜・前8時)に出演し、テロ関連法制の専門家として「自民党に籍を置きたいという気持ちはある」と明かした。

     自民党東京都連が推薦候補以外を応援した場合は除名処分の対象と明記した文書を配布する中、党都連の方針に反し除名覚悟で選挙戦に臨んだ若狭氏。党都連の文書について、若狭氏は法律家として「重大なコンプライアンス違反。一部の人間が勝手に決めている“ブラックボックス”の事象」と指摘した。そして「少数意見を表に出さないで抹殺するというのは危険な兆候。組織としてあってはならない」、「法律家を35年近くやって、コンプライアンスの問題は熟知している。危険な状況は直さないといけない」とした。

     小倉智昭キャスター(68)から「自民党を辞めていいという気持ちがあるか?」と問われると、若狭氏は「法律を作るからには与党・自民党にいるのが一番。テロ対策の法律を整備したいという念願がある。自民党に籍を置きたいという気持ちはすごいある」と話した。

     若狭氏は国会議員から都副知事への転身も取りざたされているが「(元検事として)利権追求をするのも一つの選択肢としてある。支持を受けて当選したので、できるだけの力を尽くさないといけない。一方で国会議員としてテロ対策の法律を整備するというのもある。テロ関係は五輪、パラリンピックが絡んでくる。国会でそうした仕事をするのは、東京都や五輪、パラリンピックを資することになる。国会議員として残るか、東京都に行くのか、その他なのか悩ましい」と口にした。

    スポーツ報知 2016年8月2日9時20分

    • 0
    • 10
    • みーちゃん
    • 16/08/03 11:23:21

    都連、ヤバイねw
    内田も小池さんとの写真を拒否したとか。

    • 0
    • 9
    • フルーツポンチ
    • 16/08/03 11:23:12

    選挙戦支えた若狭勝氏が激白「都連会議で『小池さんが良いのでは』と発言したら、つるし上げにあった」

    http://www.hochi.co.jp/topics/20160801-OHT1T50017.html

     小池氏の選挙戦を支えた自民党の若狭勝衆院議員(59)=比例東京=がスポーツ報知に17日間の選挙戦の舞台裏を激白した。自民党東京都連の方針に反し、除名覚悟で臨む中、日を追うごとに増える聴衆に手応えを感じ、「刺激的な選挙だった」と振り返った。

     「初の女性都知事誕生」こそが私の願いだった。世界的にも続々と女性のリーダーが誕生している。自民党はすべての女性が輝く社会をつくっていく方針を掲げた。5年後、10年後の東京、そして日本を考えたとき、女性が都知事になるということは非常に意義がある。

     「女性が輝くことで男性も輝く」というのが私の持論だ。街頭演説でも「小池さんを応援することで私も輝く」と言った。子育てしたり、働きやすい環境が整えば、男性にとってもプラスになると確信して17日間、ほぼマイクを握った。小池さんとは、私の選挙を応援してもらってから親交があった。国際性が豊かだし、外国語もできる。クールビズを広めたり、アイデアも豊富だ。「政治とカネ」に揺れた都政だが、新しい風を吹き込んでくれるはずだ。

     私が所属する東京都連では別の候補者を推薦すると決め「分裂選挙」ともいわれた。だが、少なくとも私はその候補者を推薦することに賛成した覚えはない。会議で「私が小池さんが良いのではないか」と発言したら、つるし上げにもあった。裁判の判決でも少数意見は付記されるものだが、都連は「全員一致で決定」と発表した。少数意見を取り入れず、私も別の候補者に賛成したような話になっていた。これは隠蔽ではないか。

     少数意見を抹殺したり、上層部に意見が言えない組織は腐っていく。時代錯誤そのものだろう。それが「ブラックボックス」といわれる出来事の一つだった。

     小池さんには、さまざまな利権を解明する仕事が待つ。それが都民から期待された大きな仕事だろう。待機児童問題、築地市場の移転問題、東京五輪の再開発、行財政改革など課題も山積みだ。私自身の今後は、分からないが、小池さんの地盤を継ぐのか、副知事としてサポートするのかを含め考えたい。どんな立場でも公正、透明性、説明責任、情報公開を貫き、テロ対策にも尽力したい。

     日々増える聴衆を前に、刺激的な選挙だった。今後の東京都のビジョンとしては「明」を上げたい。「明」るい東京をつくり、そして情報や組織を透「明」化して、利権を解「明」する―。この覚悟で進んでいきたい。(談)

    スポーツ報知 2016年8月1日11時0分

    • 0
    • 16/08/03 11:20:30

    いろいろ計算しての応援演説だろうから。悲劇のヒーローでもないでしょう。

    • 0
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ