二歳半

  • 乳児・幼児
  • 冷凍ミカン
  • oOPGnVFZJM
  • 16/07/06 01:11:10
二歳半の娘がいるんですが、言葉が遅いです
少しの単語しか話せません
あと、癇癪がすごいです 
下の子を抱っこしてるにもかかわらず「だっこー」とキーキー喚きます(抱っこするまで喚き続けます)
わたしが娘のお茶碗におかずを入れ、それが気に食わなかったら「ないない!ないない!」とまたキーキー喚き、おかずを出すまで喚き続けます
一番気になるのは言葉なんですが、以上を踏まえて何か障害があると思いますか??
文章がめちゃくちゃで読みにくかったらすみません…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • 味噌ラーメン
    • MouwsApuHA

    • 16/07/06 01:18:47
    単純にコミュニケーション不足なんじゃないの?と思った。下の子いるから余計に…

    • 0
    • No.
    • 3
    • カレー
    • gYQw/bRcDC

    • 16/07/06 01:16:36
    言葉は遅めかな?って思うけど個人差があるからね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ぶどうパン
    • i2XHEhxc66

    • 16/07/06 01:14:59
    ぶっちゃけ、障害があるないどうのはわからない

    でも、心配だったら保健センターとかで育児相談やってると思うから話聞いてもらったらどう?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ソフト麺
    • AF9X2AwD+/

    • 16/07/06 01:14:46
    それだけだとわからない。
    市の保健師さんに相談してみたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック