だるいだるい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 16/07/04 16:43:07
    >>23
    ありがとうございます。
    こういうことでも相談できるんですね。正直心配なので…ただ気後れしてしまって。うちの子問題児?みたいな感覚に。そう言ってる状況じゃないのかな。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ホワイトシチュー

    • 16/07/04 14:09:48
    >>22 スクールカウンセラーに相談したら?何かあるのかな?

    • 0
    • 16/07/04 13:45:57
    給食前にお迎えに行きました。
    朝よりも元気そうで、先生も元気でした、と仰っていました。
    朝は、もし5時間目も出られそうなら残っていいんだよ?と聞いても嫌だお迎え来て!休ませて!ばかりだったのですが、今は、このまま5時間目も出たかったなーと言っています…。
    ただ、今日は早く帰れる!という思いが強かったからかなあ?
    教室でも、今日は給食食べないで帰る!とよく話していたそうです。
    休ませなくて今日の場合は結果的にはよかったけど、正直毎朝のように、微妙な体温と不穏な態度には悩むし本音ではイライラしてしまいます。

    • 0
    • No.
    • 21
    • グリーンピースごはん

    • 16/07/04 12:53:13
    私なら微熱に下痢が頻繁にあるなら
    町医者じゃなくて、大きな病院いく。

    • 0
    • 16/07/04 11:38:09
    だるくても熱がなければ休ませないよ。2回計って37℃こえなら休ませるかな。ただ布団で寝てなさい、って言うよ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ホワイトシチュー

    • 16/07/04 11:24:16
    >>18休んだなら遊ばせずに布団にいさせなよ。眠れないならせめて静かに本を読むとか位しかダメじゃない?

    • 0
    • 16/07/04 10:55:40
    だるいだるい、言ったら、言うたびに休みにしますか?
    微熱なら、ぜったい休ませますか?
    休むと決まったら嬉しそうに遊び出すのは目に見えています
    本当に、休むのが多い気がする。年間で10日ならわかるけど、感染病でもないのに早くも6日も休んでて…。

    • 0
    • 16/07/04 10:51:40
    >>16
    体調が悪くなるごとに小児科には連れて行っています
    毎朝のようにお腹がくだるのは冷えやすいからで気にしなくていいとは言われましたが…

    • 0
    • No.
    • 16
    • 脱脂粉乳

    • 16/07/04 09:43:43
    平熱は何度なの?微熱はいつも?

    1度、不登校とは離れて病気を疑って検査をしに行った方が良いと思う。
    で、異常はなかったらメンタルの方を疑って対応してみては?

    • 0
    • No.
    • 15
    • グリーンピースごはん

    • 16/07/04 09:30:39
    >>4
    微熱あるじゃん!
    そりゃダルいよ。
    登校させたんだよね?
    今ごろ辛いだろうね。かわいそうに。

    早く迎えに行ってすぐに病院つれてってあげて!

    子供がダルいなんてよっぽどのことだよ。



    • 0
    • 16/07/04 09:03:21
    だるい、休みたい、しか言いませんでした…
    熱は何度か測って高かったり低かったり。体温計の故障?
    ただ顔色は悪くなかったんです。だから給食を食べずに早退することにして行かせました。
    正しい判断じゃなかったかな…
    微熱にも色んな病気が潜んでいますよね…
    休み癖がついて不登校になるのが怖いです。幼稚園の頃も登園渋りがよくありました。特に年長の頃です。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 揚げパン

    • 16/07/04 08:06:27
    ウチは一年生で学校が嫌で、やすみたい!やすみたい!!が毎日で、お腹痛いと言った時に布団から出さなかったし、病院にも連れて行ったよ。「もしかしたら最近、学校がイヤで仮病かもしれません。」と診察券に付箋つけて診察してもらったよ。

    今までニコニコ診察してもらった娘、お医者さんに「診察ではどこも悪くないよ。熱ないし、学校に行けるよ~」と言われた瞬間に「いやだ~!!行きたくない!!」の大絶叫でした。

    泣きながら教室で先生に引き渡しました。今思えばやり過ぎかな、と思いますが、それから1週間でパタッと言わなくなり、泣かずに行き始めました。今は2年生、楽しく学校に毎日行ってます。

    • 0
    • No.
    • 12
    • フルーツポンチ

    • 16/07/04 08:04:20
    膠原病、糖尿病、甲状腺疾患、下垂体疾患、肝疾患

    微熱とだるさがあるなら、すみずみまで検査してもらった方がいいと思う。

    • 0
    • 16/07/04 08:04:00
    一度悪いところないか病院に連れて行ってみる。

    • 0
    • No.
    • 10
    • コッペパン

    • 16/07/04 08:01:30
    熱に思い当たるふしがなければ、知恵熱じゃなくて?
    まだまだ1年生、園からまだ間もないですよ。
    我が家も体の弱い1年生の男の子がいます。私は専業なのでゆっくり診てやれますが、正直大変です…
    お互い頑張りましょう\(^-^)/

    そのうち体力ついてきますよ☆

    • 0
    • No.
    • 9
    • 味噌ラーメン

    • 16/07/04 07:59:44
    おしっこ泡立ってない?腎臓の病気だとだるいみたいだけど。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 春雨サラダ

    • 16/07/04 07:57:59
    病院は?

    • 0
    • 16/07/04 07:56:11
    白血病など病気が隠れてるかもしれない

    • 0
    • No.
    • 6
    • 鮭フライ

    • 16/07/04 07:54:12
    学校が嫌なんじゃないの?
    親なら少し気にしてあげなよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 脱脂粉乳

    • 16/07/04 07:49:50
    >>4
    もし、不登校っぽいのなら何か原因は分かってるの?

    入学前はどうだったのかな?

    • 0
    • 16/07/04 07:42:54
    >>1
    このままいったらそうなりそうだから嫌なの
    今朝は熱あるけど37.1
    微妙。

    • 0
    • No.
    • 3
    • メンチカツ

    • 16/07/04 07:42:41
    学校に行きたくないとかかな?
    でも、本当にだるいなら可哀想だよ。病院は行かないの?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ポテトサラダ

    • 16/07/04 07:42:13
    体が弱いのとは違う様な。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 脱脂粉乳

    • 16/07/04 07:41:36
    不登校とは違うの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック