この症状、何が疑われますか?

  • 病気・健康
  • あかり
  • 16/06/16 02:06:30
突然腰が痛くなり、思うように歩けなくなりました。足を引きずって牛歩のように歩いています。足の付け根もしびれ、スネや背中の方までしびれることもあります。
顔を洗おうとしてかがむと激痛。
トイレで拭こうとすると激痛。
お風呂あがりにパンツを履こうとすると激痛。
つまり、かがむことができないのです。
あまりに痛くて仕事を休み、休養するも治らず、3日目に整形外科に行きました。
レントゲンを撮りましたが異常なし。コルセットをはめ、湿布と痛み止めをもらいましたが改善されず。
7日後から腰痛改善のリハビリがはじまり、マッサージや体操に通うものの、痛みが改善されません。
二週間たった今も出勤できていません。
今も痛みがあり、ちくちくピリピリする痛みで、これはただの腰痛じゃないんじゃないか、何かの病気ではないかと思います。腰痛の部位ですが、左側の骨盤より少し背骨側が痛いのです。
明日病院に行ってこようと思いますが、内科に行けば良いのでしょうか。あまりのちくちくピリピリに怖くて眠れなくなってしまいました。
これは何かの病気でしょうか…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全61件) 前の50件 | 次の50件
    • 16/06/24 07:43:47
    その後の経過、教えてね

    • 0
    • 16/06/23 22:33:21
    メチコパール

    • 0
    • No.
    • 59
    • カレーライス

    • 16/06/23 22:29:33
    どうだった?

    • 0
    • 16/06/17 08:52:45
    >>47
    撮れるよ

    • 0
    • No.
    • 57
    • マカロニグラタン

    • 16/06/16 21:34:57
    ボルタレンとかも効かない?

    • 0
    • No.
    • 56
    • メンチカツ

    • 16/06/16 18:09:59
    >>54
    精神的にも、身体的にも大変な一日でしたね。お疲れ様でした。
    でも、総診の先生もとことん調べてくれる先生でよかったなぁと思います。いくつかの病気が否定されたわけだし。
    でも、異常が無いならないで、それもまた今後不安ですよね。主さん鎮痛剤は効きますか?
    症状が少しでも落ち着いてくれるといいですね(;>_<;)

    • 0
    • No.
    • 55
    • マカロニグラタン

    • 16/06/16 15:51:15
    >>54

    お疲れ様でした。
    原因が わからないのは不安だね。
    気になるのは、婦人科の癌検査の結果待ちだね。
    今日は疲れたでしょう。
    ゆっくり休んでね。

    • 0
    • 16/06/16 15:45:18
    皆さんありがとうございます。
    泌尿器科は診療時間が過ぎている(受け付けが11時まで)とのことで、総合診療科に回され、内科医師に診ていただきました。
    部位的に婦人科じゃないのかなーと言われましたが、婦人科から来たのだと伝えると、じゃあとことん調べよう!!と血液、尿、腹部エコーをしてくれました。
    結果、尿路結石でもなく、怪しいものは何一つ見つかりませんでした。

    結果、この強烈な痛みの原因はわからないままということになりました。
    大きな病気が見つからなくてほっとした反面、原因不明の迷宮に迷い込んだような気持ちがします。

    いつまで続くのかわからない痛み。
    仕事にも復帰しなくてはならないし、行き先不安です。

    皆さん、一緒に考え、悩み、アドバイスしてくださってありがとうございました。
    とても心強かったです。

    • 0
    • No.
    • 53
    • みーちゃん

    • 16/06/16 15:00:16
    >>51
    尿検査の結果良ければひとまず安心ね。
    1日色んな科を受診するのすごく疲れるよね、
    お疲れさま

    • 0
    • No.
    • 52
    • マカロニグラタン

    • 16/06/16 13:19:04
    >>51
    良かったね!
    残るは腎臓か、、怖いけど頑張れ
    お疲れさま!

    • 0
    • 16/06/16 12:42:58
    婦人科終わりました。
    卵巣、子宮とも異常なしでした。三センチの筋腫がありましたが、それは右側だし関係ないだろうと。ガン検診もしましたが、結果は後日郵送だそうです。
    場所的には卵巣だけど、婦人科的には異常がないので腎臓を見てもらったらどうですか?泌尿器科へ行ってくださいと言われました。
    疲れました。

    • 0
    • 16/06/16 10:51:52
    >>47
    予約なくても撮れるよ。

    • 0
    • No.
    • 49
    • コッペパン

    • 16/06/16 10:49:50
    脊髄にポリープかなって思うんだけど以上なし??

    • 0
    • No.
    • 48
    • メンチカツ

    • 16/06/16 10:43:13
    わたしも腰痛持ちなんだけど、婦人病で腰痛出るらしいから、婦人科行った方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • マカロニグラタン

    • 16/06/16 10:38:11
    >>45
    私も思った~~
    しかも事前予約しなくてMRIって撮ってもらえるの?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 黒糖パン

    • 16/06/16 10:37:52
    >>45
    主なの?

    • 0
    • 16/06/16 10:34:35
    >>37
    MRI撮って貰う時間早くない?
    結構時間掛かるよ

    • 0
    • No.
    • 44
    • マカロニグラタン

    • 16/06/16 10:26:35
    >>43
    子宮筋腫とか内膜症とかはないの?

    • 0
    • 16/06/16 10:23:40
    検査の結果、腰に異常なしでした。
    リュウマチ、座骨神経痛、ヘルニア、どれも違いました。
    今から産婦人科行ってきます。

    怖くて泣きそうです。
    卵巣癌…こわい。

    • 0
    • No.
    • 42
    • コッペパン

    • 16/06/16 10:21:07
    >>39

    卵巣癌で主みたいな症状が出るの?
    怖いね(/_;)
    主さん、坐骨神経痛だと良いね。

    • 0
    • No.
    • 41
    • マカロニグラタン

    • 16/06/16 10:19:23
    >>37

    病院、行ってるんだね。
    原因が わかって、一日も早く治療ができますように。

    • 0
    • No.
    • 40
    • コーヒー牛乳

    • 16/06/16 10:16:10
    はいリューマチね

    • 0
    • 16/06/16 10:14:04
    >>36
    末期の卵巣癌…

    坐骨神経痛だと思いたい

    • 0
    • No.
    • 38
    • 人参パン

    • 16/06/16 10:08:11
    私もそれ。一回なったら数年おきに同じ症状がでる。骨が曲がってるから多分神経の異常と言われたけど何回もなってるからそのうちMRIを撮る予定。私は針が効いた。

    • 0
    • 16/06/16 09:45:14
    おはようございます。
    今病院に来ました。
    MRIを撮ってもらい、今診察待ちです。
    原因がわかるといいのですが。

    • 0
    • No.
    • 36
    • メンチカツ

    • 16/06/16 07:50:58
    脅す訳じゃないけど、うちの母はそんな感じで卵巣がんでした。でもそこまでの症状で卵巣がんだとしたら末期なので違うかな?婦人科系で調べてもらうといいかもね。お大事に。

    • 0
    • No.
    • 35
    • コッペパン

    • 16/06/16 07:43:53
    >>23
    ずっとか。だとしたら内臓も考えられるかな。でも動作と連動して痛みが増すなら違うか…。痺れなら、他の方も言ってるように座骨神経痛?
    早く原因分かって治療できるといいですね

    • 0
    • 16/06/16 02:58:57
    >>32
    いえいえ、ありがとうございます。
    色々な可能性を知りたくてトピをたてたのです。
    整形外科で異常なかったらその足で産婦人科に行ってきます。
    排卵痛がたまにあるのですが、その部位が痛むんです。
    腰が痛いので腰しか考えていませんでした。アドバイスありがとうございます。

    • 0
    • 16/06/16 02:55:33
    >>31
    ありがとうございます。
    明日しっかり見てもらってきますね!!

    • 0
    • No.
    • 32
    • メンチカツ

    • 16/06/16 02:51:24
    >>29
    22です。更に不安を与えてしまいごめんなさい。
    主さんの症状が、ヘルニアで痛む場所とはちょっと違うような気がしたので。
    整形でヘルニアが否定されたら婦人科に行ってみるのもいいのかなぁと思います。

    • 0
    • No.
    • 31
    • オムレツ

    • 16/06/16 02:50:04
    私も坐骨神経痛だとおもう。
    ある一定の体勢になるとその部分が痛むのはその可能性だかな

    • 0
    • 16/06/16 02:45:02
    >>28
    ありがとうございます。
    本当に、腰の痛みはつらいですよね。
    明日しっかり検査してもらってきます!!

    • 0
    • 16/06/16 02:42:17
    >>22
    卵巣…
    そういわれれば、この痛み、卵巣周辺です…。
    左骨盤の内側、ちょうど左の卵巣です。
    卵巣が悪いのかな…
    痛みも陣痛みたいだし…
    なんだか不安になってきました。

    • 0
    • No.
    • 28
    • わかめご飯

    • 16/06/16 02:41:23
    腰椎分離症ではなさそうですね。
    ヘルニアも微妙かも…。レントゲンで異常なしなんですよね?
    私は腰椎分離症とヘルニアがあり、症状が出てた時は立ち上がりさえ困難でした。レントゲンだけで診断されたし、念のためのMRIで確実って診断されました(;´д`)
    いい整骨院に通い、今は痛みが全くありませんよ(^∇^) 腰辺りの痛みは、耐え難いものがありますよね。主さん、お大事にしてください。明日の通院でちゃんとした、診断が出て重病じゃ無いことを祈ってます(^∇^)

    • 0
    • 16/06/16 02:40:02
    >>17
    何度もありがとうございます。
    座骨神経痛やヘルニアは似たような症状なんですね。
    寝たきりとか…怖いです。早くよくなりたいです。

    • 0
    • 16/06/16 02:38:08
    >>16
    座骨神経痛ですか。それも聞いたことはありますが、よくわかりません。
    座骨神経痛も整形外科ですよね。

    よし!!明日は整形外科に行きます!
    内臓が痛い気がしたし、整形外科に行ったりリハビリをしたりしても改善されないので、内科にしようかな…と思っていましたが、ママスタで皆さんにお知恵をいただいて良かったです!!
    座骨神経痛やヘルニアの検査をしてもらってきます。

    • 0
    • 16/06/16 02:35:18
    >>14
    仕事は教育関係です。

    • 0
    • 16/06/16 02:33:54
    >>12
    そうなんですね。では、やはりヘルニアか否かを検査してもらうためにMRIが必要ですね。
    ありがとうございます!
    明日は整形外科に行ってきます。

    • 0
    • 16/06/16 02:32:37
    >>11
    痛みはずっとあります。ずっと痛くて、しびれもあります。その上、上体をひねったりしゃがんだりすると痛みが増します。

    • 0
    • No.
    • 22
    • メンチカツ

    • 16/06/16 02:32:34
    卵巣捻転とか?
    卵巣嚢腫や癒着があったりしたら、性行為や運動などで捻れる事もある。
    捻れきってるなら激痛だけど、軽度ならズキズキぐらいで済むらしいし。

    • 0
    • 16/06/16 02:30:59
    >>10
    明日MRIお願いしてみます。大きな病気じゃなければいいんだけど…。このとてつもない痛みに一抹の不安を感じます。

    • 0
    • 16/06/16 02:29:04
    >>8
    そうなんですね(笑)

    • 0
    • 16/06/16 02:27:41
    >>6
    テニスボール!!
    そういえば、陣痛の時、看護師さんがお尻にゴルフボールを押し込んでくれたら痛みが和らぎました。やってみます!!

    …陣痛、で思い出したんですが、この痛み、陣痛によく似てます!!陣痛の痛みだ!!下腹部の痛み、重さ、陣痛の痛みと種類が同じです。陣痛の方が痛みの強さは上ですが、痛みの種類が陣痛!!

    • 0
    • 16/06/16 02:24:42
    >>5かかっている整形外科が総合病院の整形外科なので、明日行って相談してみますね!
    別の科に回してもらって調べてもらって治さないと…仕事休んでばかりいられませんしね!!

    • 0
    • No.
    • 17
    • コッペパン

    • 16/06/16 02:24:31
    >>3です。兄貴も坐骨神経痛だと思ってたらしくコルセット巻いてたけどダメでネット検索して、総合病院に行ったらヘルニアだったみたいです。しばらく寝たきりでいましたが今は元気になりました。本当お大事にして下さいね。おやすみなさい

    • 0
    • No.
    • 16
    • 食パン(はちみつ付)

    • 16/06/16 02:24:20
    坐骨神経痛の可能性は?

    • 0
    • 16/06/16 02:22:33
    >>4
    ご丁寧にありがとうございます!
    やはり内臓が原因ということもあるんですね。

    素人の勝手な想像なんですが、痛みが骨や筋ではなく、内臓っていう感じがするんです。
    体勢によって痛かったりしびれたりしますが、左骨盤の内側が痛くて。
    もう最悪です…

    • 0
    • No.
    • 14
    • 冷凍ミカン

    • 16/06/16 02:21:01
    主さん仕事は何関係ですが?無理せず休んで下さいね。

    • 0
    • 16/06/16 02:18:43
    >>3
    ヘルニアという病気が怪しいですね。
    ありがとうございます。
    古いガラケーなので大抵のサイトは文字化けしちゃってヘルニアについて詳しくわからないのですが、明日整形外科に行ってMRIをお願いすることがわかって良かったです。
    不安がっているより、ママスタで経験者にお話を聞く方が予想ができてほっとします。
    ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 12
    • メンチカツ

    • 16/06/16 02:18:12
    私もぎっくり腰かヘルニアかと思ったのですが。
    ヘルニアは急性期は安静じゃなかったかな?もし万が一ヘルニアなら、リハビリするには時期が早い気が…。
    MRI撮ったらヘルニアかそうじゃないかはすぐわかると思います。

    • 0
1件~50件 (全61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック