「Pokemon GO Plus」の発売時期や使い方が判明

  • ニュース全般
  • 中華丼
  • 16/07/27 14:54:10

2016年07月27日 12時30分00秒GIGAZINE
ポケモンGOのプレイが超絶快適になるリストバンド型端末「Pokemon GO Plus」の発売時期や使い方が判明

Pokémon GOをプレイする際にはポケモンを捕まえたりジムでバトルしたりするため、常にスマートフォンの画面を見続ける必要があります。しかし、スマートフォンとBluetoothで接続して、スマートフォンの画面を見なくともボタン操作や振動でPokémon GOをプレイできる公式のリストバンド型端末「Pokémon GO Plus」がまもなく登場予定で、詳細が明らかになっています。

Pokémon GO Plus|『Pokémon GO』公式サイト
http://www.pokemongo.jp/plus/

Pokémon GO Plus | Pokémon GO
http://www.pokemongo.com/en-us/pokemon-go-plus/

Pokémon GO Plusは、モンスターボールと地図アプリの現在地マークが合体したような形をしています。Bluetooth LEでスマートフォンと連携し、Pokémon GOのゲーム画面からPokémon GO Plusとのペアリング設定を行うことが可能。一度ペアリングしておくと、スマートフォンがスリープ状態になっていても接続状態が保たれるため、ハンズフリー状態でPokémon GOをプレイすることができます。


中央部分はボタン兼ランプになっていて、ランプの色と端末の振動パターンの組み合わせで情報を受け取ることができます。例えばポケモンが近くに出現すると、Pokémon GO Plusが振動して、プレイヤーにポケモンの存在を教えてくれます。その際にPokémon GO Plusのボタンを押すと、ポケモンを捕まえられるかもしれないとのこと。ポケモンをゲットできたかどうかは、ランプと振動のパターンで知ることができます。また、ゲーム内の道具をゲットできる「ポケストップ」の近くを通るときも、ランプの色と振動パターンで通知を受け取ることができ、ボタンを押すと自動的にポケストップから道具を手に入れることができます。


腕に装着した状態は以下のような感じ。Pokémon GO Plusを使ってどのポケモンを何匹捕まえて、どのポケモンに逃げられてしまったか、どんな道具を手に入れたのかなどの情報は、ゲーム内の「ぼうけんノート」で確認することができます。


「Pokémon GO Plus」は、税抜3500円で発売予定。発売時期については、公式サイトに「7月末発売予定」と書かれていることと、Amazon.comで「7月29日発売」との表記が一瞬出ていたことから、2016年7月29日の発売が濃厚と見られています。

なお、Amazon.comでは、Pokémon GO Plus専用アクセサリーがさっそく登場。Pokémon GO Plusの上に貼って自分の所属しているジムの色を主張できるシールは1枚8.99ドル(約950円)となっています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 磯部焼き
    • 16/07/27 15:32:24

    文字化けしすぎ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ