a型母とb型父からo型子供

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • ミートソース
    • +ghw1LiVPg
    • 16/07/08 15:13:08

    AとBからは全部の血液型の子が産まれる可能性あるよ。

    うちは旦那がA私がB
    長男がA
    次男がB

    • 3
    • 46
    • カレーライス
    • FlARcecFTP
    • 16/07/08 15:07:33

    うち、親がAとBで、4人兄弟なんだけど、A、B、O、ABと兄弟みんな違う血液型だよ。

    • 2
    • 45
    • 豚汁
    • 3uqIR+qDNf
    • 16/07/08 15:04:15

    生まれます。てか旦那との子なんだよね?
    じゃあそこまで心配する必要ないのでは?
    他に心当たりあるなら別だけど

    • 0
    • 44
    • フルーツポンチ
    • izh7ygcL36
    • 16/07/08 15:00:18

    生まれるよ
    うちの両親その組み合わせで弟だけO型

    • 2
    • 43
    • 牛乳
    • UJfnijfUTR
    • 16/07/08 14:56:52

    AとBの両親からO型で産まれた。

    子供の頃に同級生から「それはおかしい!養子なんじゃない?」と言われる事があって、説明するのが面倒だったな。

    • 2
    • 42
    • 匿名
    • koqfFpffyZ
    • 16/07/08 14:56:15

    子供AB型だよ

    • 1
    • 41
    • 牛乳
    • TOUgsLLbln
    • 16/07/08 14:53:35

    >>33
    もしかして旦那さんや義両親とかに疑われてるとか?
    取り違えとか心配してるとか?
    結果が間違ってると思ってるとか?
    だとしたら単純に血液型についてよくわかってないだけの話だから、何の問題もないよ。
    産まれてもあり得なくない、とかじゃなくて普通に産まれるから。
    ちなみにA型とB型の親から産まれる血液型の確率を調べてみたら、
    A型・26% B型・23% O型・17% AB型・34%
    だそうです。

    • 1
    • 40
    • 豚汁
    • Cj+PSwTE9r
    • 16/07/08 14:48:51

    >>38だけど、ごめん本文に書いてあったね。

    • 0
    • 39
    • みそ汁
    • gqcQMIlyRA
    • 16/07/08 13:52:49

    >>33
    Oが生まれたってことは主さんはAOのA型ってことが判明ですよ。

    • 3
    • 38
    • 豚汁
    • Cj+PSwTE9r
    • 16/07/08 13:51:49

    >>33
    主さんのご両親の血液型は何?

    • 0
    • 37
    • 牛乳
    • bDHMddISzg
    • 16/07/08 13:49:52

    子供がO型な時点で主と旦那はAOBOなんだよ。
    O型はOOの組み合わせしかないんだから。

    • 2
    • 36
    • 牛乳
    • qtC6fjiCzx
    • 16/07/08 13:47:48

    >>33
    子供が証明してるでしょ。あなたがAOだってことを。

    • 2
    • 35
    • 牛乳
    • TOUgsLLbln
    • 16/07/08 13:47:30

    >>29
    ABはわかるなら、Oも同じことだよ。
    主 AO
    旦那 BO
    ABは主のAと旦那のBを引き継いだの。
    下のお子さんは主のOと旦那さんのOを引き継いだの。
    主さんちはAが産まれた場合は、主のAと旦那のOでAOの子しか産まれない。
    同じくBならBOしか産まれない。
    AとBから産まれた旦那はBO決定。
    AとAから産まれた主はAAとAOの可能性があったけど、お子さんがOなので主はAO決定。

    • 3
    • 34
    • ホワイトシチュー
    • a7aJMdFBu8
    • 16/07/08 13:46:46

    >>33
    子供がOだったんだから、AOでしょ。

    • 0
    • 33
    • コッペパン
    • HxmTcpKV8l
    • 16/07/08 13:45:24

    私がAAなのかAOなのか調べる方法はあるんでしょうか?

    • 2
    • 32
    • 牛乳
    • bDHMddISzg
    • 16/07/08 13:32:06

    >>28
    ね。学校でやったのに。
    主の所は、主の親も旦那の親もAOBO型で、主と旦那もそれぞれOを引き継いでのAOBO型だから、全ての血液型が生まれる可能性があるんだよ~

    • 1
    • 31
    • ちまき
    • CK7Wv1DORU
    • 16/07/08 13:31:47

    主さんがAO型で旦那さんがBO型でお子さんは主さんのO型と旦那さんのO型の部分を取って、OO型になったんだよ。

    • 1
    • 30
    • くじらの竜田揚げ
    • Tq75jCwRoT
    • 16/07/08 13:26:51

    うちは父B、母Aで私Oだよー!

    • 3
    • 29
    • コッペパン
    • HxmTcpKV8l
    • 16/07/08 13:25:03

    みなさんありがとうございます。イマイチAOとかAAとか理解できていません。
    今日、子供の血液型がo型だとわかりました。でも私も旦那も両親にo型がいないから不思議に思いました。A型とB型はなんでも生まれるとは聞いていましたが‥。ちなみに上の子はAB型です。
    AB型はわかるけど、まさかの下の子がo型だったのでびっくりしました。生まれてもあり得なくないんですね。

    • 1
    • 28
    • ホワイトシチュー
    • a7aJMdFBu8
    • 16/07/08 13:24:50

    血液型の仕組みを理解してない人って意外と多いんだね。

    • 2
    • 27
    • マカロニグラタン
    • K0Ik83fqCa
    • 16/07/08 13:14:19

    私がBOのB型で、旦那がAOのA型だから
    子供はAB型とO型だよ!全種類コンプ(笑)
    A型とB型からはなんでも産まれるらしいね

    • 2
    • 26
    • 食パン(はちみつ付)
    • v9IjOJf23E
    • 16/07/08 13:08:05

    >>15祖父母にいるとかいないとかじゃないから

    • 1
    • 25
    • 春雨サラダ
    • rt4yxIkbRz
    • 16/07/08 12:56:32

    産まれるよ。
    義母B、義父Aで旦那がO

    • 1
    • 24
    • 筑前煮
    • /oRZFTxiED
    • 16/07/08 12:49:33

    我が家はまさしくそれ!
    私の両親が共にA型だけど、母がAOで私もAOだと思う!夫の父B母Aで、夫がB。
    娘はO型。

    • 0
    • 23
    • 牛乳
    • bDHMddISzg
    • 16/07/08 12:46:43

    主がAO型、旦那がBO型だとしたら生まれるよ。てか生まれたとしたならそういうことになる。

    • 1
    • 22
    • 麻婆豆腐
    • qlH9BUYoYX
    • 16/07/08 12:29:47

    旦那がAOのA型、私がBOのB型、息子
    はO型だったよ!

    • 2
    • 21
    • みそ汁
    • gqcQMIlyRA
    • 16/07/08 12:23:02

    可能性はある。
    旦那さんはBOのBで間違いない。
    主さんがAAかAOか次第だね。

    AAなら→A.AB
    AOなら→A.B.O.AB

    • 1
    • 20
    • 焼きそば
    • d3t/eGwh2V
    • 16/07/08 12:19:43

    生まれるよ。私そうだもん。

    • 0
    • 19
    • 牛乳
    • u3/7FVqhUV
    • 16/07/08 12:17:03

    生まれるよー

    • 0
    • 18
    • グリーンピースごはん
    • Fz6xwplMd+
    • 16/07/08 12:16:42

    >>16
    全制覇出来ると良いね。うちは父がAB、母がOだったから姉がB、兄と私がAで血液型全部いたよ。

    • 1
    • 17
    • きなこパン
    • 8sgTK2pADw
    • 16/07/08 12:14:54

    O型は可能性はあるよ~

    • 2
    • 16
    • コッペパン
    • dcmgQjeCjr
    • 16/07/08 12:14:18

    私B旦那Aで次男がO。長男Bで三男Aだから今お腹にいる子がABならいいなー笑

    • 1
    • 15
    • 味噌ラーメン
    • tyNyIZRhf/
    • 16/07/08 12:12:41

    祖父母にいたら産まれるよ
    私がそう

    父がB 母がA
    父方の祖父母の血液型は知らないけど、母方の祖父がAB 祖母がO
    で、私がO型だもん

    • 0
    • 14
    • 麻婆豆腐
    • qlH9BUYoYX
    • 16/07/08 12:12:28

    可能性はあるよ

    • 1
    • 13
    • グリーンピースごはん
    • Fz6xwplMd+
    • 16/07/08 12:11:53

    あると思うよ。主さんや旦那さんのご両親がAOのA型で、主さんがAOのA型、旦那さんはA型とB型の親から生まれてるからBOのB型だから、Oだけを受け継いだらO型の子もありえるはず。
    主さんがAAのA型だとしたらお子さんはA、B、ABのいずれかだけど。

    • 1
    • 12
    • 手巻き寿司
    • ZmLhJQkIo4
    • 16/07/08 12:11:49

    >>10ごめんなさい、なんか日本語変だった…。
    普通に生まれますよ!!
    主 何か言われたの?

    • 0
    • 11
    • お浸し
    • IRL83m4gMa
    • 16/07/08 12:10:53

    AOとBOは全部の血液型が生まれてもおかしくないよ

    • 1
    • 10
    • 手巻き寿司
    • ZmLhJQkIo4
    • 16/07/08 12:09:57

    いや、普通生まれる

    • 1
    • 9
    • 酢豚
    • HNYsls9PW7
    • 16/07/08 12:09:50

    みんなAOかBOってことでしょ。
    ありえる。
    AAとかBBって、かなり確率低いと聞いたけと本当かな。

    • 1
    • 8
    • きなこパン
    • h1TPXO+S0a
    • 16/07/08 12:09:23

    >>2 同じく
    子供がそうだった、レアみたいだよ。

    • 0
    • 7
    • お浸し
    • GFskXef84g
    • 16/07/08 12:08:59

    AとBからOの子出ますよ。

    • 0
    • 6
    • きなこパン
    • UuaxXxliro
    • 16/07/08 12:08:31

    A型はAとO、B型はBとO、O型はOとO、AB型はAとBの遺伝子を持っています。ですから、両親のそれぞれの二つの遺伝子をかけあわせてみたら、産まれてくる子供の血液型は解ります。
    あなたの場合、A型のAとB型のBの遺伝子がかけあわさるとAB型の子供。
    同じようにA型のA+B型のO=AO(A型)、A型のO+B型のB=BO(B型)、A型のO+B型のO=OO(O型)
    とすべての血液型の子供が産まれてきてもおかしくありません。両親が二つずつ持っている遺伝子を4パターンかけあわせてみれば、いいわけです。
    ちなみに、同じようにかけあわせてみると
    A型(AO)とA型(AO)の子供は・・・A型、O型
    A型(AO)とO型(OO)の子供は・・・A型、O型
    A型(AO)とAB型(AB)の子供は・・・A型、AB型、B型
    B型(BO)とB型(BO)の子供は・・・B型、O型
    B型(BO)とO型(OO)の子供は・・・B型、O型
    B型(BO)とAB型(AB)の子供は・・・AB型、B型、A型
    O型(OO)とO型(OO)の子供は・・・O型のみ
    O型(OO)とAB型(AB)の子供は・・・A型、B型
    AB型(AB)とAB型(AB)の子供は・・・A型、AB型、B型 となります。

    だそうです。

    • 0
    • 5
    • しめじ
    • W7yxp7GPde
    • 16/07/08 12:08:04

    AOとBOならOが生まれる。

    • 1
    • 4
    • お浸し
    • BGQNPID5Dz
    • 16/07/08 12:07:59

    Ao型Bo型ならo型も生まれる

    • 1
    • 3
    • ひじき
    • NDOaaUTzwn
    • 16/07/08 12:07:45

    まさに、私

    • 1
    • 2
    • カレーライス
    • d3MNEKS7Nw
    • 16/07/08 12:07:05

    A型とB型からO型産まれるよ。私がそう。

    • 0
    • 1
    • ゼリー
    • RwF0V7JY/f
    • 16/07/08 12:06:40

    A型同士ならA型、O型どちらか産まれる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ