娘が航空自衛隊

  • なんでも
  • ちまき
  • 16/06/28 19:59:57


私は戦闘機が大好きで私の影響で娘は航空自衛隊に入りたいらしい。
最近、女子にも戦闘機パイロットの道が開けたらしい。
まずは虫歯一つない健康体と英語だね。

普通は危険な事には反対するよね?
応援する私は変?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 571件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/28 20:56:58

    >>62ありがとうございます(*^^*)

    • 0
    • 16/06/28 20:56:59

    結論

    ママスタでこういう質問しても不毛。

    • 0
    • 16/06/28 20:57:01

    もしかして主は好きな武器を聞いているトピで調べたらすぐに分かるパイロットの質問を延々とやってた人?
    そして>>59はその質問に答え続けてた人?

    • 0
    • 16/06/28 20:57:31

    >>58
    思い出しました。娘さん水泳得意でしょうか
    うちの主人泳ぎが得意ですよ

    • 0
    • 16/06/28 20:59:13

    >>65それは私ではないです

    • 0
    • 16/06/28 20:59:58

    >>66水泳は得意ではないけど普通

    • 0
    • 16/06/28 21:00:47

    >>65
    すみません。そんなにしつこく答え続けておりましたでしょうか
    失礼致しました。

    • 0
    • 70
    • ポテトサラダ
    • 16/06/28 21:00:47

    おじさんが自衛隊退職したとこだわ。
    陸だった。
    先輩は、海。訓練の話聞かないなぁ。演奏だからかな?
    それぞれ、試験って別なの?

    • 0
    • 71
    • ドライカレー
    • 16/06/28 21:01:36

    からだ壊して子供が生めなくなったり捕まった時にレイプされたり戦闘機に女が乗るなんて危険いっぱいなのにわたしは応援なんかできない

    • 1
    • 16/06/28 21:03:04

    >>70ある程度秘密もあると思います
    公開してるのは差し障りのないところだけかと思います

    • 0
    • 73
    • きなこパン
    • 16/06/28 21:03:07

    応援してあげたらいいと思うよ

    • 0
    • 16/06/28 21:04:18

    >>71普通の気持ちだと思います

    • 0
    • 16/06/28 21:05:08

    >>73はい、ありがとうございます

    • 0
    • 16/06/28 21:05:48

    >>68
    墜落想定の水泳訓練があったと思います
    主人と知り合った時もうパイロットだったので学生の時の話は聞いた事ありませんが
    よく殴れ育ったと言います。命懸けなので育てる方も殴るでしょうね

    • 0
    • 16/06/28 21:07:49

    >>76なるほど。おそらくフル装備での水中訓練でしょうね
    ふざけてたら殴られるでしょうね

    • 0
    • 16/06/28 21:09:53

    >>77
    どの訓練もふざけている人はいません

    • 1
    • 16/06/28 21:11:52

    >>78そうですね。言葉がすぎました。

    • 0
    • 16/06/28 21:12:05

    >>71
    日本ではありえない事ですね。
    なにか洗脳されている人なのかな?

    • 0
    • 16/06/28 21:14:31

    >>80 なんで有り得ないと思うんだろう?

    • 1
    • 16/06/28 21:15:19

    >>80私の好きな言葉があります
    日本の戦闘機は命に向かって発砲しない、ただの飛行機として役目を終えればいいと。
    この先分かりませんけどね。

    • 0
    • 16/06/28 21:16:22

    >>81
    九条反対の人?

    • 0
    • 16/06/28 21:18:54

    私も大好きだよ。だからって訳じゃないけど、旦那は航空自衛隊。基地からいつも戦闘機眺めてる。旦那にはブルーに乗ってもらいたい。
    娘さん、健康も大事だけど勉強出来ないとパイロットにはなれないから頑張れ!
    女子なら戦闘機だめでも輸送機パイロットなれるし、整備も戦闘機触れるよ。

    • 0
    • 16/06/28 21:21:32

    >>84ありがとうございます
    ブルーインパルスカッコいいですよね。
    空自の中でも中々大変な難関。
    今年も入間に行きます

    • 0
    • 16/06/28 21:22:26

    >>84
    これからパイロット?

    • 0
    • 16/06/28 21:25:27

    >>86

    いやいや、今パイロットです。
    毎日旦那を眺めてます。スクランブルが多い区域なんで。

    • 0
    • 16/06/28 21:25:28

    >>86

    いやいや、今パイロットです。
    毎日旦那を眺めてます。スクランブルが多い区域なんで。

    • 0
    • 16/06/28 21:27:40

    >>87
    特定できてしまうのでその軽い口はクローズして

    • 1
    • 16/06/28 21:30:05

    私も航空自衛官に憧れたなぁ。
    山梨の学校を目指しつつも、母に泣いて反対され、私の頭も足りずで諦めました。
    「ファントム無頼」が懐かしい。
    娘さん頑張れーっ!

    • 0
    • 16/06/28 21:34:06

    >>90わあ、嬉しい。
    新谷かおるの漫画大好きです
    もちろん一番好きなのはファントム。

    • 0
    • 16/06/28 21:36:09

    >>88スクランブル、冷戦時代よりは減ってるように思うけど、ここ数年急に増えてますね。
    800回以上とか

    • 0
    • 16/06/28 21:46:01

    夫が元空自パイロットです。
    昔にくらべて視力検査はだいぶ緩くなってますよ。
    英語ペラペラの人が多いとは思いますが、夫は英語は不得意です。
    腰に負担がすごいから腰痛持ちの夫は戦闘機ではありませんでした。
    女性は腰は大事なので私の娘にはなってほしくはいですが。
    夢があるのは良いですね!

    • 0
    • 16/06/28 21:49:42

    パイロットの嫁 いっぱい出てきた!

    • 0
    • 16/06/28 21:52:03

    >>93ありがとうございます
    無事に終えられて何よりです。

    • 0
    • 16/06/28 22:16:52

    体力より何より精神面強くないと自衛官はキツイよ。
    あと、コミニュケーション能力も意外と必要かも。

    • 0
    • 16/06/28 22:31:43

    >>62
    うそー!
    あたしも元海!

    • 0
    • 16/06/28 23:37:27

    >>93
    あの~腰痛持ちのパイロットは居ませんよ
    エリミネートになり操縦できません
    視力もいまだに裸眼で視力が良くないといけません

    • 0
    • 16/06/28 23:40:54

    >>94
    自衛官24万人中パイロットはだいたい3500人ですが
    ここに何人もパイロットの妻がいるんですね

    • 0
    • 16/06/28 23:44:16

    100自衛隊

    • 0
    • 16/06/29 00:59:41

    頑張ってほしいですね。今女性の戦闘機乗りを育てている途中ですよ。
    ただ、女性は生理もあるしその間Gに耐えられるのかなと不安もあります。
    女性パイロットは未婚の方が多いです。パイロットは1週間乗らないだけでも感覚が鈍ったりするため出産等で長く休むことも不安とされています。
    訓練も厳しいなか男性と同じ事をして同じ事を求められます。
    そのため女性は学生の時に辞められる方が多いです。パイロットを育てるためには何億とお金がかかるため、女性の場合だと結婚や出産を諦めることもあります。

    色んな職業があり、色んなことがありますが娘さんがやりたい夢、叶うと良いですね!
    ちなみにブルーは希望をすればだいたい行けます。特別エリートだったり、容姿端麗等関係ありませんよ。

    • 0
    • 16/06/29 01:15:21

    >>101
    あの~パイロット育成には一人何十億かかります
    一桁違いますよ。国民の大切な税金でパイロットを育成するので厳しくて当然です。
    No.1パイロットはテストパイロット
    ブルーのパイロットは曲芸なのでパイロットの中では花形ではありません

    • 0
    • 16/06/29 01:27:15

    >>102
    丁寧にありがとうございます。
    桁を間違えていましたね。すみません。
    一応関係者なので、私が分かることを書きました。ご指摘ありがとうございます。

    • 0
    • 16/06/30 05:34:58

    >>103
    関係者って自衛官かな
    でしゃばり

    • 1
    • 16/06/30 06:14:44

    >>104
    でしゃばりって笑
    知りたい人がいて、知ってる情報を書いてあるだけじゃない?
    それなのにでしゃばりって笑
    あなたの知っている事で主のためになる事書いてあげたら?

    • 0
    • 16/07/01 03:34:22

    >>101
    階級低い自衛官妻だ

    • 0
    • 16/07/01 05:13:58

    昨日川崎重工の飛行機納入だったね

    • 0
    • 16/07/01 06:27:15

    >>105
    嘘の情報書くから出しゃばりなんだよ

    • 1
    • 16/07/01 06:32:17

    >>108嘘の情報って何でわかるの?
    あなたも相当でしゃばり。

    • 1
    • 16/07/01 06:54:14

    でしゃばりはその人じゃなくあんぱんじゃない?
    何回も出てきてない?

    • 0
    • 16/07/01 07:14:15

    >>35
    現実を伝えてくれてんのに、なんでそこで出たとか言うの?バカなの?

    • 1
    • 112
    • グリーンピースごはん
    • 16/07/01 07:27:06

    93です。
    98の方どこの情報ですか?
    夫は腰痛持ちでやっていました。
    メガネで操縦していました。
    今は飛行レベルに達しない人も多くてパイロット不足で、基準は下げられています。

    • 0
1件~50件 (全 571件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ