どうしてさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • バニラヨーグルト
    • 16/07/28 07:16:31

    >>5
    マンションで聞こえるって、どんだけ~?

    独身時、1Kのアパート住みだったけど、隣の大声は聞こえたけど、それ以外は聞こえなかったよ。

    • 0
    • 6
    • 鮭フライ
    • 16/07/28 07:11:40

    >>5
    それって目覚ましをかけるの行為が悪いんじゃなくて、その程度が聞こえてしまう、振動してしまう【マンション】が悪いでしょ?
    本当にマンション?
    レオパレスとかだと、隣や上階の目覚ましの音や振動で起きてしまうってよく聞くけど
    主が神経的に敏感すぎるって事も絶対にないの?
    マンションの住民全員が迷惑するレベルの音ならわかるけど

    • 0
    • 5
    • 脱脂粉乳
    • 16/07/28 06:33:57

    賃貸マンションだけど、隣とか上のバイブとアラームがうるさくて毎朝本人じゃなくて私が起きる。早朝になり続けるアラームはつらい…
    もう起きることを諦めてほしい

    • 0
    • 4
    • バニラヨーグルト
    • 16/07/28 06:04:09

    セットしなきゃ、尚更起きなくない?

    そういう人、気付いてるけど、スルーして寝てるだけで、意識的には鳴ってるのは分かってるでしょ?

    • 0
    • 16/07/28 05:59:36

    アラームだから起きないのかも。
    バイブにしたほうが起きる。

    • 0
    • 2
    • 焼きそば
    • 16/07/28 05:54:32

    うちの旦那それ。アラーム鳴るたび私が消さなきゃいけない。音も馬鹿でかいしノイローゼなる

    • 0
    • 16/07/28 05:50:29

    え?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ