なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 牛乳 qtDbzt7cEu 16/07/06 15:14:56 出てる?今年でなかったら担任から、休む場合は電話くださいとか、言われた…皆さんなら行く?プリント読むだけだけど 教えて キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 17 あゆ 07CsfJLIEw 16/07/06 19:29:51 毎回出てないょ!1番下連れてるからめんどくさいし 0 No. 16 匿名 +9jmjaoHOM 16/07/06 19:27:38 でない。上の子の一年生の最初の懇談会だけはでてみた。プリント読むだけだし、別に必要性を感じないので。 何の為にみなさん行ってるのか気になる。子供の学校の話とか参観日でいくだけで十分。 0 No. 15 中華丼 s0DXQwx+dG 16/07/06 19:27:15 小学校の時は全く必要性を感じなかった。 中学は先生の話も的を射てるし、行くようにしている。 行かない時は、電話すれば良いのでは? 電話を要求するのも珍しいけどね。 0 No. 14 手巻き寿司 Hma3ynlElm 16/07/06 19:24:47 あれ、なんのためにあるの? 必要性を感じない。 0 No. 13 バニラヨーグルト H2DidlpeLt 16/07/06 19:23:45 >>9 子供に関心はあるけど、クラスの雰囲気は授業参観や子供の話でで何となく分かるし、保護者には興味ないし、一人一言とか嫌だから出ない。行事とかはちゃんと出るし、一人一役もちゃんとしてる。 0 No. 12 鮭フライ Rd3PrtPIe3 16/07/06 19:18:08 >>9 授業参観出てるなら、子供に関心はあるんじゃないの? 懇談会出てないだけで色々言われたくないな。 0 No. 11 くじらの竜田揚げ 2H6V62zdxA 16/07/06 17:00:35 しょっちゅうある訳じゃないし、私は行こうかなって思うよ。 学校に行く機会はそういう時ぐらいしかないし。 0 No. 10 牛乳 c5UR5mfyRa 16/07/06 16:57:05 >>8 うちも半分くらいだけど、他の兄弟の所にも行ってる親もいるから、それ考えると出席率高い。 他の学年は違う日? 0 No. 9 人参パン A7Xk43kMDq 16/07/06 16:43:44 >>7えー、やっぱり子供に関心薄いんだなって思うよ。 クラスの雰囲気とか先生の考えとか他の保護者の人って、懇談会で知るし。 そういうこと知らなくても構わないってことなんでしょ? 0 No. 8 ホワイトシチュー BrGAj2b0bE 16/07/06 16:43:05 今日だったけど半分位しかいなかったよ。次からは無理して出ないと決めた 0 No. 7 鮭フライ Rd3PrtPIe3 16/07/06 16:35:22 >>2 懇談会出ないと他の人に何か思われるの? 0 No. 6 ミネストローネ fl5WyJ99RU 16/07/06 15:49:05 出る プリントだけなら全然いいじゃん 0 No. 5 匿名 Zf1fnV40EZ 16/07/06 15:46:25 風邪ひいて移すと悪いから、いかない 0 No. 4 みそ汁 BuJXWmWtZc 16/07/06 15:39:48 下の子も一緒だから毎回欠席してる。 0 No. 3 揚げパン +ycav8cryR 16/07/06 15:38:09 >>2 仕事してないって何故わかるの? 0 No. 2 人参パン A7Xk43kMDq 16/07/06 15:21:33 出てるから分かるけど、仕事してもないのに来ない人は毎回決まってるよね。 人が何て思っても関係ないなら出なければいいんじゃない? 0 No. 1 カレーライス ziSv4RSEuw 16/07/06 15:18:43 学年懇談会出るよ.出欠席は、事前に提出してある。 0
No.-
17
-
あゆ
- 07CsfJLIEw