- なんでも
- 柳川風
- 16/06/23 15:56:18
最近うちの子供がその子に押し倒されたと言い、服を破って怪我をして帰宅した日がありました。
私としては、子供の言うことは自分の都合良いことしか言わないし、服破ったくらいで騒ぐつもりもなく、子供には「お互いに気を付けて乱暴しないで。仲良くしなさい」と言いました。
先日子供のクラスのランチ会がありました。
楽しく会話したつもりでしたが、
その仲良しな子のママが、
「乱暴な子いるんだよね。うちの子その子に押し倒されて転んで帰ってきて、新しいジャージだったのに破いたの~。」と言うから、
私も大変でしたね。大丈夫?クラスの子?
と聞いてみました。周りのママ達もビックリして誰!?
みたいなざわついた雰囲気になりました。
すると仲良い子のママから
「○○さん(私の苗字)のお子さんですけど、聞いてませんか?」と
クラスのママみんなの前で言われてしまい、
恥ずかしいし、本当に申し訳無い感じになりました。
そこでどんな対処するか困ってます。
新品のお気にいりジャージだったらしく、当然謝りに行こうと思いますが、
現金に菓子折りはいやらしいですか?
商品券かな。
どんな内容の謝り方が一番良いのか困ってます。
アドバイスください。
- 0 いいね
No.-
164
-
なんだコイツ