なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 みそ汁 kyDrZo2tsH 16/06/29 19:19:21 イライラする?離乳食とか進んで食べさせなかったり、風呂いれなかったり。 教えて キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 20 味噌ラーメン pen5tlI5ak 16/06/30 00:55:02 育児も家の事もしないのに自分の仕事手伝わせようとするから最悪な男 家の中に入ってきた虫すら取ってくれないからね。ソファに座ってずっとパソコン。子供とすら遊ばない。 0 No. 19 人参パン XKmX6ysFFz 16/06/30 00:51:40 イライラするよー。 うちは夜仕事で、子供が学校や園から帰った頃には寝てるし、子供が寝る頃に起きて仕事行っちゃうから何も出来ないんだけどさ。 休みの日だって朝早くは起きるけど、ご飯食べて子供が起きる頃また布団に戻ってスマホでゲームの生活。 子供1人の時は結構見てくれたんだけど、4人になった今の方が大変なのに月に1度末っ子をお風呂に入れてくれればいい方だな。 旦那の事嫌いじゃないけど最近はATMにしか見えないや。 0 No. 18 ホワイトシチュー wMdsmjigjO 16/06/30 00:29:11 イライラするってより、子どもがかわいそう 二人の子どもなのにね。 そんなのに限って怒ったりは熱心にやるんだろうね うちの人は、育児もやるし家事も私がやれないときはお願いしなくてもやるよ。 叱る時も私が叱ればなだめ役するし。 0 No. 17 ちまき /wSq1qBVA/ 16/06/30 00:27:54 育児を手伝うより、私(妻)のフォローとお金を稼いできてくれたほうが嬉しいからイライラしない。 0 No. 16 牛乳 QcVUX2Asln 16/06/30 00:20:41 イライラする 我が家では子供の世話が絶対! 金稼ぐだけなら誰でも出来る 子供の父親である以上、子供の世話はして当たり前 感謝したことない その変わり、家事はいっさいしなくても全くイライラしない 読んだ本はその辺起きっぱなし、私が具合悪くて先に寝たら朝までテーブルの上に食べたもの出っぱなしでも平気♪ 0 No. 15 脱脂粉乳 lfoaYGpVKQ 16/06/30 00:19:53 イライラしないな。お願いしたらやってくれればいい。旦那から前に前に進まわられると自分のペースが崩されるから。たまぁに、気がきかないと感じるが我慢できる。 0 No. 14 人参パン K4WwbuoY84 16/06/30 00:06:00 下の子まだ授乳してる時上の子が、ごはんおかわり!って言ったからちょっとお願いしたのに携帯いじっててやってくれなかった時になんか一気に冷めた。笑 自主的に公園連れてったりもなかったなー 行きたがるのは競馬場かゲーセン。2~3回みんなで競馬場行ったけど自分は馬走ってるの見てて子供たちは丸投げ。ゲーセン行っても自分だけ好きなことやってて子供には、ママとなんかやっておいで!で結局私が大変な思いするから一緒にはでかけたくなくなった 去年離婚したので元旦那のことです笑 0 No. 13 八宝菜 fhX7HkJHZy 16/06/29 23:45:52 お風呂だけは上の子もいて大変だからできる時はお願いしてる。 あとは何か私が家事やってる時に泣かせないように抱っこしたり見ててくれればイライラしない。 0 No. 12 冷凍ミカン ER/dNr5WTf 16/06/29 23:38:53 別にイライラなんてしなかったけどな。 旦那は激務だったし、私は育児の為に仕事辞めたし、旦那には家ではゆっくり休んで欲しかった。 0 No. 11 くじらの竜田揚げ MC4kTeNgKP 16/06/29 23:33:58 オムツは非常事態でない限り、変えない。 私が入浴中に子供がう&#x{11:F944};ちしたら、呼びにくる。私は髪びちゃびちゃで、オムツ変える。 子供が眠たがってても、着替えも歯磨きもしてあげたことない。 横でジャンプ見てるのに。 そして子供より先に寝る。子供に毛布もかけずに。 0 No. 10 食パン(はちみつ付) UoO8X7SuNP 16/06/29 21:46:26 一人目はイライラしてた。でも二人目は私1人で育児する前提で作ったから、別に何とも思わない。 手伝わないことが普通。たまに手伝われると逆にイライラする(笑) 0 No. 9 カラムーチョ Zos029ayWa 16/06/29 21:44:19 旦那は手伝わないっていうのがベースで、たまーになんかしてくれたらラッキーって思ってる。 変にされてイライラするの目に見えるし。 0 No. 8 中華丼 iVinmfTBf1 16/06/29 21:43:27 イライラ通り越してどうでもいいわ。 帰ってこないでほしい 0 No. 7 麻婆豆腐 UxDcCOEBxW 16/06/29 21:43:19 するだろうな… すると思ったから妊娠して喜んでる旦那に、育児は二人でだよ!じゃなきゃ知らない!!って言い放ったんだろうな(笑) 0 No. 6 くじらの竜田揚げ +CxI/BV7Zg 16/06/29 21:40:26 うちも何もしない。というか仕事から帰ってきたら何もしない(T_T)イライラたまにするよ。頼むのも面倒だから私が全部やる。なんもしないのに口出しされればもっと腹たつよ笑 0 No. 5 コッペパン q1KooboHws 16/06/29 21:35:30 うちも協力的ではない。2人目生まれたら変わるかな?って期待してたけど、ぜんぜんでした。 私はついイライラしちゃうタイプです。 0 No. 4 牛乳 B1zdhLFNQf 16/06/29 21:34:06 変に手を出されて仕事増えたらイライラしない?子供はママにしかなつかないし。離乳食とか分かんないし無理だと思う 0 No. 3 鮭フライ /Mc8w25rul 16/06/29 21:32:23 イライラはしないよ 最初から期待してないから 逆にいない方が楽 0 No. 2 手巻き寿司 Zos029ayWa 16/06/29 19:24:44 一番上は10回くらいはお風呂に入ったかな? 二番目は5回くらい? 一番下は2歳だけど3回くらいはお風呂に入れてくれた笑 休みの日に子どもと遊ぶのは数年に一度か二度? こんな旦那でもちゃんと働いてるから帳消しかな…クソが! 0 No. 1 手巻き寿司 X+szBiZNnj 16/06/29 19:22:23 うちもなーんもしないよ 言えば寝る前の歯ブラシを年に何回かはするかな いると当てにしちゃってやらない事にイライラするからいない方がいい 0
No.-
20
-
味噌ラーメン
- pen5tlI5ak