今は名前を呼び捨てにしても虐待なんだね。

  • なんでも
  • 牛乳
  • 16/07/02 20:48:49
学校や幼稚園等で生徒や児童を名前で呼び捨てにするのは虐待なんだってね。
ママスタでも先生に我が子を呼び捨てにされるのが気に入らない人を見た事あるけど、虐待になるような事なんだね。
時代に着いて行けないわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • バニラヨーグルト

    • 16/07/03 09:58:47
    >>34 わかる!私担任が呼び捨ては寧ろ良し!
    ミニバスのコーチが女子を「おい!女」と呼んでたのは衝撃的で自分の娘は絶対入れない!と思った

    • 0
    • No.
    • 34
    • ポテトサラダ

    • 16/07/03 09:55:11
    小学校で先生が、下の名前をさん付けで呼んでて衝撃だった。 中学でも、基本さん付けみたいだけど、呼び捨てで呼んでる事もあるみたいね。部活の顧問なんかは呼び捨てだし。虐待て…凄い世の中ですな

    • 0
    • No.
    • 33
    • 麻婆豆腐

    • 16/07/03 09:51:55
    幼稚園の先生呼び捨てだよ。長男の若い男の先生も呼び捨て。子ども達同士も呼び捨て。気にしたことないけど。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 五目スープ

    • 16/07/03 09:45:43
    小学校入学まで呼び捨てやあだ名で呼びあってたのが、小学校入ったとたんに「さん」「ちゃん」「くん」づけで呼ぶのが義務になって、うっかり学校で呼び捨てにしようものなら、先生にめちゃくちゃ怒られたと言ってた。
    学校外はいいだろうと前のように呼びあってても、監視して先生にチクるヤツがいたから、本当嫌だったな。
    下手すりゃ遊んでた公園から学校に直行してチクリだよ。
    もう頭おかしい指導としか思えなかった。

    • 0
    • 16/07/03 09:44:20
    本当に!? 呼び捨てしたら訴えられるとか!?
    馬鹿じゃないの!?
    世の中狂ってるわ

    • 0
    • No.
    • 30
    • 磯部焼き

    • 16/07/03 09:44:04
    えー、幼稚園に呼び捨てで呼ぶ先生いるよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 五目スープ

    • 16/07/03 09:40:25
    そうなんだ!確かに、遊びじゃない時は子供同士でもさんや君、ちゃんをつけなさいって幼稚園でも、小学校でも言われてるみたい。小学校は担任によってな感じで。
    幼稚園生は慣れてないから○○…くんみたいになってる(^^;

    • 0
    • 16/07/02 22:16:39
    上の子は男女問わずさん付けで呼ばれていて、子供同士もさん付け、あだ名禁止だった。
    下の子は、男女問わず下の名前で呼び捨て。同じ学校なのに。
    うちは元々家で呼び捨てだからいいけど、外でも学校でも“あーちゃん♪あーちゃん♪”と呼んでる親は、担任に呼び捨てにされて気分悪いだろうなと思う。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 揚げパン

    • 16/07/02 22:07:45
    本当に苦情出す人いるんだ?
    うちの子が三年生の時の若い女の先生は最初の懇談会で呼び捨てで呼んだら嫌な方は事前に言って下さいって聞いてきたけど誰も嫌だって言わなかったなあ。

    • 0
    • 16/07/02 22:06:33
    私20前半で中高は先生から呼び捨てだった
    でもなんとも思ったことなかったな~
    先生達と仲いい子は呼び捨てかあだ名だったし。
    子供が呼び捨てでも気にならないけどな

    • 0
    • 16/07/02 22:04:38
    >>23
    あ、なんか主の話と噛み合ってなかったわ!笑
    ごめんなさい。

    • 0
    • 16/07/02 22:04:37
    みんな、苗字でさんづけなのに
    うちの子だけ
    名前で君づけ
    なんでかな?

    • 0
    • 16/07/02 22:03:29
    私今31才だけど、小学生の頃、
    男の子は~くん、女の子は~ちゃん、で分けるのは男女差別とか言ってた先生いたわ。
    あだ名も禁止とか言ってた。

    子供ながらに、考えすぎだろーと感じた。

    • 0
    • 16/07/02 22:01:50
    >>19わかる。

    • 0
    • No.
    • 21
    • カレーライス

    • 16/07/02 22:01:26
    えー!英語の先生が担任だった頃は下の名前で呼び捨てだったけど違和感なし。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 手巻き寿司

    • 16/07/02 21:59:01
    呼び捨ては嫌だ。
    昔も呼び捨てを経験してないけど。

    • 1
    • 16/07/02 21:57:07
    苗字の呼び捨てより名前の呼び捨ての方が嬉しいと思ってた中、高時代。

    • 0
    • No.
    • 18
    • バニラヨーグルト

    • 16/07/02 21:44:47
    娘中2、私立中、呼び捨てだよー。
    生徒によって、ちゃん付けもいるらしい。

    • 0
    • No.
    • 17
    • コーヒー牛乳

    • 16/07/02 21:37:31
    うちの幼稚園、みんな先生から呼び捨てだよ。
    未就園の1~2歳の子も。
    運動会でもマイクで呼び捨てで、おばあちゃん達はびっくりしてた

    • 0
    • 16/07/02 21:04:14
    >>10
    なんか大変だね。
    やっぱり、ニックネームがあるならその方が先生と子供の関係を積み上げやすいのにね。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/07/02 21:03:27
    小学校も中学校も先生は子供の事を「さん」付けで呼んでる。ちょっと違和感あったな~。
    私が小学生の頃、担任の女の先生が、異性の事を呼び捨てにしてると「夫婦みたいだ」と言っていたから、年頃の子供としては嫌だったので、同級生は割と「さん」付けで呼んじゃう癖が今でも抜けない(笑)

    • 0
    • No.
    • 14
    • 春雨サラダ

    • 16/07/02 21:01:39
    >>9体罰されたのは気の毒だけど、ここではトピズレ

    • 0
    • No.
    • 13
    • グリーンピースごはん

    • 16/07/02 21:01:07
    >>9
    呼び捨てと関係あるの?

    • 0
    • 16/07/02 21:00:30
    私は全然気にならないな。

    私の時代は先生のお気に入りだけ呼び捨てだったから羨ましさあったなー。

    • 0
    • No.
    • 11
    • グリーンピースごはん

    • 16/07/02 21:00:10
    中学や高校でも、さんや君つけるのかな?
    昔は、男の先生はほとんど名字で呼び捨てだった。

    息子幼稚園で、呼び捨てだけど、気にならないけどなぁ。

    • 0
    • 16/07/02 20:59:09
    自分の子供は大丈夫。
    放課後デイサービスで働いてるんだけど、正社員の人が講習会?とかに出席した時に呼び捨てで呼んでる事業所は指摘されたらしい。
    だからこれからは「ちゃん、くん、さん」を付けて呼ぶようにって今日の朝礼で言われたけど、ニックネーム的に呼び捨ての子の方が多いから慣れるまで時間がかかりそう。
    今日も気を付けてたけど、ついみんな呼び捨てで呼んじゃってた。

    • 0
    • 16/07/02 20:57:27
    自分が幼稚園児だった頃、先生に鉄棒に首グイグイ押し付けられて叱られたことあるわ
    首絞められてるのと同じですごい苦しかった
    今ならニュースになるよね

    • 1
    • No.
    • 8
    • ゼリー

    • 16/07/02 20:56:49
    そんなんで苦情出されたら教師やってらんないね。
    私は、子供や親が先生を呼び捨てはダメだけど先生が児童を呼び捨ては別にいいと思う。
    だって、先生だってクラスの子供を我が子のように思い親しみ持ってたら呼び捨てや「ちゃん」「くん」づけなんてありだし。
    男女問わずさんづけは寂しいわ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ゼリー

    • 16/07/02 20:54:25
    ま、普通は呼び捨てにしないよね。
    君とかさんをつけるでしょ、他所の子供なんだからさ。でも虐待になる理由は?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 磯部焼き

    • 16/07/02 20:53:39
    えー!
    怖いね(><)
    私は呼び捨てのがうれしかったけどなー(笑)

    • 0
    • No.
    • 5
    • 春雨サラダ

    • 16/07/02 20:53:38
    虐待というか、体罰?

    そういえばここ最近は、男女問わず○○さんって呼んだりしてるよね、先生。

    でも今年の担任の先生は珍しく下の名前で呼び捨てみたいだから、最初はびっくりしたけど、よそよそしさがなくて、好感持てるけどなー。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 春雨サラダ

    • 16/07/02 20:53:13
    何情報?

    • 0
    • No.
    • 3
    • お楽しみ給食

    • 16/07/02 20:52:30
    そうなの?自分の子供はいいのかな

    • 0
    • No.
    • 2
    • 中華丼

    • 16/07/02 20:50:46
    えー、そうなの?うちの子の中学校、普通に名前の呼び捨てで呼ばれてるけどな。

    • 0
    • No.
    • 1
    • フルーツポンチ

    • 16/07/02 20:50:06
    まじで?今知ったわ!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック