浴室乾燥って全然乾かないんだね。

  • 料理・食べ物
  • 肉じゃが
  • 16/06/23 08:56:05
大型の洗濯ピンチ二つ、もう3時間乾かしてるけど乾いてるのは上の方だけ。。
浴室ドア開けた途端にサウナみたいに蒸し蒸ししてて、温風はガンガン出てるけど、湿気がすごいから乾く感じがしない。。
部屋干しで扇風機の方が乾きそう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 31
    • 磯部焼き

    • 16/06/23 14:56:11
    除湿機入れて併用してるとすぐ乾くから便利よ

    • 0
    • No.
    • 30
    • フルーツポンチ

    • 16/06/23 14:37:20
    >>9ウチもー
    4時間じゃちょっと怪しいのある

    • 1
    • No.
    • 29
    • 肉じゃが

    • 16/06/23 13:05:47
    午前中4時間回して、やっと乾いたら外が晴れた~

    • 0
    • No.
    • 28
    • ぶどうパン

    • 16/06/23 10:59:54
    うち電気だけどポール二本にしてもらってるから9キロ洗濯機一回分全部干して四時間もやればばっちり。
    少ないときは三時間とかでも乾くよ。
    200ボルトだったとおもう。フィルターはランプついたらちゃんと掃除するよ。
    なくてはならない家電。

    • 0
    • 16/06/23 10:53:52
    ガス暖房浴室乾燥なら予備暖房ってスイッチがあれば30分くらいして乾燥させると違うよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 人参パン

    • 16/06/23 10:13:52
    >>17
    どんだけ汚れてたの(笑)

    • 0
    • 16/06/23 10:01:48
    やっぱ干し方が原因なのかー(笑)
    私も乾かないと思ってた!

    自宅の洗濯乾燥は服がなんか傷みそうだから、結局除湿機あてて乾かしてるけど、電気代的にも1番いいのはどれだろう??

    • 1
    • No.
    • 24
    • ぶどうパン

    • 16/06/23 09:47:24
    洗濯物がくっついてたら乾かないね
    干し方による
    時間も4時間くらいにしてみたら?

    • 2
    • 16/06/23 09:42:40
    あゆとこは家でならサーキュレーターで乾かしてるょ!

    • 1
    • 16/06/23 09:38:14
    えー!うちは3時間で乾くよ!
    干し方かな?あとフィルター掃除してる?

    • 1
    • No.
    • 21
    • コーヒー牛乳

    • 16/06/23 09:36:21
    >>17
    本当だよ

    • 0
    • No.
    • 20
    • バニラヨーグルト

    • 16/06/23 09:35:04
    きちんと干したら乾くよ。
    脱水からそのまま干したらそりゃ時間かかるよ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 味噌ラーメン

    • 16/06/23 09:34:46
    ハンガーにかけた服とかじゃないと乾きにくい(-_-)

    • 0
    • No.
    • 18
    • ソフト麺

    • 16/06/23 09:33:42
    風向きスイングにしないの?
    我が家はそれで3時間あれば乾くよ。
    家族6人分。バスタオルはバスタブの蓋の上にカゴ何個か置いてそこに広げるから場所取らないし。
    ちゃんと乾くよ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • ミネストローネ

    • 16/06/23 09:33:17
    うちはガスだけど家族4人の洗濯物が二時間半で全部乾くよ。
    電気だと乾きが悪いとガス会社のおばちゃんに言われたことがあるけど本当かどうかは謎。
    フィルター汚れてない?
    うちは天井のフィルター掃除したら風力が2倍くらいになったよ。

    • 2
    • No.
    • 16
    • ぶどうパン

    • 16/06/23 09:29:58
    換気扇つけてやらなきゃなんじゃない?
    水分充満してるだけだよそれじゃ

    • 0
    • 16/06/23 09:25:02
    えー1時間あれば乾くし
    浴室も別にサウナじゃない
    壊れてない?

    • 2
    • No.
    • 14
    • きなこパン

    • 16/06/23 09:09:32
    すぐ乾くし便利!

    • 0
    • No.
    • 13
    • コッペパン

    • 16/06/23 09:09:23
    4時間でカリカリに乾くよ

    • 1
    • 16/06/23 09:08:48
    乾くよ。この時期重宝してる。
    フィルターお掃除してみて

    • 1
    • 16/06/23 09:07:22
    乾くよ
    今も使ってる。ガスだからなのかなー知らないけど

    • 0
    • No.
    • 10
    • お楽しみ給食

    • 16/06/23 09:07:11
    確かに、タオルの下の方はなかなか乾かないよね。
    だから家にいるときは、30分おきぐらいに上下変えたり干す位置変えてる。
    バスタオルはピンチの上に広げて置いたり(室内干し用だから汚くない)。
    面倒だけど、そうすれば4時間もあればすべて乾く

    • 0
    • No.
    • 9
    • ホワイトシチュー

    • 16/06/23 09:04:03
    うちは6時間かけるw

    • 2
    • No.
    • 8
    • 揚げパン

    • 16/06/23 09:01:30
    洗濯ピンチの外側には丈が長い物(ハイソックスとかフェイスタオルとか)中側には丈が短い物(パンツやソックス、ハンカチとか)にして干すと

    これは室内干しでもそうなんだけど、風の流れが下から中に入って流れていくから長さバラバラに干すより早く乾く。

    • 1
    • 16/06/23 08:58:12
    最後の1行で自己解決。

    • 0
    • 16/06/23 08:58:01
    >>1これ

    • 1
    • No.
    • 5
    • 揚げパン

    • 16/06/23 08:57:52
    窓少し開いたりしてない?
    うちの浴室乾燥は、同じ時間かけてたらしっかり乾くよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • きなこパン

    • 16/06/23 08:57:23
    お風呂の匂いがつくから使ってない。除湿器で乾かしてるよ

    • 1
    • No.
    • 3
    • グリーンピースごはん

    • 16/06/23 08:57:21
    じゃあ部屋干しの扇風機にすればいいじゃん。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 鮭フライ

    • 16/06/23 08:57:11
    うち、めちゃ乾くやみ

    • 1
    • No.
    • 1
    • 人参パン

    • 16/06/23 08:56:45
    まだ使い慣れてないんじゃない?
    干し方ですごく差が出るよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック