シエンタのってるかた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全54件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/07/09 13:21:50
    シエンタ乗ってる方、二列目ドリンクホルダーありますか?買わなきゃ不便かな?

    • 1
    • No.
    • 53
    • コーヒー牛乳

    • 16/07/08 19:58:07
    >>52
    あ、これ多分今のやつですね^^;

    • 0
    • No.
    • 52
    • コーヒー牛乳

    • 16/07/08 19:47:33
    調べたら多分これっぽいですね!
    今のかな?あんまりかわってなさそうな

    やっぱりトヨタのほうが手放すときは高く売れるんですね~
    国内車ではやっぱりトヨタが一番ですよね

    • 0
    • No.
    • 51
    • 味噌ラーメン

    • 16/07/08 19:30:10
    私もレンタカーで借りたフリードが良くて、お互い対抗馬みたいなもんだし悩んだけど、手放す時の下取り金額が断然トヨタ車のほうがいいって言われてシエンタにした。
    絶対数年後に手放すのはわかってるし、ホンダに知り合いがいなくて値引きが見込めないっていうのもあったけど笑

    • 0
    • No.
    • 50
    • カレーライス

    • 16/07/08 19:25:56
    新型フリード、ネットで見られるよ。
    ぱっと見はそんなに変わってないようだけど、フロントがフィットぽくなったらしい。

    • 0
    • No.
    • 49
    • コーヒー牛乳

    • 16/07/08 19:00:34
    >>48
    なるほど~
    どうかわるんですかねぇ
    まだ店員もわからないようでした
    フルモデルチェンジしてすぐだと値引きは期待できないですよね>_<

    • 1
    • No.
    • 48
    • 肉じゃが

    • 16/07/08 18:53:40
    >>47私もシエンタとフリードで迷ってて色々ネットで調べたら、3列目はフリードの方がいいと書いてあったよ
    フリード新しくなったらどこが変わるんだろうね~

    • 0
    • No.
    • 47
    • コーヒー牛乳

    • 16/07/08 18:50:21
    度々すみません!
    今日試乗してきました!まぁよかったんですが、フリードとも悩み始めてて^^;
    フリードのほうが見た目はいいかなぁと。
    旧型を見ただけで9月頃にフルモデルチェンジだそうで、まだどんなのかはわからないですが。。
    シエンタもフリードもおっきさや機能的にもあまりかわらないですかね?

    • 0
    • No.
    • 46
    • ソフト麺

    • 16/07/08 08:02:59
    やはり黒いラインは好みが分かれる所だね。

    • 0
    • 16/07/07 12:31:43
    ライン気になるなら同色のガーニッシュつけたら?
    白だと商用車みたいになっちゃうけど。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 脱脂粉乳

    • 16/07/07 12:05:09
    アクアやプリウスαに比べたら広いしデカすぎず狭すぎずちょうどいいよ。黒いいよね

    • 0
    • 16/07/07 10:39:32
    >>42 別にシエンタ買うのは個人の自由だわ~あなたが買うわけでもないんだから言い過ぎ!それぞれ好みが違うからね~

    • 1
    • No.
    • 42
    • ぶどうパン

    • 16/07/07 10:28:38
    デザインがほんっとにダサい。
    どーしてあんなデザインにしたんだろ。
    そしてどーしてあんなダサい車買って乗る人がいるんだろって、見るたび不思議になる。
    燃費よくてもっとましなのあるんでない?

    • 0
    • No.
    • 41
    • 春雨サラダ

    • 16/07/07 08:41:14
    毒ガエルに見える

    • 0
    • No.
    • 40
    • ぶどうパン

    • 16/07/07 08:27:11
    >>29
    テレビでも相当乗らないと元取れないって言ってた。
    (シエンタ検証で)

    • 0
    • No.
    • 39
    • むぎごはん

    • 16/07/07 08:15:01
    >>34
    実際は白も黒も暑さに差はないってテレビでやってたけど、どうなんだろう?

    私もあの黒いラインが気になる。
    今は流行りというか見かけるデザインでも、何年かして見かけないデザインになった時に、うちだけあのデザインになるのが嫌かなって…
    数年ですぐに買い替えられる人は問題だけど、うちは違うから。
    一時期良く見かけたレトロ調のも、最近減ってるよね。あんな感じで流行ってる時はいいんだけどね。

    • 0
    • No.
    • 38
    • フルーツポンチ

    • 16/07/07 07:59:34
    >>37
    そこまですると逆におかしくないかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 37
    • メンチカツ

    • 16/07/07 07:53:09
    黒いラインの所に貼る、ボディと同色のパーツが楽天で売ってるけど、やっぱ剥がれちゃうかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 36
    • ホワイトシチュー

    • 16/07/07 07:09:20
    ラクティス乗ってるけど、スポーツタイプにしたからかあまり加速は気にならないかな。
    シエンタかっこいいよね~!
    私も乗りたい!

    • 0
    • 16/07/07 07:04:18
    >>34
    自動ブレーキはスペイドの特別仕様車には標準装備として改良されたよ。
    私はスペイドも候補だったけど、後ろに乗る時に前の座席を動かさないといけないみたいで面倒だからやめたよ。
    チャイルドシートを載せたらシエンタより狭かったかも。
    ラクティスはチャイルドシート載せても案外広いから気に入ってたけど馬力がね(笑)

    • 1
    • 16/07/06 22:54:11
    夏の暑さ考えたら黒より白ですよね~
    そういえば見積もりの時も自動ブレーキはオプションでした^ ^
    どの車も今の車はオプションで自動ブレーキをつけることができるんですかね
    プリウスはあるみたいだったけど

    • 0
    • No.
    • 33
    • パインパン

    • 16/07/06 21:26:36
    >>31
    自動ブレーキはオプションだよ。私は付けなかったけど。

    • 1
    • 16/07/06 21:22:26
    ガソリン白に乗ってるよ。
    私もあの不細工なラインが許せなくて黒が良かったんだけど、納車時期の関係とか諸々あって白にしました。
    でも、乗ってたらあの不細工なラインにも愛着がわくと言うか、慣れました。
    スターウォーズにでてくるキャラみたいで。

    乗り心地は今の所不満はありません。
    小学生一人と大人2人の家族なので、広さも十分です。

    • 1
    • 16/07/06 21:08:16
    4人家族なのでうちもめったに3列目は使うことなさそうです^^;
    シエンタは自動ブレーキがついてるところもいいなぁと思ったんですが、自動ブレーキは最近の車はたいがいどれもついてるもんなんですかね?

    • 0
    • 16/07/06 20:40:40
    >>29
    ごめん、距離うちの地域は車が必須な田舎だから走った距離数にもよるんだって。シエンタで10年はないみたいだけど。

    • 0
    • No.
    • 29
    • パインパン

    • 16/07/06 20:36:19
    >>28
    私、ハイブリッドと悩んだけどディーラーの友達に元は取れんって言われたよ。
    ハイブリッド開発してる人にも。

    • 0
    • 16/07/06 20:31:12

    ハイブリッドでも車種によって元取る年数違うんだって。シエンタなら3~4年らしいよ。
    旦那トヨタディーラーだから聞いてみました。
    参考まで

    • 0
    • No.
    • 27
    • ミネストローネ

    • 16/07/06 20:28:23
    乗り始めて3ヶ月くらい。納車に5ヶ月かかった。
    家はチャイルドシート不要だし、子供も1人なので不便ないけど、7人乗りとは言えなかなか狭いよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • きなこパン

    • 16/07/06 20:21:42
    乗り心地いいよ。3列目は確かに簡素だけど、普段乗らないなら問題なし。急に友達とかを乗せるのに7人乗りだと便利。どんなに大きい車でも5人乗りに7人は乗れないからね(;^_^AでもVOXYとかと違って3列目を収納するにはいちいち2列目を最前にしないといけないから、2列目にチャイルドシートをつけてると面倒。

    • 0
    • 16/07/06 20:10:26
    でかい車は乗りこなす自信ないから私にはちょうどなんですが子どもでかくなると狭いかもしれませんね>_<

    • 0
    • 16/07/06 19:44:54
    乗り心地はいいみたい。人気で納車待ちだから。小さめだからうちはやめましたが…

    • 0
    • 16/07/06 19:30:50
    ハイブリッドって元取るの10年もかかるんですか!
    トヨタって今スポーティーな外見にする傾向にあるんですかね^^;
    静かで乗りやすいならよかったです^ ^

    • 0
    • 16/07/06 17:29:50
    >>19同意!!

    • 0
    • No.
    • 21
    • パインパン

    • 16/07/06 17:23:28
    先週やっと納車された。乗りやすいし、静かだしいいよー。
    ラインの色違いが嫌な人は黒にする傾向にあるらしいよ。

    • 0
    • 16/07/06 17:23:08
    シエンタ乗ってる人は運転が下手だと思う

    • 0
    • No.
    • 19
    • ぶどうパン

    • 16/07/06 17:19:17
    トヨタ、色んな車種であの顔にするんだね。
    うちは6月にマイナーチェンジして発売されたエスティマを今納車待ちなんだけど、新型シエンタと顔似てる。

    • 0
    • 16/07/06 17:19:02
    >>9
    ハイブリッドって数十万高くなるよね。
    それを元を取るとしたら10年だか乗らないといけないんだよね。
    なかなか元とれないよ

    • 1
    • No.
    • 17
    • グリーンピースごはん

    • 16/07/06 17:17:06
    新しいのダサいよね、ビックリした。

    • 0
    • 16/07/06 17:15:55
    >>15
    参考になりました!^ ^
    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 15
    • マカロニグラタン

    • 16/07/06 17:15:18
    >>14
    我が家は面倒臭がりのため、はしごして見積り貰って交渉して、とかしてないので最安値とかはわかりませんが試乗楽しんでね。

    • 0
    • 16/07/06 17:10:51
    >>13
    ライン黒だったらよかったです^ ^
    250万ですか!昨日見積もってもらったら値引き何もなしの場合280万でした!今の車下取りにだして更に値引きしてもらったら数十万ぐらい安くなりそうです^ ^

    • 0
    • No.
    • 13
    • マカロニグラタン

    • 16/07/06 17:02:25
    >>11
    黒だよ~!
    オプションで黒ベースに青ラインにできる。
    色々オプションつけてたら、ハイブリッドの両側自動ドアのやつ?が安くて、それにした!250万位だったよ。
    フリードの方が高いのか~

    • 0
    • 16/07/06 17:02:13
    >>10
    実物は見に行った日になくてパンフレットでしか見てないんですがあれ赤じゃなくてオレンジなんですね!
    確かに夏の黒やばいですよね。今私は白乗ってて旦那の車が黒なんですがやっぱり黒めちゃめちゃ暑いです^^;
    あさって試乗頼んでるんで行ってきます^ ^

    • 0
    • 16/07/06 16:58:11
    >>8
    フリードのほうがちょっと高いですよね?
    フリードは信号待ちの時とかエアコンまでとまるって聞いて>_<
    黒だとラインみたいな部分も黒ですよね??

    • 0
    • 16/07/06 16:55:48
    >>7
    赤のラインではなくオレンジだったよ。
    口コミでは気になるって人がいたけど私は形容範囲だったかなぁ。
    乗り心地も悪くなかったよ。
    でも、人それぞれだから試乗した方がいいと思うよ。
    私はダサいと言われてる白で契約した。
    黒はディーラーさんも言ってたけど、夏は目茶苦茶暑いらしい。
    売れ行きは黒と白はほぼ変わらないって。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ひじき

    • 16/07/06 16:54:51
    >>6
    前と後ろのあのラインやめてほしいです。。
    ハイブリッドってとこはいいんですけどねぇー

    • 0
    • No.
    • 8
    • マカロニグラタン

    • 16/07/06 16:52:44
    黒かったよ!
    5月契約したんだけど、納車は8月みたい。
    私はデザインが許せなかったけど、旦那の通勤用だから好きにさせた。
    まだ、フリードの方が良かったかなって思う。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ひじき

    • 16/07/06 16:50:14
    >>5
    一緒ですねぇ!^ ^
    ラクティスぐらいの大きさのハイブリッドとなるとシエンタかなぁーと思ってシエンタ検討してます^ ^
    シエンタの内装の前の部分ってやっぱり赤のライン入ってましたか?!
    あれって赤ラインなしとか選べるんですかね?

    • 0
    • No.
    • 6
    • フルーツポンチ

    • 16/07/06 16:47:30
    新型めっちゃダサいよね
    ダサすぎておばちゃんしか乗ってない

    • 0
    • No.
    • 5
    • みそ汁

    • 16/07/06 16:43:54
    >>3
    私も今ラクティス乗ってる!まだ5年だけど馬力がなさすぎてシエンタを先月契約してきたよ。
    試乗もしたけど、ラクティスよりは走る感じかなぁ。
    3列目は滅多に使わないから倒して荷物置くと思う。
    ラクティスは軽に抜かれる程走らないからシエンタに期待してる(笑)

    • 0
1件~50件 (全54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック